東京東部労働組合【公式】ブログ

全国一般東京東部労働組合の記録

シリーズ「労働相談」報告(2020年7月19日)

2020年07月19日 12時53分50秒 | 労働相談

みなさんへ
寄せられた労働相談から抜粋して報告します。
コロナのせいでしょうかパワハラ相談が増えています。

経営者諸君! 
コロナを理由としたパワハラなど絶対に許されませんから! 
こんな時こそ労働者を大切にすべきではないですか。

************************************************************************
シリーズ「労働相談」報告(2020年7月19日)
NPO法人労働組合作ろう!入ろう!相談センター
全国一般東京東部労働組合・ジャパンユニオン

1、「私たちは国から見捨てられた」配ぜん労働者の叫び
  私は30年間、配膳人紹介所から指定されたホテル・結婚式場、イベント、宴会などで配膳の仕事に従事してきました。雇用保険などの社会保険には入れて貰えず、辞める時も離職票すら発行されないため、失業保険ももらえません。今回、コロナで全面的に仕事がなくなり収入は全くありません。休業支援金も中々決まりません。このままでは、退職せざるを得ません。
 
  私たちは国から見捨てられたのだと思います。国賓の接客をしているのも、総理開催のパーティーや会食で準備し接待し、また花道に並んだのも私たち配ぜん人です。30年間第一線でサービスに当たってきたのは私たちです。
  本当に悔しい思いをしています。本当にこのまま何の手立てもないのでしょうか。

2、塾講師「コマ数」を大幅に減らされた
  塾でアルバイトの講師。コロナでコマ数を大幅に減らされ収入も大幅に減らされました。休業補償は何もありません。大変困っています。

3、コロナ感染心配、再び在宅勤務に戻して欲しい
  政府の自粛要請と子供の保育園休園に伴い、この間在宅勤務をしていましたが、政府の自粛解除方針で通常勤務に戻りました。しかし、コロナの感染者が以前より増加してきています。職場で働く同僚は正社員も派遣社員も不安と恐怖の中で働いています。会社には何度か在宅勤務をお願いしたのですが、許可してくれません。有給休暇もすぐに消化してしまいます。働く意欲は日々減っていきます。

4、20年勤続の派遣添乗員、無収入
  20年勤続の派遣添乗員、この間仕事は完全に止まり、無収入の状態です。この会社は添乗員を救うための何の手立ても講じてくれません。社長もめんどくさいとあきらめています。「休業手当」や「休業支援金」や「みなし休業補償」を得るには、私たちはどう動いたらいいのでしょうか。

5、コロナを理由に週5日勤務が週1日勤務へ
最近コロナを理由に6ヵ月契約が3ヶ月契約に、週5日勤務が週1日勤務に変更させられました。全て一方的です。これでは生きていくことが出来ません。それなのに会社からは何の補償の話すらありません。泣き寝入りするしかないのでしょうか。

6、社長のパワハラ
  以前からひどい社長のパワハラはコロナを契機に一層エスカレートしてきています。社長は、なにかあれば、すぐに「お前辞めさせるぞ」と罵倒してきます。「お前の代りは幾らでもいるんだ」とも言います。確かに世間ではコロナで失業している人は沢山いて、働きたい人はいくらでもいるとは思いますが、こんな横暴は許されていいのでしょうか。

7、有給休暇がない
  うちの会社には有給休暇がありません。社員のだれ一人有給休暇で休んだ人はいません。家族が危篤となり入院した時「早退させて欲しい」と頼みましたが、「仕事はそんなに甘いものではない」と断られました。それなのに給料明細には「有給休暇」の欄があります。しかし、残数はゼロと記載されています。

8、残業代が支払われない
  土日出勤を命じられ、週40時間を超えて働いていますが、その分の残業代が支払われません。我が社はゴールデンウイークも祝日祭日も年末年始も盆も一切無休です。

9、病気で休んでも文句を言われる
  発熱で仕方なく電話連絡して休みました。その電話でも嫌味を言われ、出社すると「診断書を出せ」など散々嫌がらせを受けました。

10、セクハラ
  一人の先輩男性社員のセクハラで、みんなが大変迷惑しています。彼は誰とでもおしゃべりし、平気で性的な会話を長々としてきて、さりげなく腰やお尻に触れてきます。本人には悪意はないようで、もちろんセクハラの自覚はありませんが、こちらは大変困っています。

11、社長からの借金が毎月給料から引かれ手取り数千円しか残らない
 以前生活が苦しく、やむなく社長から借金をしました。その借金の毎月返済で手取りが数千円しか残りません、家族の支援で生活しています。自分を救う道はあるでしょうか。

12、コロナ状況下でのパワハラ相談が増えています
 コロナ状況下での会社の横暴やパワハラの被害が多数寄せられています。いらいらした社長や上司から罵声を浴びせられる。ささいな理由で平気で解雇してくる。あるいは解雇すると脅してくる。休業補償を求めたら、いじめが始まった。風邪で休んだら「コロナ感染」扱いされ、出社を拒否された。出社しても「PCR検査をしてこないと働かせない」と要求されたりするので、熱があっても黙って働くしかない。休業補償をしてくれない。上司から暴力をふるわれた。賃金などが一方的に不利益に変更された・・・・・など多数寄せられています。
  コロナで経営が厳しい状況は続きますが、労働者にしわ寄せしたり、ましてパワハラするなど許してはなりません。労働者は決して泣き寝入りせず、団結してパワハラと闘いましょう。
 
///////////////////////////////

労働相談はこちらへ  

NPO法人労働組合を作ろう!入ろう!相談センター
http://www.rodosodan.org/
 
全国一般東京東部労働組合
http://www.toburoso.org/
 
ジャパンユニオン
http://www.jca.apc.org/j-union/
****************************************************
 
動画(東部労組関連)一覧表
https://www.youtube.com/user/The19681226002/videos?view_as=subscriber

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大久保製壜は金儲け優先をや... | トップ | 今井明さん写真特集 7.7大久... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

労働相談」カテゴリの最新記事