菅原あさみピアノ教室

宮城県富谷市 ピアノ教室・レッスン日記

二日連続のレッスン

2014-02-27 | レッスン日記 (2013.4~)
先週インフルエンザでお休みした生徒達は、
今週振替と通常、二日連続のレッスンでした。

一日目はレッスン、二日目は昨日の宿題を一緒に練習
「この曲は昨日何言われたっけ?」
さすがに昨日の記憶、言われたことはしっかり覚えていました。

弾いてみて、
「どこが上手くいかなかった?」
「どういう練習すれば弾けそう?」
「もっと良くなりそうなことは?」
質問責めで、考えさせることを徹底。

自分では甘くなる部分練習も、
「そこは3回練習必要だよね~」「もう3回だね!」
簡単にやめられない(^^;;

どうすれば上手くいくか? 頭を使って考えること。
繰り返しやって定着させること。
記憶の新しいうちに色々な事を注意して、
ある程度できるようにすれば、宿題は十分にこなせるはず。

レッスンを受けた当日・次の日、
どの程度ポイントを押さえられるか、とても大事です


一日で新しい曲の譜読みをしてきた生徒もいて、
こんなに早く形になるんだと感心。
もっと宿題たくさん出しても大丈夫かも 心の中で思いました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表現力 アップ

2014-02-25 | レッスン日記 (2013.4~)
発表会後のレッスンで、みんな変わった と感じるのは、表現力

「ここはどんな音が合う? どんなタッチにする?」
「どこに向かってる? しっぽはどう閉じる?」

ちょっと言っただけで、身体がすっと音楽に入り、
すぐに変化
音で表現できると、弾いている本人も気持ちがいいようです(^^)

ステージでの表現は、普段の半分になると思って、
歌ったり踊ったりカスタネットを叩いたり、
「全然足りない」 と叫んでいた発表会前(^^;;

本番の演奏は、
思い通り表現を出せた。
ビデオを見たら物足りない感じ。
感想は様々でしたが、自分の表現にとことんこだわったことで、
表現力は格段にアップしました

表現する気持ちがあっても、それを叶えるテクニックは必要。
次の目標に向かい、全員のテクニック向上を目指します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会の記録

2014-02-22 | 発表会
「発表会の記録」

発表会の前に渡していた発表会の記録用紙。
本番前は、どんな演奏をしたいか書き、
本番を終えての感想、これからの目標、
お家の方からも感想や要望を書いていただきました。

不思議なことに、こう弾きたいと書いたことが、
本当に実現している生徒がほとんど
「自分の気持ちを書く」ということは、魔法のよう
十分な練習があって魔法も効くのですが、
気持ちの整理をつけるためにも、書くことはお勧めです。

これからの目標は、もっと難しい曲に挑戦したいというものが多く、
来年はどんな曲を選ぶのか、夢が広がります
次の目標は、ステップ・コンクール・グレードから決めてきた生徒もいます。
ピアノでどんな経験をしてみたいか、ご家庭でもよくお話し合いください。

お母様達には曲決めの段階から数カ月にわたり、
気持ちの波への対応、体調管理、
本番前の準備、たくさんのサポートをしていただき、
本当にありがとうございました。

ハードルが高いことへの取り組みは、苦労や辛いこともあります。
そこをどうやってモチベーションを上げていくか、
私のスキルアップも必要だと感じました。
日々勉強! 生徒一人ひとりの次の目標達成に向けて頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台バスティン 勉強会 (6)

2014-02-20 | 講座
6回目の勉強会は、講師・森山先生のドタバタコンサート話に爆笑して始まりました(^^)

内容は「聴音&楽典パーティー B」の説明。
何度も出てくる、鍵盤の並びを答えるページ。
2度(となり) 、3度(ひとつ飛び) がすぐ言えることの大切さ。
この定着こそが、スムーズな読譜につながることを確認でき、
繰り返し何度もやらなくてはと思いました。

10回シリーズの講座も、残り4回。
次回からは読譜に入る「ピアノパーティーC」の内容です。
さらに新企画もあるということで、
勉強会がどう展開していくのか楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積み重ね

2014-02-17 | レッスン日記 (2013.4~)
発表会後一週間お休みし、今日は久しぶりのレッスンでした。

この一ヶ月、レッスンの始めは、本番のつもりで演奏。
そのまま発表会の曲をレッスン、
余った時間で他の宿題の曲をみるというスタイルが続いていました。

久々に「リズムとソルフェージュ」(音友)を使い、
リズム打ちとメロディー視唱からレッスンスタート
こうやって譜読みの勉強を少しずつ積み重ねることで、
来年はもっと難しい曲に挑戦できるかもしれません!

テクニック・メインのテキスト・曲集は、
発表会が終わってまだ一週間なのに、
おさらいしてあり素晴らしい
月曜メンバーに感心です

ピアノを弾くフォーム・指作り、
一曲一曲をきちんと仕上げる日々の練習・レッスンこそが、
大舞台を成功させるエネルギーになるのだと思います。

今週からは、また、小さな積み重ねのスタートです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする