ぱんだ母さんだっ!

パンダのどてっと座った姿が似ているとか、いないとか・・・

パンダ大好きなぱんだ母さんのぶろぐです。

リスくん、大学受験中。

2023年02月02日 | リス君高校生

ご無沙汰しております。

只今、2023年2月2日です。

去年末にコロナにかかってしかいましたが、幸い熱も37度までしか出ず、大したこともなく治りました。

異常な鼻水から始まって、喉の痛み、倦怠感、針の様な咳、舌の痛みなどありましたが騒ぐほどでもなく10日ほどで治りました。

家族でかかったのは私だけだったので、その間ご飯はリスくんが作ってくれたし、コアラ兄も買い物に行ってくれたり洗濯してくれたりしたので、楽させてもらいました。

 

リスくんは高校3年生で、今、大学受験真っ最中です。

リスくんのことは信用しているので割とお任せで、私はほとんど口出ししていません。

勉強は学校でしかしないと決めているらしく、家ではノートを見たり、ちょっとワークをやったりと本当にそれしかやっていません。

あとはゲーム。

なので、土日はほとんどゲームです。

これで一般受験するんだから勇気あります。

浪人はさせないので、これでどこも受からなかったら専門学校に行くのかな。

どうなるんでしょう。

来週、合格発表があります。

 

このブログを最初から読んでいる方はご存知でしょうけれども、長男のコアラ兄が不登校で本当に本当に学校関連は大変だったので、リスくんが大学受験をしていることが嬉しいっていうのかな、なんて言ったらいいんだろう。

リスくんもそれなりに大変で、小中と嫌なことがいっぱいあって、我慢することが多かったけれど、高校に入って友人もでき、コロナ禍でもそれなりに楽しく過ごすことができて、今自分の意思で大学受験をしている。

ある意味穏やかな日常の1コマみたいで、こんな時間を過ごすことができて嬉しいと感じています。

コアラ兄が普通に学校に行っていて、普通に専門学校に行ったり社会人になったりしていたら、きっと私はリスくんに対してあれこれ口出しして支配的で嫌な親になっていたんじゃないかなと思います。

だけど、コアラ兄を育ててきて、親の気持ちを押し付けてはダメだし、大体そんなこと無駄なんだって悟ったんですよね。

なのでリスくんは割と自由に過ごしていると思います。

受験期にゲームをやっていても私は怒っていません、自己責任だからね。

イラっとはするけど、言っても仕方ない(やらない)し、彼の人生なので。

 

リスくんは私とコアラ兄のやりとりを間近で見ているので、付かず離れずの距離感で何事も見る癖がついている様です。

近づきすぎると自分も怪我するし、下手すると相手も傷つけてしまうからちょっと離れておこう、みたいな。

そういうところはちょっとカモシカ夫に似てますね、笑。

 

コアラ兄は頑張ってバイト続けています!えらい!

 

私はコロナがあって、苦しい状況ですが新しいことも初めて起死回生狙っています!

 

カモシカ夫、相変わらず!

 

𓅪𓅪文鳥2羽も元気です!

 

次は受験の結果報告になるかな?どうかな?

 

では〜。