「桜を見る会」前夜祭、5000円の収支が合わない
https://kebabutoruko.com/20200305-fukuyama/
福山議員は、同じ場所で開かれた違うパーティの明細書を出してきた。
「料理は無料ですか?総理。」
安倍首相「この、ニューオータニの明細、ニューオータニが出したん・・デスか?ニューオータニから直接・・それは違いますよね?じゃ、これを出されることをニューオータニから了解を取っておられる・・?」
福山氏「契約者の方から了解を得ました」
安倍首相「え・・ではニューオータニではないということ?え・・いやいや、ニューオータニが直接ここに出したという資料ではないですね?」
福山氏「ここにってどこに?」
安倍首相「ニューオータニがこの委員会に。いや、出典っとと書いてあるので・・」
5.000X800人(とすると)=400万円しか集まらないことになる
5.000円÷1.08(8%消費税)=4.630円
10%がオータニサービス料とすると420円(460と思うが)で残り4.210円(会場費$料理代&飲み物)
4.210円-2.500円(オータニ飲み放題)=1.710円X800人=136(万).8000円(料理代+部屋代)
鶴の間 2時間 450万円で借りている実績あり。
鶴の間恐らく1日900万円(オオタニ関係者)もする
政府は5日の参院予算委員会で、「桜を見る会」の「前夜祭」会場だったホテルニューオータニ東京が、2019年10月の天皇陛下の「即位礼正殿の儀」に出席した外国元首らをもてなす、首相夫妻主催の「夕食会」について、予算額を約2000万円上回る約1億6100万円で随意契約していたことを明らかにした。
ホテルニューオータニは「桜を見る会前夜祭」の赤字を「即位礼正殿の儀・夕食会」で穴埋めしていた。桜を見る会前夜祭など「タダ」でもよいのだ。