goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

青紫の ジャーマンアイリスが 爽やかです

2025-05-30 13:37:34 | ガーデニング
やまのうえ・・・
今朝は 雨が上がって 
見え始めた青空に
青紫の ジャーマンアイリスが 爽やかに見えて
素敵だったんだけど

でも・・・
今の私は 
「あぁぁ… もう いないんだぁ…」
と  
どんな景色を見ても 
夫の事を想います


去年は 
「わぁ^^♪ 咲いてるぅ~♡」
ってね
ただただ 可愛く見えてた 芍薬も





今の私は 
「どの花見ても 悲しいな…」 
です 





でも・・・
そうは言っても 

私 
庭の お花は 私が動けるうちは 少しでも 咲かせたいと思って
ここんとこ
前庭の お花を 少しづつ 移植を始めました




お話が 前後しますが

去年 
夫と 息子と 私で
作業所を撤去して 
道路から 我が家の 前を 舗装して
今後 もっと歳をとった時の為
除雪や 草取を 楽にしよう 
と 話し合いました

それで・・・
夫は 逝ってしまいましたが
息子が お父さんとの約束と 思って 
話し合った事を やると 言ってくれ

作業所を 撤去して
今度は 舗装する為の準備で
私が 乱雑に植えた花や 勝手に育った花の 移植を始めたと言う訳です


が・・・
とにかく 移植するお花も多くて
掘り起したお花を 植える場所が無くて
しかも・・・
植えようとおもう場所に 持って行くと 
そこは 草ボウボウなので 草取りから始めなくては 植えられなくて
一日に 植え替え出来るのは ほんの僅かです

息子は
「お母さん 慌てなくてもイイよ 少しづつでイイよ 今年出来なくてもイイよ」
と 言ってくれますが

私的には 
私の体が まだ動くうちに
母の体が まだ大丈夫なうちに (今日も ディサービスに行きました) 

出来れば 今年の内に 
勝手に育った芝桜の 移植と
犬走の側に メチャクチャ沢山 何種類も植えた お花達の 移植を
やってしまいたいと 思っています





さぁ~て・・・
夕方から 雨が降ると言っていますので
今の内に 
出来る分を 出来るだけ 頑張りまぁ~す


今日も お粗末な内容ですが
最後まで見て下さって ありがとうございました (感謝)
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の やまのうえは 曇り空 | トップ | 娘 のお誕生日のお花を 頂き... »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アビー)
2025-05-30 14:01:39
やまんばさん こんにちわ~~

ジャーマンアイリス 青空に映えて
とっても綺麗です・・・
花たちも やまんばさんに見てもらいたくて
咲いてるんでしょうね
私の家は 猫の額でお花もちょっぴりですが
今年も咲いてくれたんだと 嬉しくなりますよ。

良い息子さんですね
「親の背中を見て育つ」ってホントですね!

更新嬉しく拝見しました
無理なさらず 一歩一歩・・・
ありがとうございます
返信する
Unknown (ke)
2025-05-30 14:18:44
こんにちは~
更新をありがとうございます。

何を見てもご主人を思い出されますよね。
ずっと側におられたのですもの。
思い出すことが供養になると、お寺さんがおっしゃっていました。

お父さんとの約束を守ろう~と一生懸命の息子さんと、使い勝手のいい新しい景色を作られるのが楽しみです。
息子さん、頼りになりますね。
ご自身の身体もいたわって、ほどほどに進めてください!
返信する
Unknown (むぎほ)
2025-05-30 14:23:32
息子さん優しいですね
舗装されるんですね
少しでも手のかからないお庭にとその気持ちよ~くわかります
雪こそ降りませんが私も我が庭をそうしてきました
ましてややまんばさん地域豪雪地帯(ごめんなさいわが地から見るとそんな風に見えてしまいます)頼りだったご主人はもうおられない、また巡り来る冬を越すのも大変だろうな~と思っておりました

どうぞ無理のない範囲で作業されてくださいね
返信する
雨上がりの景色 (hibitan95)
2025-05-30 15:19:12
空と山並みとジャーマンアイリス、とってもステキ✨
可愛い芍薬も応援してるように感じます。
疲れすぎないように調節しながら頑張って下さいね💛
返信する
Unknown (雪椿)
2025-05-30 17:18:47
新潟今日は曇り空今にも雨が降りそうです
気温23℃湿度があるので蒸し暑いです。
青空に青紫のジャーマンアイリス爽やかですね
「どの花見ても悲しいな」
まだ時間が必要ですね
無理しないでくださいね。
優しい息子さんがいろいろやってくれて
頼もしいです。頼ってください
花の移植するのも大変ですね。
自分の身体労わって下さいね。
更新有り難う御座いました。
返信する
Unknown (山吹 梔子)
2025-05-30 18:01:41
よっす!😀
なんとなく更新されてるかなー、と思って見に来たら😊

青紫のジャーマンアイリス、きれいな写真!相変わらず上手い!😊
旦那様はもういなくても、きれいな花をブログで見せて頂けて嬉しいです☺️ありがとうございます。
てか、舗装まで考えてたんすね、やまんば家はスケールが違う…!😳
今は、ゆっくり取り掛かっていった方が良い気がします…、これからめっちゃ暑くなるし、やまんばさん集中すると熱中症なりそうだから、ちょい心配😰
気をつけてやってね!経口補水液、おすすめ!!
返信する
Unknown (ダイアナ)
2025-05-30 20:33:50
青空にアイリスの紫色が映えて、とても綺麗です😌💓どの花みても…そう思うお気持ち、痛いくらいですが、正直に吐露して下ってありがとうございます。どんどんそうして心の重しを降ろしていってくださいね、
庭の華々、ここに訪れる多くの読者が、山姥さんを応援して居ます。御主人様も、きっと見守っていてくださると思います。ご自愛くださいね
返信する
Unknown (みき)
2025-05-31 04:27:42
やまんばさんちのジャーマンアイリスと色がお揃いで嬉しくなりました~。家は1週間前ほどに花が終わって今は芍薬が咲いてくれています。大きな株になってきれいな花がかぶるように咲いちゃうので切り花にして大きな花瓶でも愛でています。芍薬はいろんなタイプがあっていろんな色があっていいですよね。やまんばさんちみたいな赤いのはフランスでは見たことないな~。珍しいのは弱い!っていつも母が言うので珍しい黄色もまだ買ってません。どうなんでしょうね~
返信する
Unknown (モッコウバラ)
2025-05-31 07:08:13
おはようございます

まだまだ・・・・・
寂しい悲しみの中にいるやまんばさん

青空に青紫のジャーマンアイリスが

元気出して❣❣❣
って言っているようですね

悲しみは続きますが
笑顔(*´▽`*)
少しづつ増えて来るでしょう・・・ね

旦那様に声かけながら 会話しながら農作業頑張って下さい
返信する
Unknown (つくしのばーば)
2025-05-31 12:39:20
ジャーマンアイリス素敵ですね。我が家にもエビ茶色とブルースカイのジャーマンアイリスがありますがもう枯れてしまいました。やまんばさんの方が少し涼しいから今きれいに咲いているんでしょうね。
ハナチャン元気そうでやまんばさんの大切な応援団ですよね。我が家のつくしも老犬で私も膝が悪くなってからは主人がお散歩係りです。つくしは散歩からのご飯からの昼寝がルーティンの毎日です。それでも私達にとっては大切な家族で毎日癒されて笑顔にしてもらっています。息子さんが良くしてくれるから寂しさも少し安らぎますね。大切なご主人との思い出のお庭を楽しみながらお母様のお世話をしてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事