2014年3月20日-2
秘教文献5:神智学文献2
『神智学の手引き』:
[神智学協会 ニッポン ロッジ(編)(?)].1984/5/20.神智学の手引き.28pp.神智学協会 ニッポン ロッジ.[R19840924]
には、
神智学の原則(C・ヂナラヂャダーサ)
神智学協会について
神智学協会 ニッポン ロッジ
初期の神智学文献
神智学文献に近づくためのヒント
H・P・ブラヴァツキーの著作
ウイリアム・Q・ジャッジの著作
インドの弟子たちによる著作
大師からの手紙
メーベル コリンズの著作
神智学関連略年表
と丁寧な解説がある。
また、その12頁に、竜王会発行の『至上我の光』に訳出連載された神智学文献の目録が載せられている。次の通りである。
人間の七つの本質.アニー・べザント.
死と死後.アニー・べザント.
人間とその諸体.アニー・べザント.
輪廻.アニー・べザント.
デヴァチャン(メンタル界).C・W・リードビーター.
白蓮の田園詩.メイベル・コリンズ.
瞑想の科学.ローヒット・メータ.
瞑想の手引き.A・ガードナー
神智学の貢献.M・K・スペンサー.
御名に誓って.ジナラジャダーサ.
神智学とは?.H・P・ブラヴァツキー.
神智学徒とは.H・P・ブラヴァツキー.
実践的オカルティズム.H・P・ブラヴァツキー
メスメリズムとヒプノティズム.H・P・ブラヴァツキー.
不思議な人生.H・P・ブラヴァツキー.
不思議なヴァイオリン.H・P・ブラヴァツキー.
日本の仏教とオルコット大佐.H・S・オルコット.
1875年、H. P. ブラヴァツキー Blavatsky は、オルコット大佐 Henry Steel Olcottと(ウイリアム・ジャッジと)ともに、神智学協会を設立した。そして秘教部門は、ブラヴァツキーが担当した。
ブラヴァツキーの主著は、『覆いを取られた〔明かされた〕イシス神 Isis Unveiled 』と『秘密教義〔秘密の教義〕The Secret Doctorine』とされる。The Theosophical Publishing House から、Boris de Zirkoffの編纂によって『H. P. Blavatsky Collected Writings』として、
Vol. I (1874-78) 650pp.
Vol. II (1879-80) 636pp.
Vol. III (1881-82) 621pp.
Vol. VI (1882-83) 762pp.
Vol. V (1883) [Boris de Zirkoff. ed., 1950] xxxii+416=448pp. [B19861226、$16.50+10.98/8]
Vol. VI (1883-85) [Boris de Zirkoff. ed., 1954; 2nd ed., 1975] liv+481=535pp. [B19870106、$16.50+10.98/8]
Vol. VII (1886-87) [Boris de Zirkoff. ed., 1959; 2nd ed., 1975] xxxiv+433=467pp. [B19850123、$]
Vol. VIII (1887) 535pp. [B]
Vol. IX (1888) 517pp. [B]
Vol. X (1888-89) 495pp. [B]
Vol. XI (1889) 668pp.
Vol. XII (1889-90) 889pp. [B19861226、$16.50+10.98/8]
Vol. XIII (1890-91) 497pp. [B19861226、$16.50+10.98/8]
Vol. XIV (189?-??)???pp. [B19861226、$16.50+10.98/8、Ordered19861021]
が刊行されていて、これらとの別建てで、
From the Caves and Jungles of Hindostan (1883-86) 787pp.
Isis Unveiled (1877): 2 volumes. 1,631pp.
The Secret Doctrine (1888): 3 volumes. 2,200pp.
がある。
『The Secret Doctrine』原本のファクシミリ版は、一冊本として出ている。Zirkoff 版は、引用の誤りの校訂注釈などがなされている。
ブラヴァツキーによる著書の日本語訳書は、次の通りである。
ブラヴァツキー,H・P.1889[翻訳は、"The Key to Theosophy" のNew Point Loma版 1907?。明治43/12/15 博文館]1983/8/15.(宇高兵作/E・S・スティーヴンスン 訳 1940/12/15).復刻版 霊智学解説 付 オルコット来日講演録.1+6単色写真図版+458+6+[3+]/(オルコット来日講演録 2篇=)52+36pp+[解説研究編]32pp.心交社.[6,800円][『ブラヴァツキー著.宇高兵作/E・S・スティーヴンスン 共訳.博文館 明治39年刊』と、明治22年のオルコットの来日講演の記録二篇の『仏教四大演説』と『仏教大演説速記』の復刻して合本としたもの。][B19840408、東京][Rh19850129][H.P. Blavatsky. The Key to Theosophy.]
ブラヴァツキー,H・P.1889[1925](田中恵美子 訳 1987/2).神智学の鍵.3+354pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[4,500円][B19870804][H.P. Blavatsky. 1925. The Key to Theosophy.]
ブラヴァツキー,H.P.18**[ボリス・デ・ジルコフ(編)19??](老松克博 訳 2011/1).ベールをとったイシス 第1巻 科学 上 .竜王文庫.[4,600円+税][B2011?]
ブラヴァツキー,H.P. 1888[ボリス・デ・ジルコフ(編) 19??](田中恵美子・ジェフ クラーク 訳 1988).シークレット・ドクトリン 宇宙発生論 上.竜王文庫.[B198?]
ブラヴァツキー,H・P.1889(田中恵美子 訳 1987/2).神智学の鍵.3+354pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[4,500円][B19870804][H. P. Blavatsky. 1925. The Key to Theosophy.]
ブラヴァツキー,H.P.18**(田中美恵子 訳).実践的オカルティズム.5+229+30pp.竜王文庫.[4,200円][B19960324][Rh19960409]
ブラヴァツキー,H・P.(田中美恵子 訳 1997/5/1).夢魔物語.156pp.竜王文庫.[2,400円+税][B20060423、1,260円]
ブラヴァツキー,H.P. 沈黙の声.竜王文庫.
*ブラヴァツキー,H.P.インド幻想紀行 ヒンドスタンの石窟とジャングルから』 ちくま学芸文庫.
*ブラヴァツキー,H.P./ウィニーフレッド・パーレィ(編).ブラヴァツキーのことば365日.アルテ/星雲社.
*ブラヴァツキー,ヘレナ・P.(東條真人 編訳 2001/5).シークレット・ドクトリンを読む.出帆新社.
リードビーターの著作で訳出されているのは次の通り。訳出順に並べた。
リイドビーター,1902?(今春聽 訳 1940/11/10).神秘的人間像.[1]+4+18+12色彩図版+323pp.文曜書院.[定価 5.50円][Z19850614][Rh1985???? ]
リードビーター,C・W.1903(田中恵美子 訳 1977[1982/8 三版]).透視力.187pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[1,500円][B19840514][Rh19850225][C. W. Leadbeater. 1903. Clairvoyance. The Theosophical Publishing House.]
リードビーター,C.W.1925(田中恵美子 訳 1978/10[1980/8 二版]).大師とその道.398pp[+1pl].神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[1,500円][B19850619][Rh19850624][C. W. Leadbeater. 1925. The Masters and the path. The Theosophical Publishing House.]
リードビーター,C・W.1928(田中恵美子 訳 1978/10[1980/8 二版]).見えざる助力者.1+207pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[1,500円][B19840514][Rh19850310][C. W. Leadbeater. 1928. Invisible Helpers. The Theosophical Publishing House.]
リードビーター,C・W.1933(田中恵美子 訳 1979?[1981/4 第二刷]).アストラル界??精妙界の解明??.190pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[1,500円][B19840514][Rh19850203][C. W. Leadbeater. 1933. The Astral Plane. The Theosophical Publishing House.]
リードビーター,C・W.1966[第7版;初版 1927](本山博・湯浅康雄 訳 1978/11/15[1982/5/20 7版]).チャクラ.色彩図版I~IX+190+iii pp.平河出版社.[The Chakras.][1,500円][B19840707、900円]
リードビーター,C・W.1902, 1911, 1911(宮崎直樹 訳 1982/12/25).神智学入門:未来人類への精神的ガイド.215pp.たま出版.[980円][1902. Outline of Theosophy.; 1911. The Power and Use of Thought.; 1911. The Attitude of the Enquirer.][B19831105][Rh19831118]
ベサント,アニー/リードビーター,C.W.1925.(田中恵美子 訳,1983.5)想念形体:思いは生きている.98頁 + 図版30頁.竜王文庫.[2600円+税][B19840514、2500円][Rh19850314]
その他に訳出された神智学関連書は次の通り。著者の五十音順に並べた。星の教団を解散した後のクリシュナムルティの著作の訳書は、数多く出版されている。
アランデール,G・S.1962(岡崎正義 訳/田中美恵子 校閲 1976?[1981/9 四版]).クンダリニ(ある奥義体験).1+95pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[900円][B19841207]
クリシュナムルティ,J/コリンズ,メイベル.[1963. The Theo[so]phical Publishing House](田中美恵子訳 1979/2).大師のみ足のもとに・道の光.1+93pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[800円][B19840423][Rh19840429][J. Krishnamurti. At the Feet of the Master. / M. Collins. Light on the Path.]
コリンズ,メイベル.(西川隆範 訳 1983/7/15).蓮華の書.166pp.書肆 風の薔薇/星雲社.[2,000円][B19841023][Rh19841214]
ジナラジャダーサ.(田中美恵子 訳 1983/5/2).入門神智学.5+II+241pp.竜王文庫.[300円+送料190円][B20020402]
ジャッジ,W・Q.(田中美恵子・ジェフ クラーク 訳 1996/12/25)オカルティズム対話集.1写真図+8+182+17pp.[3,400円+税][Judge, William Q. Occult Conversations.][B19980827][Rh19980906][第二部 オカルティズムの道の「一 オカルティズムとは何か?」で、ジャッジは、『バガヴァッド・ギーター』を引用する(80頁)。第四章の該当する部分を、上村勝彦 訳(50頁)から引くと、
王仙たちはこの伝承されたヨーガを知っていた。しかしそのヨーガは、久しい時を経て失われた。(二)
私は今、まさにこの古えのヨーガをあなたに説く。〔略〕実にこれは最高の秘説である。(三)」]
マーフェット,ハワード.1975(田中恵美子 訳 1983/7).近代オカルティズムの母 H・P・ブラヴァツキー夫人.18+422pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[3,000円][B19840408][Rh19840416][Howard Murphet. When Daylight Comes.]
ルドルフ シュタイナーなどの人智学関連書もまた、数多く出版されている。
(上村勝彦 訳 1992/3/16)[ヒンズー教の聖典]バガヴァッド・ギーター.270pp.岩波書店[文庫 赤 68-1].[570円(本体553円)][B19921109]
秘教文献5:神智学文献2
『神智学の手引き』:
[神智学協会 ニッポン ロッジ(編)(?)].1984/5/20.神智学の手引き.28pp.神智学協会 ニッポン ロッジ.[R19840924]
には、
神智学の原則(C・ヂナラヂャダーサ)
神智学協会について
神智学協会 ニッポン ロッジ
初期の神智学文献
神智学文献に近づくためのヒント
H・P・ブラヴァツキーの著作
ウイリアム・Q・ジャッジの著作
インドの弟子たちによる著作
大師からの手紙
メーベル コリンズの著作
神智学関連略年表
と丁寧な解説がある。
また、その12頁に、竜王会発行の『至上我の光』に訳出連載された神智学文献の目録が載せられている。次の通りである。
人間の七つの本質.アニー・べザント.
死と死後.アニー・べザント.
人間とその諸体.アニー・べザント.
輪廻.アニー・べザント.
デヴァチャン(メンタル界).C・W・リードビーター.
白蓮の田園詩.メイベル・コリンズ.
瞑想の科学.ローヒット・メータ.
瞑想の手引き.A・ガードナー
神智学の貢献.M・K・スペンサー.
御名に誓って.ジナラジャダーサ.
神智学とは?.H・P・ブラヴァツキー.
神智学徒とは.H・P・ブラヴァツキー.
実践的オカルティズム.H・P・ブラヴァツキー
メスメリズムとヒプノティズム.H・P・ブラヴァツキー.
不思議な人生.H・P・ブラヴァツキー.
不思議なヴァイオリン.H・P・ブラヴァツキー.
日本の仏教とオルコット大佐.H・S・オルコット.
1875年、H. P. ブラヴァツキー Blavatsky は、オルコット大佐 Henry Steel Olcottと(ウイリアム・ジャッジと)ともに、神智学協会を設立した。そして秘教部門は、ブラヴァツキーが担当した。
ブラヴァツキーの主著は、『覆いを取られた〔明かされた〕イシス神 Isis Unveiled 』と『秘密教義〔秘密の教義〕The Secret Doctorine』とされる。The Theosophical Publishing House から、Boris de Zirkoffの編纂によって『H. P. Blavatsky Collected Writings』として、
Vol. I (1874-78) 650pp.
Vol. II (1879-80) 636pp.
Vol. III (1881-82) 621pp.
Vol. VI (1882-83) 762pp.
Vol. V (1883) [Boris de Zirkoff. ed., 1950] xxxii+416=448pp. [B19861226、$16.50+10.98/8]
Vol. VI (1883-85) [Boris de Zirkoff. ed., 1954; 2nd ed., 1975] liv+481=535pp. [B19870106、$16.50+10.98/8]
Vol. VII (1886-87) [Boris de Zirkoff. ed., 1959; 2nd ed., 1975] xxxiv+433=467pp. [B19850123、$]
Vol. VIII (1887) 535pp. [B]
Vol. IX (1888) 517pp. [B]
Vol. X (1888-89) 495pp. [B]
Vol. XI (1889) 668pp.
Vol. XII (1889-90) 889pp. [B19861226、$16.50+10.98/8]
Vol. XIII (1890-91) 497pp. [B19861226、$16.50+10.98/8]
Vol. XIV (189?-??)???pp. [B19861226、$16.50+10.98/8、Ordered19861021]
が刊行されていて、これらとの別建てで、
From the Caves and Jungles of Hindostan (1883-86) 787pp.
Isis Unveiled (1877): 2 volumes. 1,631pp.
The Secret Doctrine (1888): 3 volumes. 2,200pp.
がある。
『The Secret Doctrine』原本のファクシミリ版は、一冊本として出ている。Zirkoff 版は、引用の誤りの校訂注釈などがなされている。
ブラヴァツキーによる著書の日本語訳書は、次の通りである。
ブラヴァツキー,H・P.1889[翻訳は、"The Key to Theosophy" のNew Point Loma版 1907?。明治43/12/15 博文館]1983/8/15.(宇高兵作/E・S・スティーヴンスン 訳 1940/12/15).復刻版 霊智学解説 付 オルコット来日講演録.1+6単色写真図版+458+6+[3+]/(オルコット来日講演録 2篇=)52+36pp+[解説研究編]32pp.心交社.[6,800円][『ブラヴァツキー著.宇高兵作/E・S・スティーヴンスン 共訳.博文館 明治39年刊』と、明治22年のオルコットの来日講演の記録二篇の『仏教四大演説』と『仏教大演説速記』の復刻して合本としたもの。][B19840408、東京][Rh19850129][H.P. Blavatsky. The Key to Theosophy.]
ブラヴァツキー,H・P.1889[1925](田中恵美子 訳 1987/2).神智学の鍵.3+354pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[4,500円][B19870804][H.P. Blavatsky. 1925. The Key to Theosophy.]
ブラヴァツキー,H.P.18**[ボリス・デ・ジルコフ(編)19??](老松克博 訳 2011/1).ベールをとったイシス 第1巻 科学 上 .竜王文庫.[4,600円+税][B2011?]
ブラヴァツキー,H.P. 1888[ボリス・デ・ジルコフ(編) 19??](田中恵美子・ジェフ クラーク 訳 1988).シークレット・ドクトリン 宇宙発生論 上.竜王文庫.[B198?]
ブラヴァツキー,H・P.1889(田中恵美子 訳 1987/2).神智学の鍵.3+354pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[4,500円][B19870804][H. P. Blavatsky. 1925. The Key to Theosophy.]
ブラヴァツキー,H.P.18**(田中美恵子 訳).実践的オカルティズム.5+229+30pp.竜王文庫.[4,200円][B19960324][Rh19960409]
ブラヴァツキー,H・P.(田中美恵子 訳 1997/5/1).夢魔物語.156pp.竜王文庫.[2,400円+税][B20060423、1,260円]
ブラヴァツキー,H.P. 沈黙の声.竜王文庫.
*ブラヴァツキー,H.P.インド幻想紀行 ヒンドスタンの石窟とジャングルから』 ちくま学芸文庫.
*ブラヴァツキー,H.P./ウィニーフレッド・パーレィ(編).ブラヴァツキーのことば365日.アルテ/星雲社.
*ブラヴァツキー,ヘレナ・P.(東條真人 編訳 2001/5).シークレット・ドクトリンを読む.出帆新社.
リードビーターの著作で訳出されているのは次の通り。訳出順に並べた。
リイドビーター,1902?(今春聽 訳 1940/11/10).神秘的人間像.[1]+4+18+12色彩図版+323pp.文曜書院.[定価 5.50円][Z19850614][Rh1985???? ]
リードビーター,C・W.1903(田中恵美子 訳 1977[1982/8 三版]).透視力.187pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[1,500円][B19840514][Rh19850225][C. W. Leadbeater. 1903. Clairvoyance. The Theosophical Publishing House.]
リードビーター,C.W.1925(田中恵美子 訳 1978/10[1980/8 二版]).大師とその道.398pp[+1pl].神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[1,500円][B19850619][Rh19850624][C. W. Leadbeater. 1925. The Masters and the path. The Theosophical Publishing House.]
リードビーター,C・W.1928(田中恵美子 訳 1978/10[1980/8 二版]).見えざる助力者.1+207pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[1,500円][B19840514][Rh19850310][C. W. Leadbeater. 1928. Invisible Helpers. The Theosophical Publishing House.]
リードビーター,C・W.1933(田中恵美子 訳 1979?[1981/4 第二刷]).アストラル界??精妙界の解明??.190pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[1,500円][B19840514][Rh19850203][C. W. Leadbeater. 1933. The Astral Plane. The Theosophical Publishing House.]
リードビーター,C・W.1966[第7版;初版 1927](本山博・湯浅康雄 訳 1978/11/15[1982/5/20 7版]).チャクラ.色彩図版I~IX+190+iii pp.平河出版社.[The Chakras.][1,500円][B19840707、900円]
リードビーター,C・W.1902, 1911, 1911(宮崎直樹 訳 1982/12/25).神智学入門:未来人類への精神的ガイド.215pp.たま出版.[980円][1902. Outline of Theosophy.; 1911. The Power and Use of Thought.; 1911. The Attitude of the Enquirer.][B19831105][Rh19831118]
ベサント,アニー/リードビーター,C.W.1925.(田中恵美子 訳,1983.5)想念形体:思いは生きている.98頁 + 図版30頁.竜王文庫.[2600円+税][B19840514、2500円][Rh19850314]
その他に訳出された神智学関連書は次の通り。著者の五十音順に並べた。星の教団を解散した後のクリシュナムルティの著作の訳書は、数多く出版されている。
アランデール,G・S.1962(岡崎正義 訳/田中美恵子 校閲 1976?[1981/9 四版]).クンダリニ(ある奥義体験).1+95pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[900円][B19841207]
クリシュナムルティ,J/コリンズ,メイベル.[1963. The Theo[so]phical Publishing House](田中美恵子訳 1979/2).大師のみ足のもとに・道の光.1+93pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[800円][B19840423][Rh19840429][J. Krishnamurti. At the Feet of the Master. / M. Collins. Light on the Path.]
コリンズ,メイベル.(西川隆範 訳 1983/7/15).蓮華の書.166pp.書肆 風の薔薇/星雲社.[2,000円][B19841023][Rh19841214]
ジナラジャダーサ.(田中美恵子 訳 1983/5/2).入門神智学.5+II+241pp.竜王文庫.[300円+送料190円][B20020402]
ジャッジ,W・Q.(田中美恵子・ジェフ クラーク 訳 1996/12/25)オカルティズム対話集.1写真図+8+182+17pp.[3,400円+税][Judge, William Q. Occult Conversations.][B19980827][Rh19980906][第二部 オカルティズムの道の「一 オカルティズムとは何か?」で、ジャッジは、『バガヴァッド・ギーター』を引用する(80頁)。第四章の該当する部分を、上村勝彦 訳(50頁)から引くと、
王仙たちはこの伝承されたヨーガを知っていた。しかしそのヨーガは、久しい時を経て失われた。(二)
私は今、まさにこの古えのヨーガをあなたに説く。〔略〕実にこれは最高の秘説である。(三)」]
マーフェット,ハワード.1975(田中恵美子 訳 1983/7).近代オカルティズムの母 H・P・ブラヴァツキー夫人.18+422pp.神智学協会ニッポンロッジ/竜王文庫.[3,000円][B19840408][Rh19840416][Howard Murphet. When Daylight Comes.]
ルドルフ シュタイナーなどの人智学関連書もまた、数多く出版されている。
(上村勝彦 訳 1992/3/16)[ヒンズー教の聖典]バガヴァッド・ギーター.270pp.岩波書店[文庫 赤 68-1].[570円(本体553円)][B19921109]