やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

タコの様な、宇宙人の様な、キモイ奴

2021-03-06 09:49:57 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえは、雨上がりの朝で・・・
なんかね・・・
ちょっとね・・・
空気が、春ぽい感じです。

で・・・
わたス・・・
朝支度、朝仕事、全部済ませて・・・
母のストマケアも、済ませて・・・
いつもの様に、外に出て、庭徘徊・・・
「何か無いかなぁ~」って、ネタ花探していたんだけど・・・

そんなわたスが・・・
最初に、👀た物は・・・
お花じゃなくて・・・
こんな、タコの様な、宇宙人のような、キモイ奴・・・で・・・↑

「あぁぁ・・・また、出て来たんだぁ~(*´Д`)」
ってね・・・

わたス・・・
このキノコ、「ツチグリ」は、気持ち悪くて、好きじゃないので・・・
庭で見つけた時は、即、捨てているんだけど・・・
それ、また、2つもあって・・・

しかも・・・
もう、丸々とパンパンに、今にも、胞子が出る感じだったので・・・
慌てて、川に捨てに行きましたんですが・・・
「ツチグリ」って、ぜんぜん無くならなくって、本当に、嫌な奴です。

ちなみに・・・
「ツチグリ」は、「土栗」ってね、栗の様な食感で、食べられるキノコらしい・・・ですが・・・(たぶん…)
我が家では、食べた事は無いので、アシカラズでございます。ハイ…


ほんでは・・・
キモイ物を、払拭するために・・・

まぁ、これも、丸い感じなんだけど・・・

丸ぁ~るくって、可愛い、クリスマスローズのお花も見つけたので・・・
お目目直しで、貼り付けまぁ~す。↓




そいでもって・・・
見ていると・・・
心洗われそうな・・・
清楚な白花の、クリスマスローズも、貼り付けまぁ~す。↓





なんてね・・・
わたス・・・
ブログには、イイとこ撮りで、お花をUPしているので・・・
もしも・・・
お間違えがあると、アカンので・・・
現実の・・・
まだ、雪が融けて、間が無い、寂しい庭も、わたスの記録を兼ねて、UPしときます。↓




ついでに・・・
これも、どうでもイイ画像ですが・・・
今朝、小道の側の、桜の幹に、知らないうちに育っていた、極小の蘭・・・
自生の「カヤラン」を、見つけ・・・
「咲いてくれたらイイなぁ~」ってね、期待して見ていましたんですが・・・
どう?これぐらいの大きさでも、花を咲かせてくれるかしらねぇ?↓





そうそう・・・
「花を咲かせてくれるかしら?」って、言えば・・・

昨日・・・
「九輪草」さんが、コメントに・・・(コメントありがとうございました)

【去年 やまんばさんに感化されて初めて育てている 大文字草 サンルームに鉢を置いて たまーに水をやっていました。
枯れ葉の間から 葉っぱが少し見えて来ました。花を咲かせてくれるでしょうか😊😊】

って、書いて下さったので・・・
わたスも・・・
裏庭の「大文字草」を見に行ったら・・・
我が家もね、小さな葉っぱが、出ていてまして・・・
わたスも、「九輪草」さんと、同じ様に・・・
「今年も、お花を咲かせてくれるかなぁ~?」って思いながら・・・
この小さな葉っぱに、お花が咲く事を期待して、見ていましたんですが・・・↓



皆さん、同じですよね。

今の時期、春って・・・
たとえ、お花が無くても・・・
地味ぃ~な、小さな葉っぱが出ただけでも、ウキウキしちゃうですよね~ 
春って、イイよねぇ~  (ノ´∀`*) アハハハ…


さてさて・・・
今日は、晴れそうな、感じです。

今日は、母をお風呂に入れて、ストマのパウチを交換して・・・
母の介護を済ませたら・・・
また、少しでも、庭遊び・・・
草取りや、なんやかんや、したいと思います。

庭を歩き回っていると・・・
そこかしこに、遣りたいことが、それ、ずーっと、以前から気になっているのに・・・
いまだ遣らずに、放たらかしになっていて・・・
「あぁぁ・・・これも、まだ、遣ってない・・・」
ってね・・・

目に付くことばっかしで・・・
遣りたい事、遣らなければならない事が・・・
気が遠くなるほどあって・・・
限が無くて、嫌になる時もありますが・・・

でも・・・
よくよく思えば・・・

母の介護をしながらでも、まだ、ずーっと、母の側に、付きっぱなしではないので・・・
空いた時間は、庭遊びが出来るので・・・
それ、本当に、ありがたい事だと、思います。

母の介護で、お出掛けなんて、まったく、出来ないけど・・・
でも、今は、母の介護なかったとしても、コロナウィルスなので、お出掛けなんて、出来ないので・・・

この、ドへき地の、やまのうえ暮らしは・・・
外に出ても、誰にも会うことも無いので、マスクもしないでイイし・・・
まったく、普段通りに、普通に、庭遊びが出来るので・・・
不便な、貧困の、年金暮らしでも・・・
これは、本当に、ありがたい事だと、思っています。

まぁ・・・
羨ましがられる様な、暮らしだとは、、、そこまでは、わたスとて、思ってはいませんが・・・
どうあがいても、どうにかかるものでも無いので・・・
今の暮らしを、自分なりに、楽しんで、暮らせることを、喜ばなくちゃネッ!

出来る事を、出来る分だけ、楽しんで・・・
今日も、頑張んべー!
で、ございます。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする