馬馬虎虎

写真撮影とクラシックギターが好きです。
Copyright (C)馬馬虎虎 All Rights Reserved

南禅寺の紅葉2013

2013年11月18日 | PENTAX K-01

          京都の南禅寺に行ってきました。

          夕方で風もあり、ちょっと寒かったので一時間位の滞在でした。

          紅葉は結構赤くなっていました。寒さが続けばあと2~3日でしょうか?

          南禅寺は今綺麗です~今週の土・日が一番の見頃でしょう。

この赤が紅葉の色ですね~とてもきれいです。

         南禅寺は今、紅葉を見ようと大型バスで来られた観光客で超満員。

         毎年、有名なところは人がめちゃ増えているような気がします。

         日本人の団体さんはもちろん、特にアジア圏のお客さんが増えましたね~、中国語だけではないようです。

         夕日が映えて真っ赤に染まる・・・・

         このあたり今がまさに見頃です。

         銀杏のような黄色い色もあります。これはこれでとても惹かれます。

        撮影時しっとりとした空気感を感じました。出来上がった写真がこれ・・コラーゲン(質感)たっぷり。(^^

         煉瓦の隙間から元気でがんばっています。

         一本の木から何色もの色がついています。

         目で見た感じは錦秋色でしたが、カメラではもう一つでした。

         

         こいつも綺麗な赤でした。

         手前の緑をぼかそうとしたが、後ろの建物までピントが届いた失敗例です。というかこのバックであまり撮る人いないでしょう。

         色が一番綺麗な写真なのに残念!

         建物の隙間からパチリ、良いと思ったが現像してガックリ・・・もう一つでした。

         

         来週はここ3年ほど追っかけている、山科の毘沙門堂を撮りに行きます。

         一番に見頃だとうれしいのですが、一昨年も去年もチャンスを逃しています。

         人が多そうなので7時前には到着したい。

         PENTAX K-01 +  SIGMA 18-125mm

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿