タカちゃんの絵日記Ⅱ

日々の何気ない感動を、好きな絵や音楽、写真や動画などで綴ります。

     あっ、「キビタキ」が鳴いてる。

2023-05-01 13:31:46 | 日記
あっ、「キビタキ」が鳴いてる。
 
ワンコの朝散歩の途中で、ヒノキの天辺で、綺麗な声で囀ってる「キビタキ」を見付けました。  今年 初見です。
 
 
キビタキ
 
Image result for キビタキ 画像
(画像お借りしました)
 

オスは水仙の橙色や黄色をおもわせる体で、明るく大きな声で鳴く

全長13.5cm。 オスはとてもカラフルです。  

「夏鳥」として、全国各地で繁殖していますが、

亜種「リュウキュウビタキ」は留鳥です。 木の穴、建物のすき間などに巣をつくります。 

 繁殖期、オスはなわばりの宣言と、メスの関心を引く「さえずり」を日の出とともに高らかにうたいあげます。  

南からやってくる夏鳥の中で、その体の美しい配色と、美しい声でひときわ目立つのが、キビタキのオスでしょう。 

 よく繁った落葉広葉樹林にふさわしい、はなやかな色あいと、明るく大きなうたごえです。

渡りの途中には市街地にも姿を見せることがあります。  林の内部の空中で餌の虫をとっています。
学名 ナルシシナ、英語ではナルシッサス・フライキャッチャー。  

ともに「水仙」の意味で、人の目に鮮烈に映るかを物語っていると思います。

と同時に、キビタキには、自分の姿の美しさに見とれて、泉のほとりで水仙になってしまったと

云う、ギリシャ神話の美少年ナルシスの姿を連想させます。

(出典:サントリー愛鳥活動より)