尚美学園の不当解雇撤回を求めてカウンセラー・平田さんがストライキ行動!全国一般東京東部労組・公認心理師ユニオン支部の平田組合員が3月4日、尚美学園大学(埼玉・川越)による不当雇い止め解雇を撤回させるためにストライキに入って同大学を運営する学校法人尚美学園本部(東京・本郷)前で抗議申し入れ行動を実施しました。臨床心理士・公認心理師の平田組合員は、6年半にわたり同大学で学生らのカウンセリング業務にあた . . . 本文を読む
【公認心理師ユニオン支部】尚美学園大学は平田さんのクビ切り撤回を!尚美学園大学(埼玉県川越市)で6年半にわたり学生らのカウンセリング業務にあたってきた臨床心理士・公認心理師の平田さん(写真)が、今年3月末で大学を運営する学校法人尚美学園(本部:東京都文京区)からクビを切られようとしています。平田さんは東部労組の公認心理師ユニオン支部に加入し、昨年12月に大学との団体交渉に臨みました。大学側は平田さ . . . 本文を読む
「公認心理師ユニオン」に入って心理職の生活と権利を守ろう!
全国の心理職の方々から「公認心理師ユニオン」への加入申し込みや問い合わせが最近増えています。そこであらためて同ユニオンをご案内します。
心のケアを仕事とする心理職の役割は現代の各分野においてますます重要になっているにもかかわらず、心理職の雇用は不安定で賃金などの労働条件も劣悪なものです。
こうした状況を踏まえ、2009年3月に「臨床 . . . 本文を読む
臨床心理士ユニオンから「公認心理師ユニオン」に名称変更
「心のケア」を仕事とするカウンセラーなどの労働者で約10年前に結成した労働組合「臨床心理士ユニオン」(正式名称:全国一般東京東部労組臨床心理士ユニオン支部)はこのほど、「公認心理師ユニオン」(正式名称:全国一般東京東部労組公認心理師ユニオン支部)に名称変更しました。
これまで心理職には民間の資格しかありませんでしたが、今年から新たに国家資 . . . 本文を読む
(上の写真=第10回団体交渉に出席した心理士ユニオン組合員)
東京都・事業団は「官製ワーキングプア」を悪化させる賃下げ策動をやめよ!子どもたちの心のケアを保障するために心理職の待遇改善を図れ!
私たち臨床心理士ユニオン(全国一般東京東部労組臨床心理士ユニオン支部)は10月27日、ユニオンメンバーが働いている東京都の児童養護施設を管理する社会福祉法人東京都社会福祉事業団との第10回団体交渉を、東 . . . 本文を読む
(上の写真=事業団側に心理職の常勤化を求める心理士ユニオン)
東京都・事業団は心理職の「官製ワーキングプア」是正の予算を実現せよ!事業団はすべての心理職に「常勤化」の門戸を開け!組合員への登用差別はやめろ!
私たち臨床心理士ユニオン(全国一般東京東部労組臨床心理士ユニオン支部)は12月3日、ユニオンの組合員が働く東京都の児童養護施設を管理運営する社会福祉法人東京都社会福祉事業団との第9回団体交 . . . 本文を読む
不安定な雇用に悩む「臨床心理士」の憂鬱
~『週刊東洋経済』が臨床心理士ユニオンを紹介~
心理職の待遇改善と地位向上を求めて活動している私たち「臨床心理士ユニオン」(全国一般東京東部労組臨床心理士ユニオン支部)について、東洋経済新報社発刊の雑誌『週刊東洋経済』が7月20日に発売した最新号(7月24日号)で取り上げています。
心理士ユニオンが紹介されているのは、働く者の「不眠・うつ」を特集した記 . . . 本文を読む
(上の写真=心理職の労働条件向上を求める心理士ユニオンのメンバーら)
東京都・事業団は心理職の待遇改善から逃げないでください!職員の労働生活の実態を直視し、雇用責任を果たしてください!
私たち臨床心理士ユニオン(全国一般東京東部労組臨床心理士ユニオン支部)は昨日(7月7日)、ユニオンの多くのメンバーが働いている東京都の児童養護施設を管理運営する社会福祉法人東京都社会福祉事業団との第8回団体交渉 . . . 本文を読む
(上の写真=集会で発言する心理士ユニオンの平野さん)
5/30官製ワーキングプア反貧困集会臨床心理士ユニオン 平野副委員長が発言「安心して働ける状況を勝ちとっていきたい」
「なくそう!官製ワーキングプア~第2回反貧困集会」が5月30日に東京都内で開かれ、私たち臨床心理士ユニオン(全国一般東京東部労組臨床心理士ユニオン支部)から副委員長の平野美香さんが発言しました。
この集会は、自治労や自治労 . . . 本文を読む
(上の写真=都庁に向けて声をあげる心理士ユニオンメンバーら)
東京都は心理職の「官製ワーキングプア」をなくせ!~4/23臨床心理士ユニオンが都庁前でアピール行動~
東京都が管理委託している児童養護施設で働く心理職員の待遇改善を訴えようと、私たち臨床心理士ユニオン(正式名称・全国一般東京東部労組臨床心理士ユニオン支部)は4月23日の昼に「心理職員の官製ワーキングプアをなくそう!」都庁前アピール行 . . . 本文を読む
(上の写真=団交で心理職の待遇改善を訴える心理士ユニオンのメンバーら)
東京都・事業団は「心のケア」労働現場の改善を!
私たち臨床心理士ユニオン(全国一般東京東部労組・臨床心理士ユニオン支部)は昨日(4月14日)、ユニオンの多くのメンバーが雇用されている東京都の児童養護施設を管理する社会福祉法人東京都社会福祉事業団との第7回団体交渉を、事業団(東京・高田馬場)の会議室で持ちました。
ユニオン . . . 本文を読む
(上の写真=反貧困ネットワーク事務局長の湯浅誠さん)
人を大切にできる社会へ
私たち臨床心理士ユニオン(正式名称=全国一般東京東部労組臨床心理士ユニオン支部)を応援してくれる文化人・著名人サポーターとして、反貧困ネットワーク事務局長でNPO法人自立生活サポートセンター・もやい事務局長の湯浅誠さんから新たにメッセージが届きましたので紹介します。
湯浅さんは1969年生まれ。昨年10月から今年3 . . . 本文を読む
(上の写真=団交前に打ち合わせをする心理士ユニオンのメンバーら)
東京都・事業団による「官製ワーキングプア」の放置を許さないぞ!
私たち全国一般東京東部労組・臨床心理士ユニオン支部は1月27日、ユニオンの主なメンバーが働いている東京都の児童養護施設を管理する社会福祉法人東京都社会福祉事業団との第6回団体交渉を、都内の事業団会議室で持ちました。
ユニオン側からは木村秀委員長をはじめ支部メンバー . . . 本文を読む
(上の写真=心理士ユニオン文化人・著名人メッセージを呼びかけるチラシ)
待遇改善が一日も速く実現することを願ってやみません
私たち臨床心理士ユニオン(正式名称=全国一般東京東部労組臨床心理士ユニオン支部)を応援してくれる文化人・著名人サポーターとして、明治学院大学名誉教授(社会福祉)の濱野一郎さんからのメッセージを紹介します。
濱野さんのプロフィールは次のとおりです。1960年、早稲田大 . . . 本文を読む
東京都・事業団は心理士ユニオンの要求書に誠実に答えてください!
私たち全国一般東京東部労組・臨床心理士ユニオンが昨年12月18日に提出した「要求書」(コチラ)に対して、社会福祉法人の東京都社会福祉事業団から昨日(1月12日)に「回答」が組合に届きました。全文は以下のとおりです。
========================================
平成22年1月12日
全国一般 . . . 本文を読む