竪琴のブログです♪

竪琴(ライアー)は、癒しの音色が魅力の弦楽器。指の腹で弦をなでるように演奏します。

ギター曲を竪琴で

2018-09-29 18:16:23 | 日記

">

ギター曲を竪琴で演奏するとき、どんな演奏が良いのだろうと練習しながら考えたり、ギターを弾かれるトーンウッドの日比社長に聴いてもらい意見をもらったりしています。
ソルの「月光」、とても素敵な曲です。。
テンポや旋律の出し方歌い方、抑揚も弾くたびに違っていたりしていますが、、昨日たくさん挑戦した中で選んだ録画です♪
素敵な曲を教えて下さった鈴音さん。。ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
満月の光 (fumin)
2018-09-30 08:09:26
おはようございます。
月光拝聴しました。
明るい満月に照らされるような感じを受けました。
どんな曲の構想なのか私はわからないのですが。
愚痴をいいますと、どうして先生はこんなに綺麗に曲が弾けるのに、私は・・・。となってしまいます。
経歴が違うから仕方ないのですが、ナメクジみたいな動きからせめて蟻くらいになっていきたいです。

ところで、竪琴の持ち手部分に模様らしきものが見えるのですが、これは何でしょうか?
返信する
ありがとうございます (安達)
2018-10-01 05:54:48
fuminさん、コメントありがとうございます。
こんなイメージが沸きます、という感想は一番嬉しいかも知れないです。。ありがとうございます。
この曲は月の柔らかい光を表現したいと思って弾いています。
こういう音楽にしたい、という思いを持っていつもそこに向かい練習をしている感じでしょうか。

fuminさんが、たった2週間で形にして聴かせてくださった演奏、とてもお上手でしたよ。完成へ向けて仕上げ磨きは別の大変さがあるかと思いますが、音選び・指運びに余裕が生まれるところまで、ぜひ頑張ってくださいね。どんな楽器でも音楽を仕上げるのは、そこが大事かなあと思います。

楽器の持ち手の部分、特になにも施していないですが、木の模様でしょうか?木材の切り替えのラインはありますが。。今度よろしかったら私の楽器も触って試弾してみて下さいね(^^♪
返信する
音に合わせて (fumin)
2018-10-01 09:02:09
おはようございます。
安達先生
音の捉え方に豊かな感性がないためにいつまでたっても恥ずかしさから抜けられません。
これも、音楽を聴く回数で自然と身につくものでしょうね。
前回のレッスンではあやふや過ぎましたが、しっかり次の指の準備ができるようにしっかり覚えていきたいと練習中です。昨日は、音源に合わせてやってみましたが、もたもたする指運びが音源についていけずに頭真っ白になり、やはり、まだまだだということが分かりました。合わせると出来てないところがよくわかってとても刺激になりますね。
もう少ししたら録音して、また出来てない発見ができると思いますが。
少しでも、進歩していきたいです。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (鈴音)
2018-10-01 20:41:09
こんばんは(*^^*)
10代の頃に買ったものの、ほとんど弾かないまましまいこんでいた、古いクラシックギターの本から、この曲を見つけた時(これはきっとライアーに合う!)
とまるで、宝物を見つけたような気持ちになりました♪
ギターとはまた違った雰囲気になりますが、やはりこういった感じの曲は、ライアーに合いますよね☆
返信する
素敵な曲に出会いたい (安達)
2018-10-01 22:37:55
fuminさん
とても一生懸命に練習されていて、その中で一つずつ気づくことがあるのは素晴らしいですね。
豊かな感性、お持ちだと思いますよ。それをどう音にするかというのは音楽をする人にとって永遠のテーマですね。。
録音はとても良い指摘をしてくれるなあ、と私もつくづく思います。笑

鈴音さん、コメントありがとうございます。
おかげさまで大好きな曲になりました!今、実はもう一曲、ギター曲を練習しています。A.Cano の練習曲32、イ短調です。これもほぼ楽譜のまま弾けますし、哀愁帯びたアルペジオで気に入っています(良さそうな動画が見つけられずリンク紹介なしでごめんなさい汗)
まだまだありそうな宝物探し…してみたくなりますね☆
返信する
夜の曲なので (花が咲く🌸)
2018-10-01 23:34:40
風呂の中で聞きました。お風呂も夜電気消して入ったりするとまた雰囲気も変わって楽しいです。

先生の月光はやっぱりギターでなくてピアノだなぁなんて。途中ベートーベン月光のメロディが頭をよぎったり…。
曲の途中から低い音が入ってくると尚高音部が際立って素敵です!これは単に私の好みかな?笑。
返信する
ありがとうございます (安達)
2018-10-02 20:13:57
花が咲くさん、明かりを消したお風呂の中で…!イメージ作りの環境はバッチリですね☆ありがとうございました。
確かにベートーヴェンの月光ソナタに雰囲気は似ていますね。。そして、どちらの曲も作曲家ではなく、後世の人がつけた「月光」というタイトルです。

音域の都合上、このオリジナルの調性に落ち着きましたが、旋律の方がちょっとキラキラ感が強くて、もう少し低い方が良いのかもと思います。ギターで弾くとオクターブ下の音になるようなので。。竪琴で弾く場合、もう少し低い弦があったら、移調して下げた方が良いのかもと思います。
そして、ピアノっぽい…やはりこれまでの音楽との関わりから、そういう部分が浮き立つかも知れないですね。笑
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。