おいでよ八甲田へ 4

八甲田山域を中心に県内外の山や自然などなどの写真を中心にアップしています。

2021年6月5日 北八甲田 仙人岱 地獄湯ノ沢のようす

2021-06-07 23:40:20 | 北八甲田
雪解けも進んで



酸ヶ湯から見た大岳


酸ケ湯登山口


足下は雪解けの水で


雪解けの登山道では咲き始めています


スミレ


晴れていてもドロは


歩きづらい所も


新緑が綺麗です


ミネザクラ


ムラサキヤシオツツジ


オオカメノキ


イワナシ


残雪から出始めた道標を右に


残雪ミックスを進んで


片斜面トラバース


ここを過ぎると南八甲田が綺麗です


地獄湯ノ沢の新緑


足下で咲くイワカガミ


地獄湯ノ沢橋を見下ろして


地獄湯ノ沢上部も新緑が綺麗で


ミツバオウレン咲いています


仙人岱入口


残雪と小岳


木道は出ていて


ショウジョウバカマ咲いています


仙人岱のようす


残雪と川状態の登山道を仙人岱ヒュッテへ向かって 


ヒュッテ下から見た硫黄岳 スキーヤーいなかったな・・・


睡蓮沼方面


仙人岱から見た大岳


仙人岱水場 いっぱい出ています


小岳分岐手前からふたたび残雪に


ここから森林限界まで残雪歩き


森林限界手前から振り返って


雪解けが進んでいる北八甲田ですが
地獄湯ノ沢までの登山道の一部と仙人岱には残雪がまだあります。
それでも足元では少しずつ高山植物が咲き始めてきています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする