goo blog サービス終了のお知らせ 

生命哲学/生物哲学/生活哲学ブログ

《生命/生物、生活》を、システム的かつ体系的に、分析し総合し統合する。射程域:哲学、美術音楽詩、政治経済社会、秘教

絵画理論走り書き20121002:世界提示

2012年10月02日 09時45分04秒 | 美術/絵画
2012年10月2日-1
絵画理論走り書き20121002:世界提示

 
世界製作、世界構築、世界提示、またはそれらの間
world making, world construction, or world presentation, or between (them)

 
世界製作、世界構築、世界提示

 1. 境界設定
   額縁の利用、視覚的約束事。地と図、図と地 figure and ground。対照性(対比性)の種類と程度。
   背景と物体認識。同時性。形態と輪郭。境界。半開放性。制御。制御の表示。
   記号性の種類と程度。
   線描(線書き)と面塗り。書、画、絵。
   面の構成。輪郭有りと無し[漸次的または皆無]。
    要素として点による面、線による面、面による面。
   2次元ないし3次元。と時間的1次元。

 2.  ??理解    (理性)
   ??感受[感解](感性)