定年後の独り言

ネット、テレビ、新聞を見てのつぶやき、ガーデニング(ばら)、ウオーキング

鳥取県は26日間連続感染者ゼロ・累計感染者数全国最低

2021-06-28 09:44:40 | 新コロナ

ウイルス量をCt値管理の鳥取県はついに感染者ゼロ26日間達成。コロナウイルスは3週間以上感染しなければ生きていられないのだから、完全に県内に存在しない。これからは県外者の流入さへ防げば、通常に経済を回していける。

平井鳥県知事が経済を回すにはどうするかを考え、厳しい感染対策を実施した。守る店には認証し補助金を出し、厳しいチェックが入る。換気扇の風力から消毒液の有効期限迄チェックしている。もし発生したら陰性になるまで徹底的にPCR検査。

 

 

 

 

  倉持先生考案の衝立、下も脇も隙が無い。こんな衝立に換気さえ気を付ければスーパースプレッダーでもなければ飲食で感染などしない。

 

テレビを見ていると感染者数「0」の県が複数見受けられる、ぜひ3週間連続するよう努力して欲しい。


コロナワクチン第2回目接種完了

2021-06-22 19:59:59 | 新コロナ

予約接種時間14:30(15分前に来場するよう指示あり)のところ

①会場到着     14:05

②一次待ち受け出口 14:08

③本人確認出口   14:16(免許証で確認)

④予診票確認出口  14:25(検温)

⑤問診出口     14:3 0(前回と同じ眼科医問診:どこか具合の悪いところは有りませんかで終わり)

⑥ワクチン接種出口 14:35(15か所の接種ブース有り:女性看護師が回って接種)

⑦15分待機出口   14:50(15分待機)

⑧接種済証発行出口 14:55

⑨会場出口     14:57

接種後の15分待機を除けばほとんど滞留は無く、スムーズに流れていた。約50分

 

追記

副反応、接種当日夜は一回目より少し多い痛さが有った。翌日は腕を上げると当日の2倍くらいの痛さが有り、一日中続いた。女性なら更に痛さが増すはずなので、パソコンを一日中使用する人は休暇を取った方がよい。それくらいの痛さが続く。二日後は少し痛さが引き、夕方には無くなった

 


コロナ対策「やるべき感染対策をやらない国」

2021-06-15 11:28:18 | 新コロナ

緊急事態宣言等やらなくとも、厚労省はじめ自民党が倉持先生や鳥取県知事のような、やるべき対策を取っていれば感染など広がらない。なぜCt値でコントロールしないのか。

倉持先生の4人席衝立・下も脇も隙間がない。こんな衝立見たことがない。

鳥取県

対策の見回りで換気扇の風力迄測っている。消毒液の有効期限もチェック、期限切れの店は交換を指摘されていた。(シルバー経由で勤務する私の職場では、市の指示で水道局から2週間おきに消毒液・次亜塩素酸ナトリウムを交換している)

陽性者が出たら陰性になるまでPCRで全員追いかける。

陽性者の中にはCt値40の500mlの唾液を飲まないと移さない人から、Ct値20.5以下の0.01mlのミストを出しマスクをしていないと移す人までいる。だからCt値で県内の警戒地域を県民に知らせている。

全国の感染者が報じられる時、鳥取県は0が続く。全国最下位。

新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK特設サイト

 

 


コロナワクチン第一回目接種完了

2021-06-01 17:13:36 | 新コロナ

私のコロナワクチン第一回目の接種が完了した。午後2時からの枠に1時40分頃会場に到着

①入り口で手指消毒とスタンド型の非接触型サーモメーターで検温、一時待合で約15分位待たされる。

②順番札(90番)をもらって本人確認のブースへ移動、免許証で確認して、その後パソコンデータと本人確認しているようだ。予診票の記入事項のチェックが有り。約15分待ち。

③問診前のブースへ移動、10分ほど待たされ問診は市内のクリニックの医師が担当しているようで、名札からすると眼科医ではなかったかと推察、予診票に透明なテンプレートのようなものを重ね、チェックすべきところを見て約5秒で終了。「エ!」あまりの速さに絶句、テレビなどで、問診に時間がかかると報道されているのに、この速さはなんだ。

恐らく前もって掛かりつけ医に見てもらい「その病気を診てもらっている医師に今日の予防接種を受けてよいと言われましたか  ▢はい・▢いいえの欄の「はい」にv印が付いていたので問診を省略したのか。

④いよいよ接種、健康診断の検診車の待合のような一坪ほどのカーテンで仕切られた場所が五ケ所程有り準備をして待っていると、注射器が20本ほど並んだ台車と共に女性の看護師がカーテンから現れ接種・完了、痛くもなんともない。すぐに隣へ移動して行った。看護師からすると衣服を脱いだり着たりする時間待ちは「ゼロ」この間約5分。

⑤経過観察のブースへ移動。約100人が待機していた、約15分の経過観察。

⑥異常がなければ2回目接種予約のブースへ移動。3週間後の予約日・時間を決定して終了。約10分

接種会場を出たのが3時10分頃。

私は前もって掛かりつけ医に診てもらっていたのでスムーズに運んだと思う。全国の接種希望者が掛かりつけ医に前もって見てもらっておけば、95%の人は会場で問診を5秒程度で済ませることが出来る。「予防接種を受けてよいと言われましたか?」「いいえ」の人は来ていないのだから。多くの人はこの欄の記入が無く手間取っているのだろう。

トヨタ生産方式の担当者なら15分は短縮出来、受診者の不安や不満を和らげることが出来る。ハンドマイクの電池切れを毎日確認るだけでずいぶんスムースに行く。今回は100人待機の場所で男性スタッフは大声で呼び出しするが、女性スタッフは電池切れのハンドマイクで呼び出し、「聞こえない」の声が多かったが女性スタッフは気づいていない。

 

 

追記

当日は寝る時、接種部を押すとわずかに痛みが有るかな程度で副反応は無し。

翌朝、目覚めると接種部に少し痛みを感じ、腕を上げるとやはり痛みが大きくなった。押してみると痛みと共に腫れが有るように感じた。しかし、これは接種した多くの医師が経験していることで心配することではない。体が抗体を作っているところで、ワクチンが効いている証拠でもある。夜、寝るころには痛みも治まってきた。