ブログの更新が滞っていた間、いろんな事がありました。
まずは7月初旬に行った「北海道旅行」。
この時は4泊5日というのんびりスケジュールで、札幌、利尻島&礼文島、稚内、美瑛、富良野を巡ってきました
「本州最北端」の大間へは何度も行っていましたが「日本最北端」の宗谷岬は初
後は「日本最南端」を目指すだけか?
利尻島で宿泊したのは「雲丹御殿」という宿。
宿名通り夕食にはウニが沢山出てくるのですがご存じのようにウニが超苦手

事前にそのことを伝えてあったので自分だけウニ抜きの別メニュー。
一昨年の中国地方の旅ではあまり得意ではないフグ料理三昧に四苦八苦。
なんか必ず苦手料理に出くわす自分……


富良野のファーム富田では「ラベンダーカルピスゼリー」を食べました。
相変わらず変わり種が大好きです!
で、8月下旬には1泊2日で再び「北海道旅行」。
年に2回、しかも約2ヶ月の間に北海道を旅するとは

こんどの目的地は函館!!
赤レンガ倉庫群や五稜郭、教会&洋館に函館山からの夜景などとことん満喫!
どこも大満足だったけど、ちと残念に思ったのは「旧ロシア領事館」。
超急な坂を登っていったけど見学は外観のみ……見なくてもいいスポットかも
それから函館山の夜景もちょとね

夜景は嫌いだけどスゲー人だかり……しかも飛び交っている言葉は中国語……『ここって日本だよね?』と自分に問いかけちゃいましたよ
グルメも朝市で海鮮丼(もちろんウニなし)、それから「あじさい」で函館ラーメン、どっかの店(名前ど忘れ)でスープカレー、GLAYファン(自分は特にファンじゃないけどね)にはおなじみの「ハセガワストア」の焼き鳥弁当、六花亭五稜郭店でパンケーキ……2㎏ほど太りました

↑焼き鳥弁当」の写真が見あたらない……お店の外観で
六花亭のカフェってスイーツを注文するとコーヒーがサービスになるんだね!
びっくりしました
まあ、旅行はこの2つが思い出深かったですね。
以上、「空白の数ヶ月間報告Vol.1」でした