やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

遣って後悔か、遣らずに後悔か…

2021-03-16 08:31:07 | ガーデニング
人気ブログランキング

昨日の、やまのうえは、北風ビュービューと、寒かったけど・・・
風が吹かなければ、日差しもあって、けっこう、暖かくも感じる、一日だったので・・・

夕方、庭遊びを、終えて・・・
「今日は、何か、新たに、咲いたかなぁ・・・?」
ってね・・・
休憩兼ねて、少しだけ、庭を歩き回っていたら・・・
見つけましたぁ~!
我が家では、イチ、二を争う、美人さんのクリスマスローズ・・・
「わぁ^^!いっつも、綺麗だねぇ~♡」
ってね・・・
疲れを忘れ、暫し、見惚れていましたんですが・・・
どう?このクリスマスローズ↑ 派手さはないけど、優しげで、なかなかの美人さんだと思うんだけど…



そんでもって・・・
美人さん…とは、言い難いけど・・・
優しげなお花・・・
これは、こぼれ種で、育ったお花だと思うけど・・・
これも、夕日を浴びた姿が、優しく見えたので・・・
「素敵だなぁ~♡」
ってね、見惚れていましたんですが・・・
まぁ、花びら?は、整っていないけど、優しげな雰囲気のお花でしょう? ↓





しつっこく・・・
夕日を浴びて、素敵に見えたクリスマスローズ・・・
もう一つ、あって・・・
この景色も、癒されながら、見惚れて・・・
庭遊びの疲れが、和らぎましたんですが・・・
どう?自然ぽくて、クリスマスローズらしい姿に、見えないかしら?↓




それでね・・・
わたス・・・
昨日も、午後から、庭に出て・・・
草取りなどを、始めたのですが・・・

どうしても、昨日UPした、ここ、この小道が、気になって・・・↓




「うぅ~ン・・・どうしよう・・・」

ってね・・・
暫し、たたずんで、考えて・・・

「遣って後悔か、遣らずに後悔か・・・」

って・・・
そう思ったら・・・

もしも、遣らなかったら・・・
これから、ずーっと、ここを見る度に、遣らなかっら事を、後悔しながら、見るかもしれん・・・

それ、きっと、わたスの性格だと、絶対、そうなるに違いない・・・
って、思えて・・・

だったら・・・
出来るだけでイイから・・・
たとえ、全部出来なくてもイイから・・・
「今日から、まずは、遣ってみよう!始めてみよう!」
ってね・・・
この小道も・・・
敷いた石の回りに植えた水仙や、こぼれ種で育った、都忘れなどのお花を、掘り上げて・・・
それを、他の所、あっちこっちに、移植しながら・・・
夕方まで、掛かって・・・
おおまかですが、少しだけ整地が、出来ましたん・・・
その様子を、わたスのヤル気温存と、記録を兼ねて、UPしときます。↓



↑できれば、この敷石の回りも、固まる砂を撒いて、綺麗にしたいと思いますが・・・
もしも、そこまで出来なくても・・・
この小道は、家の方向の、この景色が見える場所なので・・・↓




やっぱりね・・・
夏は、この小道は、花や草で、藪の様になって、通れなくなってしまって・・・
夏は、あのわたスが、大嫌いな、長い奴との遭遇が恐くって、絶対、通れないので・・・

今年こそは・・・
小道まわりを、スッキリして・・・
「いつでも、通れる小道にしなきゃ!」
と・・・
思いました。


わたスの人生の中で、一番若い、今年に・・・
遣るっきゃない!

なぁ~んてね・・・
グウタラな、わたスにとっては、口で言うほど、簡単な事では無いので・・・
どこまで出来るのかは、分かりませんが・・・
まずは、気持ちだけでも・・・

いつもの様に・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張ろう!
で、あります。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございましった。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする