お言葉をいただきました。

私の中にもう一人のお方がおられます。
色々な言葉をいただいております。
読まれていただけると光栄です。

家族というカテゴリーを外す。

2022-06-08 11:07:04 | 日記
家族の問題

仲良くなれない家族は
あって当たり前

家族だから
仲良くしないといけない

家族だから
助け合わないといけない

家族だから
理解しないといけない

家族だから
見捨ててはいけない

家族だから

。。。だから?


だからなんでしょう?


家族の前に人であること

たまたま産まれた環境

勿論、
選んで産まれた人も
先祖、前世の繋がりの方もいます

ですが、

家族というカテゴリーに
縛られては

なにも出来ない
逃げだせない

逆に
逃げたのに

なんだか、何もできず
逃げているという気持ちの
罪悪感で

新しくスタートを踏めない人もいます


家族は
言葉で
縛りつける。
という
技をもっています

時には人格否定
時には過保護
時には進むことを恐れさせる
失敗、ダメ、あなたは無理

などの
ことばを沢山くれます。

それは
縛りです。


あなたは出来ないから私がやるね

と、優しいように否定しています。

勿論、
すべての家庭に当てはまることはなく

家族は助け合うのが当然だ!!!
言い切れる家庭は

円満もしくは
真逆の
信頼し合えない家庭です。

時には助け
時には指導し
時には離す、離れる

も必要な事があります。

人なので当たり前の出来事であり
当たり前に起きている出来事です。

家族の関係に悩まれているのであれば

家族
というカテゴリーを
一度解除してみてください。

少しずつ
見えはじめる
分かる
という感覚が生まれてくることでしょう

小さな一歩を進んでください

地球への感謝をお忘れなく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/06/08

2022-06-08 08:56:12 | 日記
今日の一言

しばらく 
お休みします

地球への感謝をお忘れなく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする