竪琴のブログです♪

竪琴(ライアー)は、癒しの音色が魅力の弦楽器。指の腹で弦をなでるように演奏します。

~ソフトケースのご案内~トーンウッド工房より

2020-06-30 16:17:28 | 日記

こんにちは。本日は、トーンウッド工房よりご案内です。
~~~~~~~~~~~
トーンウッド工房では、現在、リーアノンとエッグちゃんのソフトケースをお取り扱いしています。
ハードケースが重くて持ち運びが大変という方は、この機会に是非ご検討くださいね。
雨の季節に大活躍してくれる、シンプルでカジュアルな楽器ケースです♪

現在、受注できるのは、エッグ(紺色)とリーアノン(焦げ茶)です。

とても軽く、雨にも強い防水生地を用いており、楽器をしっかりとホールドできます。
楽譜入れや専用のチューナー•レンチ入れも付いています。
手持ち&リュックタイプですので、荷物が多い際にもとても便利です。


パステルカルチャー教室の生徒さんや、トーンウッド工房のホームページをご覧いただいた方には、2020年中は10%offキャンペーンで販売します。(来年以降は、定価販売¥20,000(税別)となります。)

お申込み・お申し込みは、私にご連絡いただくか、トーンウッド工房052-807-5302へ直接ご連絡ください。
(安達= m-adachi0712★ezweb.ne.jp  ★を@に変えて下さい)


写真:リーアノンのソフトケースです↓ (カラーは焦げ茶)

 

こちらがエッグちゃんのソフトケースです↓(カラーは紺色)


花草さんより、工房便り♪(新企画)

2020-06-19 21:31:28 | 日記

こんにちは、花草さとみです。
いつもは安達先生がブログを更新されていますが、これからたまーにこちらで私が連載させていただく事になりました。その名も…【工房便り…新竪琴つくろー!】です。
私は日進市トーンウッド工房にて製作ボランティアを約一年半続けてきました。
そんな私が工房の林さんに竪琴製作を学びながら工房にて新たな竪琴を作ってみるよ!というお話です。

どんな展開になるのか…正直分かりませんがお付き合い頂けましたら嬉しいです(*^^*)


【工房便り…新竪琴つくろー!①図面は大事だ】

今回の製作目標は「ハートちゃんの110%サイズの竪琴をつくる」という事で第一回目、図面を作るところからスタートです。

今回はハートちゃんの図を単純に110%拡大したものを外形として使用します。
でもでも…ピンやペグの位置もそのまま110パーセントサイズになってしまったので、それらは書き直し。

ピンやペグの幅は演奏する時の弦の幅に直結しますので、演奏し慣れた今までの竪琴と同じ幅に…でも外形に沿った形に変更が必要となります。

こんな道具達を使って試行錯誤、点を決めていきます。ここで間違えると後が大変!!ちゃんと何度も確認しましょう!!(いや、既に間違えちゃったので修正しました。笑)
自分で線を引くとハートちゃんの形が良く考えられていると改めて感じます。。。何気なくいつも見てチューニングしているそのペグやピンの位置。改めて見てみてください!きっとその緻密さに気付くはず!
そして楽器によってもその形は様々で設計思想を推測するのもとても楽しいですよ(*´-`)

…という感じで設計図の完成です。早っ。笑

写真の左は110%ハートちゃんの外形の型となります。型についてはまた後日お話したいと思います♫今回はこの辺で…また、第2回にてお会いしましょう!

※尚、トーンウッド工房のボランティア募集等は随時変更されております。ご興味ある方はHPにて要項ご確認の上、直接お店にお問い合わせ頂きますようお願い致します。


美しい曲…

2020-06-11 18:59:02 | 日記

フェイスブックは苦手な私なのですが、閲覧させて頂いたりはしています。

日本ライアー響会のフェイスブックに、S.L.ヴァイス「リュート組曲より、プレリュード」の楽譜と演奏が紹介されていました。
私はライアー響会には加入していないのですが、とても美しいこの曲を知り、弾きたい思いが強くなり。思い切ってアレンジされたM.トビアッセンさんにブログで紹介して良いかどうかお訊ねのメールをしてみました。

しかし、おそらくご覧いただけていないようで、お返事ありません。。
でもきっと!楽譜を無料公開して下さっているので…!お許しいただけるのではないかと思いまして(勝手な解釈(^-^;)こちらにご紹介させていただくことにしましたm(__)m。

https://youtu.be/Jh25So80hKY

こちらです↑ヴァイスのリュート組曲のプレリュードです。
ライアー響会のページに上がっているトビアッセンさんの演奏は、流麗で音楽が湧き上がるようで素晴らしいです。良かったら検索してみて下さいね。
トビアッセンさん、素敵な作品のご紹介をありがとうございました。
私も引き続き、この美しい曲を練習いたします♪


ハーモニクスの試み

2020-06-06 13:23:58 | 日記

ハーモニクスの練習をして、何度も失敗しながらようやくメリーさんの羊が弾けるようになりました。
普通に出している音との違いを聴いていただけたらと思います。

…とは言っても、録音だとどうしても違いが分かりづらいのですが…汗。

https://youtu.be/J7HzdS9zff8

音域によって出やすいところとそうでないところがあり、色々試すうち低音の方でも出やすくなってきました。
今は「夕焼け小焼け」で練習していますが、良い雰囲気で弾けるようになりたいです♪♪
今のところ、コツは右手で抑える位置とタイミングです。
タイミングはもっと良い方法があるかも知れないのですが、今は左手の撥弦に合わせて、両手の共同作業で音を鳴らしています。