今日のハナウタは陣内大蔵の「深呼吸」。
“じんのうちたいぞう”と読みます
92年に発売された「心の扉」がスマッシュヒットしたし、永井真理子などに楽曲提供していたので覚えている人も多いのでは?
で、「深呼吸」は89年11月に発売されたシングルで、同タイトルのアルバムと同時発売。
ブレイクする前の曲ですが、何故か自分の周辺では大人気に……といっても自分ともう1人だけだしたけどね
なんでこの曲がウチラでブレイクしたかは……忘れちゃいました
11月に発売されたので秋っぽい曲と思いきや爽やか全開で今の季節にピッタリな曲です
イントロの出だしユーロ(笑)
いかにも89年っぽいぞ!
が、ユーロは一瞬でその後は一気に爽やか路線へ!!
♪夢が風にあおられてる早く行けと言われ
君も時に追われている早くやれと言われ♪
歌詞は応援ソング。
♪右手に掲げた強さと 左に掲げた優しさ
そうさ思い切り深呼吸
右手に隠した弱さと 左手に隠したわがまま
そうさ思い切り深呼吸
飛び立つ前に思い切り深呼吸♪
この曲を聴くとホント青空の下で思い切り背伸びして深呼吸したくなるんだよね
そういえば深呼吸なんて何十年していないだろう
深呼吸なんてラジオ体操の最後ぐらいでしかしないもんな……。
陣内さんはまだアーティストとして頑張っているみたいですね。
「深呼吸」ってCDでしか聴いたことないからよくある“懐メロご本人さん登場”でもいいから観てみたいな
いや………需要が少ないから無理か………
“じんのうちたいぞう”と読みます

92年に発売された「心の扉」がスマッシュヒットしたし、永井真理子などに楽曲提供していたので覚えている人も多いのでは?
で、「深呼吸」は89年11月に発売されたシングルで、同タイトルのアルバムと同時発売。
ブレイクする前の曲ですが、何故か自分の周辺では大人気に……といっても自分ともう1人だけだしたけどね

なんでこの曲がウチラでブレイクしたかは……忘れちゃいました

11月に発売されたので秋っぽい曲と思いきや爽やか全開で今の季節にピッタリな曲です

イントロの出だしユーロ(笑)
いかにも89年っぽいぞ!
が、ユーロは一瞬でその後は一気に爽やか路線へ!!
♪夢が風にあおられてる早く行けと言われ
君も時に追われている早くやれと言われ♪
歌詞は応援ソング。
♪右手に掲げた強さと 左に掲げた優しさ
そうさ思い切り深呼吸
右手に隠した弱さと 左手に隠したわがまま
そうさ思い切り深呼吸
飛び立つ前に思い切り深呼吸♪
この曲を聴くとホント青空の下で思い切り背伸びして深呼吸したくなるんだよね

そういえば深呼吸なんて何十年していないだろう

深呼吸なんてラジオ体操の最後ぐらいでしかしないもんな……。
陣内さんはまだアーティストとして頑張っているみたいですね。
「深呼吸」ってCDでしか聴いたことないからよくある“懐メロご本人さん登場”でもいいから観てみたいな

いや………需要が少ないから無理か………
