今日は有休を取ったので、午前中、銀行に行ってきました。
学校の振込銀行が変更になるとかで、わざわざ口座開設に行かなきゃいけなかったのですが、なにせ仕事が忙しくて行く暇なかったんですね。
午後はリス君の1年生最後の参観日で学習発表会でした。
まず、全員で歌。
あまり参観日に来ない母が来て本当にうれしかったみたいで、私の顔をじっと見て満面の笑顔の笑みのリス君に母は涙が出てしまいました。
その後は班ごとに寸劇?
リス君チームはくじらぐもをやりました。
あと、1年生になって出来るようになったことを個人で発表。
縄跳びを発表する人、けん玉の人、あやとりの人、リス君はお手玉でした。18回出来るようになったそうです。
それから運動会でやったマルモリのダンス。
全員で歌。
で、時間が余ったので、全員で長縄飛びをしました。もちろん教室内です。
皆とても上手でびっくりしました。
リス君は自分でやる縄跳びは下手なんですけど、ちゃんと前の人のすぐ後に入ることができてびっくりしました。
この1年で本当に成長しましたよ~。
2年生も楽しみです。
また母を泣かせてほしいですね!