goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんだ母さんだっ!

パンダのどてっと座った姿が似ているとか、いないとか・・・

パンダ大好きなぱんだ母さんのぶろぐです。

ゲームのやりすぎ禁止。

2014年08月12日 | ゲーム
今日は生理初日なので、ぐったりしています。

耳の調子も悪い。

貧血気味なのか起きているのが辛い。

久々に重症です。

困った…

居間ではリス君がNARUTOのバトルゲームをやっている。

耳に響いて辛いので、出て行けない。

お腹すいたと言いながら、ゲームをやり続ける、この中毒性が怖い。

ゲーム。

私も好きですよ。

でも、なんだかなーと思うこともいっぱいある。

興味が途切れないように工夫してないと売れないとは思うけど、はまってしまって、時間を無駄にする大人や子供がたくさんいるんだよね。

面白いのはいいんだけどさ。

ゲームがあることで、家に一人で居ても過ごせて、不登校でも平気なわけだし。

いや、もちろん、全員でも全てでもないんだけど、一因はあるよね。

家にいるとつまらないから、仕方なく学校に行くということはなくなったわけだから。

今の大人が作った世界の結果がこれです。

自己管理が悪いと言うのもどうかな。

人は弱いものです。

子供なんて尚更です。

大人の言うことを聞けないくらい中毒です。

そこにつけ込んだ商売もたくさんあるわけです。

そう言う意味で、ゲームは嫌いです。

絶対、脳に悪影響あると思うけどなあ…



パズドラ、復活。

2014年01月28日 | ゲーム
ここ数日取り組んできた確定申告が出来上がりまして、ほっとしています。

なので、今日の〆はパズドラで。

火曜ダンジョンで、やっと水の番人をGETして、育てていた水属性の龍を氷塊龍に進化させたよ!

そんなに強くないけど、最初から育ててるから愛着あるし。

ではスッキリした気分で、おやすみなさーい。

パズドラとボーイフレンド(仮)

2013年12月21日 | ゲーム
きょうはまた、えらい寒かったですねー。

東京も雪が降りましたよ。

朝、カモシカ夫に頼んであったプリンターが来まして、嬉しくてさっさと設置。

いちいち不明なことが起きるので、カモシカ夫にメールしたり、コアラ兄に聞いたりしつつ、頑張りました。

いやー、サクサク印刷出来るって、楽チンですね!

もっと安いうちに変えておけば良かった…

そして、関係ないけど、パズドラ、消去しました。

あれ、やり込みすぎなのか、目が痛くなっちゃって、大変だったんですよ。

しんどすぎて無理になりました。

年だからかな。

いくらなんでも、朝から目が痛いって、仕事にならないので、思い切って捨てました。

ゲーム自体はすごく楽しかったです。

CM見ながら、こんなゲーム、老若男女がやらにゃああかんのかい!とツッコミ入れてましたが、正直面白かったです。

でも、仕事が大事なの。

ごめんなさい。

そして、気になるゲームが!

ボーイフレンド(仮)です!

実は私は結構、声優さんが好きなんです。

声フェチ?

カモシカ夫の声も好きなんですよ~♡

で、大好きな置鮎さんはいないのかと探した結果、いませんでした。

なんで、なんでなの!

置鮎さんと言えば、テニスの王子様の部長ですよ!

昔で言えば、ぬ~べ~ですよ!

俺の生徒に手をだすな‼︎

きゃー、かっこいい!

今で言えばトリコってマンガの主人公やってました。

黒崎一護のアニメ、なんでしたっけ、あれにも悪役で出ていました。

クールでかっこよかったー。

部長キャラとか、生徒会会長とか最高じゃないですか!

上から物を言って欲しい…

先生役でも可!

でも、出てないんです。

山ちゃん出てるのに。

(山寺宏一さんです)

山ちゃん出るなら、置鮎さんも出してよー。

大人度同じくらいでしょー!

置鮎さんが出てたら、絶対にこのゲームやってた。

出てなくて良かったのかもしれない…

仕事にならん。

しかし、家でやるとすると、やれる場所がトイレしかない…

不登校のコアラ兄がそばにいるのに音出せないよね。

置鮎さんの声は聞きたいけどなー。

今後に期待します。

アメーバの方、宜しくお願いします。

メールしようかな…

今日もパズドラ。

2013年12月13日 | ゲーム
忘年会が終わって、今帰りの電車の中です。

隣のおじさんが、パズドラやってた。

私が子どもの頃、電車の中でマンガを読んでても、なんか良くないことをしている風な感じだったのに、今は大人がゲームやってる。

明らかに私より年上の人だ。

時代は変わったね。

パズドラの合成のことがよくわからなくて、それが今一番知りたい。

帰ったらパソコンで調べようかな。

もらったモンスターがレアだったらどうしようとか、合成のタイミングが間違ってたらやだなあと思うと、なんか、合成が怖くてできない。

誰か教えてー(>_<)

初、パズドラ。

2013年12月13日 | ゲーム
今日はこれから前の会社の同僚との忘年会です。

ちょっと緊張気味。


夕べ、パズドラを初めてやってみた。

お願いランキングで、林先生が教えてもらう立場のコーナーで、パズドラの制作についてやっていて、面白かったんですよねー。

見ていて思ったのは、企画のコンセプトがはっきりしているって大事だなということです。

パズドラの対象者は、20~30代のサラリーマンとOL、主婦だそうなんです。

それで、普段ゲームをしない奥様に試作をやってもらって修正していったとか。

それを聞いたら、へー、私にも楽しめるかもと思いました。

それで、やり始めました。

夜中の1時過ぎに。

なんか、解説がいちいち出てくるのは他のゲームと同じなんですけど、主婦でもできる仕様なら、読まなくても出来るだろうと、読まずにやってます。

時々、コアラ兄が解説してくれるので、大丈夫なのかもしれないですけど。

夕べはまあ、こんなものかなーと思ってやってましたが、コアラ兄と交代しながらやっていたので、寝たのが2時半過ぎ。

で、なんと、今朝はリス君を、送り出してから12時までやってました。

4時間!

あほやな。

でも、だんだん、コンボのやり方がわかってきたら、なんか楽しくなっちゃって。

それで、私がいいなと思った昨日はダンジョンが選べるところ。

私みたいな素人は、練習したいじゃないですか。

無限チャレンジみたいなダンジョンがあるんです。

コインもスキルも何もつかないけど、練習するにはいいですね。

それと、すでにクリアしたダンジョンでもできるのもいいです。

コインを貯めたい時に行きます。

なかなか、はまってます。

これで、課金しようとは思わないけど、なるほど、魔法石、買いたくなるよね、と思いました。

おかげで、目がしょぼしょぼしてます。

これで飲んでも大丈夫だろうか。



それにしても、この2ヶ月があっという間だったなあ。

何もないというわけではなく、すごく色々なことがあっての、あっという間だった。

一区切りついたら、お金がないことが不安になってきた。

取引先の人に、仕事ありますか?とメールしてみた。

今更かなあ。

まあ、それなさそれで、バイトを探すのみなんだけど。

働かなきゃね。

そして、お金になるようにお教室も頑張らなきゃいけないし、作品も売らなきゃ。

お金、欲し~(>_<)