定年後の独り言

ネット、テレビ、新聞を見てのつぶやき、ガーデニング(ばら)、ウオーキング

原発汚染水・処理水?

2023-09-01 13:24:48 | 福島第一原発

必ずしも間違っていない、「福島第一原発汚染処理水」が正解

 

通常原発の冷却水は直接核燃料に触れていない。核物質は被覆管に入っているので冷却水に触れていない。

しかし福島第一原発の冷却水は溶け落ちた燃料デブリに直接触れている。トリチウム以外はALPSの一次処理で7割が基準値を上回る、二次処理で基準を下回っていると東電が言っているだけで、基準値以下の数値を公開していないのでわからない、他の核物質も「ゼロ」では無い。

国会議員の中には中国もトリチウムを海洋放出をしているではないか、「文句を言うのはけしからん」と言っている。恐らく核燃料に触れているかいないか知らないに違いない。福島の漁業者も核燃料に触れていないトリチウム放出は今まで認めていた。

 

9/2 追記:

9/3 追記:

通常の原発では核燃料の入った被覆管を冷やした水を別の熱交換機を使用して海水で冷やす。海水に核物質は流れ出ない。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿