今日は実家に行き、宮沢賢治の本を探してきました。
記憶では、確か写真集みたいだったはず。。と思っていましたが、違っていました(笑)。美しい写真とともに宮澤作品の一部が掲載されていたり、例えば、細野晴臣さんや毛利衛さん、永六輔さんといった実に多岐にわたる分野の方が、自身と宮沢賢治の関わりやテーマをもとに文章を寄稿されていたり。様々な視点が面白いですし、写真は幻想的で美しいものが沢山集められています。
…それにしても、こんな内容だったとは!と実に新鮮。学生の当時?しっかり読めていなかったのですね。。ただ写真の美しさだけは記憶通りです。
7月の懇親発表会で合奏する「星めぐりの歌」(宮澤賢治・作詞作曲)を、レッスンの時に生徒さんと弾いていて思いました。
この曲は、きっと空を見上げて、何気なく口ずさむような曲…鼻歌みたいに口笛吹くみたいに。もしかしたら、宮澤賢治さん、温泉かお風呂にでも入っていて、ふいに自然に出てきた歌なのかも?…そんな印象を持ちました。
この曲の誕生エピソードをご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです・・・。今は、表情もゆるんで穏やかに。過去も未来も心配なし・・・という感じで鳴り響いたらハッピーだなと思っています(*^^*)。
記憶では、確か写真集みたいだったはず。。と思っていましたが、違っていました(笑)。美しい写真とともに宮澤作品の一部が掲載されていたり、例えば、細野晴臣さんや毛利衛さん、永六輔さんといった実に多岐にわたる分野の方が、自身と宮沢賢治の関わりやテーマをもとに文章を寄稿されていたり。様々な視点が面白いですし、写真は幻想的で美しいものが沢山集められています。
…それにしても、こんな内容だったとは!と実に新鮮。学生の当時?しっかり読めていなかったのですね。。ただ写真の美しさだけは記憶通りです。
7月の懇親発表会で合奏する「星めぐりの歌」(宮澤賢治・作詞作曲)を、レッスンの時に生徒さんと弾いていて思いました。
この曲は、きっと空を見上げて、何気なく口ずさむような曲…鼻歌みたいに口笛吹くみたいに。もしかしたら、宮澤賢治さん、温泉かお風呂にでも入っていて、ふいに自然に出てきた歌なのかも?…そんな印象を持ちました。
この曲の誕生エピソードをご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです・・・。今は、表情もゆるんで穏やかに。過去も未来も心配なし・・・という感じで鳴り響いたらハッピーだなと思っています(*^^*)。