goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんだ母さんだっ!

パンダのどてっと座った姿が似ているとか、いないとか・・・

パンダ大好きなぱんだ母さんのぶろぐです。

リス君、大人気。

2011年04月14日 | リス君(小1)
今日学童にお迎えに行ったら、先生が「リス君、すごい人気者なんですよ」って言う。

「今日は3年生の男の子と女の子の間でリス君の取り合いになっちゃって、けんかになっちゃったんです。」

け、けんか?取り合い?

「そしたらリス君が見かねて、みんなで仲良くしようって言ったんですよ」

ああ…なんか想像つく…

「どうしてあんなに可愛がられるんでしょうね」

と、言われても、私にもわかりませんが…

リス君は保育園でもそうだったけど、完全に弟キャラで、いつも誰かに世話を焼いてもらってたんだよね。

甘え上手っていうか…

やばい時には目がうるうるして見上げてきたり…

私やコアラ兄からしたら、またやってるよって感じなんだけどさ~

帰り道、「リス君、人気者なんだってね」と言ったら「うん、皆が僕のほっぺが可愛いってぷにぷにしにくるの」と言ってました。

確かに彼のほっぺはペコちゃんみたいで、後ろから見てもはみ出している。

「それって男の子も触りに来るの?」「そうだよ」

というわけらしいです。

リス君はとってもオープンな性格でフレンドリーで、平等博愛主義なので、皆に受け入れられ易いのでしょう。

っていうか、リス君が既に皆を受け入れてるもんね。

懐の広い深いやつです。

あと、リス君の良いところは、いつもニコニコなんでも楽しんでできるところですね。

諦めがいいのは、ちょっと気になるけど、友達が違う遊びをしようと言ったら、うん、それも楽しいかもね、と言える。

それはすごいなと思います。

けんかの仲裁も「じゃんけんで決めると勝ち負けになっちゃうし、にらめっこにしたら女の子が負けちゃいそうだから、どうしようか困った」と言ってました。

一年生ってそこまで考えるもの!?

リス君は本当に面白いです。