ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ギンバイカ (銀梅花)」  フトモモ科

2015年06月13日 21時37分28秒 | 日記
 ♪昔々の その昔椎の木林のすぐそばに 小さなお山が あったとさ あったとさ
    丸々坊主の 禿山はいつでもみんなの笑いもの「これこれ杉の子 起きなさい」
         お日さま にこにこ 声かけた 声かけた…   ♪お山の杉の子

    「ギンバイカ (銀梅花)」 フトモモ科 ☆2月9日の誕生花☆
         花言葉は… 高貴な美しさ・愛のささやき



今朝の最低気温は午前6時の20.3℃。  最高気温はお昼正午の30.6℃。
明け方は快晴でした。 昼ごろから薄雲が広がりましたが、まずは良いお天気でした。

6時半に起き、1階の雨戸を開けると明るい日差しが差し込みました。
思わず 「こりゃぁ暑うなるどぉ~」 と声に出ました(笑。
こんなお天息の良い朝に思いだすのは、私が子供の頃に母が私を起こす時に歌った歌です。
一つは ♪朝だ朝だよ 朝日がのぼる 空にまっかな 日がのぼる… ♪朝だ元気で
一つは ♪ちっくたっく ちっくたっくぼーんぼん お早うお早う夜があけた… ♪早起き時計
そして冒頭の ♪お山の杉の子 です。 ウィキペディアによると…
【昭和19年、少国民文化協会が行った少国民歌の懸賞募集の第1位入賞歌であった。
当初は、戦死した父を持つ子どもを励ます歌であった。
終戦後、内容に戦時色があったので(特に5,6番の歌詞)、放送やレコードの販売が
禁止になり、この歌をもう一度復活させようと、サトウハチローが改作し、この際に
3番から6番は改変され現在に知られる歌になる】  …だそうです。
 
そこで改作前の元歌が知りたくなり検索して見ると… ♪元歌・お山の杉の子
♪さあさあ負けるな 杉の木に 勇士の遺児なら なお強い 体を鍛え 頑張って 頑張って
 今に立派な 兵隊さん 忠義孝行 ひとすじに お日様出る国 神の国
この日本を 守りましょう 守りましょう    …こりゃイカン。 そんな歌だったんですね(汗。
でも、今日改作された方の歌を通して聴いてみると、物語性が有って面白い歌だなぁと。

   《朝散歩… 久米田池一周 10.8km 15,472歩 3時間》
散歩に出た9時の気温は26.8℃。 梅雨最中とは思えない上天気。
気温は高いのですが、今日の最少湿度が30%台で、気温のわりに爽やかな散歩でした。

写真は散歩中に見掛けた 「スモークツリー(煙の木)」です。  モクモクモク…






今日の花は 「銀梅花」 です。 
長く放射状に伸びた雄蕊、その先の黄色い花粉嚢が奇麗ですね。
花色の白を銀、花形を梅に譬えて 「銀梅花」 の名が付いていますが、花よりも長い
雄蕊の方が目立ちますね。 葉に柑橘系の香りが有り、別名 「銀香梅」 とも呼ばれています。



 
11月ごろブルーベリーに似た黒紫色の実を付け、食す事が出来るそうです。 
ギリシャ神話では、アダムとイヴが楽園を追放された時、神様に許されて楽園から持ち出した
三つの植物の一つが、ハーブとしての 「マートル(銀梅花)」 だったとか。
あとの二つは果物の王の “ナツメヤシ” と 食物の王の “小麦” だったそうです。
原産地は地中海沿岸で、日本には明治時代の末期に渡来したそうです。 

今日の歩数     15,472歩 (暑いわりに爽やか朝散歩)
6月総歩数    212,839歩= 149.0km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,554,462歩=1788.1km