今日は、ピティナ・ピアノステップに参加する生徒達の練習会を兼ねて、ミニコンサートをしました。
今回はオリンピックイヤーにちなみ、「世界の国と音楽」に着目。
普段のレッスンでも、曲のタイトルに国の名前が入っていたら、世界地図で場所を確認するのですが‥
小学生はヨーロッパの中からオーストリアを探すのにも一苦労^^;
この曲の作曲者は?どこの国の音楽か?
ダーツの旅みたいに画びょうをさして確認してみると、バッハ、ベートーヴェン、ブルグミュラーなど、ドイツが多い!
国の歴史や文化に興味を持つきっかけになってくれると嬉しいです。
小5〜中学生まで、ステップの曲の他、グレード試験の自由曲、二台ピアノのアンサンブル、全18曲の演奏
高学年になり時間を十分に取れないながらも、皆確実に上達していることを実感でき、大変聴きごたえのあるホームコンサートとなりました!
お互いの感想を書いて交換し、お友達の演奏を聴けたことも刺激になったと思います。
オリンピックの開催国、ブラジルの作曲家ミニョーネ。
「街角のワルツ」から第5番を私の演奏で紹介しました。
メジャーな作曲家ではないけれど、叙情的なステキな曲。
生徒達からの感想は、暗め、落ち着いた感じ、暗い街が変化する感じ、街をさまよう様子など、知らない曲でも色んなことを感じてくれたようです。
明日は低学年のミニコンサート。
何の曲を紹介しようか‥ 迷って決まらず^^;
これから企画を練りたいと思います。
今回はオリンピックイヤーにちなみ、「世界の国と音楽」に着目。
普段のレッスンでも、曲のタイトルに国の名前が入っていたら、世界地図で場所を確認するのですが‥
小学生はヨーロッパの中からオーストリアを探すのにも一苦労^^;
この曲の作曲者は?どこの国の音楽か?
ダーツの旅みたいに画びょうをさして確認してみると、バッハ、ベートーヴェン、ブルグミュラーなど、ドイツが多い!
国の歴史や文化に興味を持つきっかけになってくれると嬉しいです。
小5〜中学生まで、ステップの曲の他、グレード試験の自由曲、二台ピアノのアンサンブル、全18曲の演奏
高学年になり時間を十分に取れないながらも、皆確実に上達していることを実感でき、大変聴きごたえのあるホームコンサートとなりました!
お互いの感想を書いて交換し、お友達の演奏を聴けたことも刺激になったと思います。
オリンピックの開催国、ブラジルの作曲家ミニョーネ。
「街角のワルツ」から第5番を私の演奏で紹介しました。
メジャーな作曲家ではないけれど、叙情的なステキな曲。
生徒達からの感想は、暗め、落ち着いた感じ、暗い街が変化する感じ、街をさまよう様子など、知らない曲でも色んなことを感じてくれたようです。
明日は低学年のミニコンサート。
何の曲を紹介しようか‥ 迷って決まらず^^;
これから企画を練りたいと思います。