泣けた 泣けたこらえきれずに 泣けたっけ
あの 娘と別れた 哀しさに… ♪別れの一本杉(船村徹歌唱)
「ムラサキツクバネカズラ(紫衝羽根葛)」 クマツヅラ科
花言葉は… 堪え忍ぶ強さ
今朝の最低気温は夜中0時の5.6℃。 最高気温は午後3時の12.4℃。
今日は一日中、小雨が降ったり止んだりのお天気でした。
関東地方の最高気温は20℃を越え、春一番が吹いたそうですが、
近畿地方は思ったほど気温は上がらず、それほど強い風も吹きませんでした。
沢山のヒット曲を世に出された船村徹さんがお亡くなりになりましたねぇ。
王将、風雪ながれ旅、兄弟船、矢切の渡し、哀愁波止場、みだれ髪、なみだ船…
日本人の心を打つ名曲の数々… 作曲された曲は5000曲以上だそうです。
ひげの一番好きな歌は ♪みだれ髪(美空ひばり) か ♪別れの一本杉 ですが、
ご本人が歌っておられる ♪別れの一本杉 を… ご冥福をお祈りいたします。
今日の花は “花の文化園” で撮った 「ムラサキツクバネカズラ(紫衝羽根葛)」 です。
大温室に入った時、丁度この花の背後から日が差し、紫が透けて… 息を飲む美しさでした。
“衝羽根(ツクバネ)” の名は羽子板でつく羽根に似ているところからです。
花の作りは、真ん中の濃い紫色をした部分が本当の花で、花弁は5枚です。
外の少し薄い紫色をした部分は萼(ガク)なのだそうです。
本当の花(中央の濃い部分)は数日で萎んでしまいますが、萼片は次第に色が
薄くなりながらも2~3週間残っているそうです。
そこでついた別名が 「寡婦葛(ヤモメカズラ)」(なんて名だ? 汗。
その萼片もやがて落下するのですが、クルクル舞いながら… なかなか風情が有るそうです。
原産地は熱帯アメリカ(メキシコ・西インド諸島~ブラジル)あたりだそうです。
「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 《4.7㎞ 6,599歩 1時間20分》
今日の見守りは2時半(1・2年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
見守りの最後に5年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
じつは昨日、1/2成人式が早く済んだので、この子の教室も覗いて見たのです。
「おっちゃん、昨日うちらの教室にも来てたやろう?」
「えっ?! 気付いた? おっちゃん気配を消して見とったんじゃけどの~」(笑。
「そりゃぁ分るわ~、白い服を着て来とるんじゃもん。 一番目立つわ~」(笑。
その時は保護色の授業をやっていて、三角形の紙に水彩絵の具で色を塗り、それを
似た色の所に貼って隠すという作業をやっていました。
たとえば緑に塗って黒板(今の黒板は緑色)に貼る… 茶色に塗って本棚に貼る…
「おっちゃんの白い服はぜんぜん保護色じゃ無いじゃん」 「まあそうじゃの~」(笑。
「今日なぁ、昨日貼った紙を皆んなで探してん」
「ほうか~、そりゃそうと黒板に貼って有った黄色い写真は何や? 一枚は蛇って分かったけど」
「へび? あれはカメレオンやでぇ、蛇は色は変わらんじゃん」(汗。
「あ、なるほど、 ほいじゃぁ後の茶色のと緑の写真は何や?」
「全部カメレオンっ! 環境によって色が変わった写真ですっ!」
「そんとに酷どう言わんでもええじゃ無いか、おっちゃん途中から見たけえ知らんかったんじゃ」
「ごめんごめん、あの3枚の写真は周囲の色に合わせて色を変えたカメレオンですよ」(笑。
「そうよそうよ、そう優しく言うてくれたら… はい、チョコ」(笑。
カーブミラーに掛けておいた傘を指さし… 「おっちゃん傘っ!」
私は雨が上がると傘を忘れて帰る事が多いのです。 子供たちはそれを良く知っています。
「またっ! もうちょっと優しゅう言えんか? さっきのチョコ返せぇ」(笑。
今日の歩数 6,599歩 (あれはカメレオンやでぇ見守り)
今月総歩数 216,219歩=151.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 557,702歩=390.4km
あの 娘と別れた 哀しさに… ♪別れの一本杉(船村徹歌唱)
「ムラサキツクバネカズラ(紫衝羽根葛)」 クマツヅラ科
花言葉は… 堪え忍ぶ強さ
今朝の最低気温は夜中0時の5.6℃。 最高気温は午後3時の12.4℃。
今日は一日中、小雨が降ったり止んだりのお天気でした。
関東地方の最高気温は20℃を越え、春一番が吹いたそうですが、
近畿地方は思ったほど気温は上がらず、それほど強い風も吹きませんでした。
沢山のヒット曲を世に出された船村徹さんがお亡くなりになりましたねぇ。
王将、風雪ながれ旅、兄弟船、矢切の渡し、哀愁波止場、みだれ髪、なみだ船…
日本人の心を打つ名曲の数々… 作曲された曲は5000曲以上だそうです。
ひげの一番好きな歌は ♪みだれ髪(美空ひばり) か ♪別れの一本杉 ですが、
ご本人が歌っておられる ♪別れの一本杉 を… ご冥福をお祈りいたします。
今日の花は “花の文化園” で撮った 「ムラサキツクバネカズラ(紫衝羽根葛)」 です。
大温室に入った時、丁度この花の背後から日が差し、紫が透けて… 息を飲む美しさでした。
“衝羽根(ツクバネ)” の名は羽子板でつく羽根に似ているところからです。
花の作りは、真ん中の濃い紫色をした部分が本当の花で、花弁は5枚です。
外の少し薄い紫色をした部分は萼(ガク)なのだそうです。
本当の花(中央の濃い部分)は数日で萎んでしまいますが、萼片は次第に色が
薄くなりながらも2~3週間残っているそうです。
そこでついた別名が 「寡婦葛(ヤモメカズラ)」(なんて名だ? 汗。
その萼片もやがて落下するのですが、クルクル舞いながら… なかなか風情が有るそうです。
原産地は熱帯アメリカ(メキシコ・西インド諸島~ブラジル)あたりだそうです。
「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 《4.7㎞ 6,599歩 1時間20分》
今日の見守りは2時半(1・2年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
見守りの最後に5年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
じつは昨日、1/2成人式が早く済んだので、この子の教室も覗いて見たのです。
「おっちゃん、昨日うちらの教室にも来てたやろう?」
「えっ?! 気付いた? おっちゃん気配を消して見とったんじゃけどの~」(笑。
「そりゃぁ分るわ~、白い服を着て来とるんじゃもん。 一番目立つわ~」(笑。
その時は保護色の授業をやっていて、三角形の紙に水彩絵の具で色を塗り、それを
似た色の所に貼って隠すという作業をやっていました。
たとえば緑に塗って黒板(今の黒板は緑色)に貼る… 茶色に塗って本棚に貼る…
「おっちゃんの白い服はぜんぜん保護色じゃ無いじゃん」 「まあそうじゃの~」(笑。
「今日なぁ、昨日貼った紙を皆んなで探してん」
「ほうか~、そりゃそうと黒板に貼って有った黄色い写真は何や? 一枚は蛇って分かったけど」
「へび? あれはカメレオンやでぇ、蛇は色は変わらんじゃん」(汗。
「あ、なるほど、 ほいじゃぁ後の茶色のと緑の写真は何や?」
「全部カメレオンっ! 環境によって色が変わった写真ですっ!」
「そんとに酷どう言わんでもええじゃ無いか、おっちゃん途中から見たけえ知らんかったんじゃ」
「ごめんごめん、あの3枚の写真は周囲の色に合わせて色を変えたカメレオンですよ」(笑。
「そうよそうよ、そう優しく言うてくれたら… はい、チョコ」(笑。
カーブミラーに掛けておいた傘を指さし… 「おっちゃん傘っ!」
私は雨が上がると傘を忘れて帰る事が多いのです。 子供たちはそれを良く知っています。
「またっ! もうちょっと優しゅう言えんか? さっきのチョコ返せぇ」(笑。
今日の歩数 6,599歩 (あれはカメレオンやでぇ見守り)
今月総歩数 216,219歩=151.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 557,702歩=390.4km