川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

最近感銘を受けた本

2015年02月11日 | 
座禅のすすめ 平井さん(今度ゼンショウジに座禅しに行きます)

タフ&クール 長谷川社長(いつもお世話になっております。メールありがとうございました)

ゼロ秒思考,速さが全てを解決する 赤羽さん(今度会いに行きます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単語登録してますか

2015年02月11日 | 業務効率化・ライフハック
私の単語登録の一部を公開します。もちろんこれを利用して修正して送るんですが。

a:■ (よく使う,項目立てとしての四角)

hr:変更履歴

hl:ハイライト

kd:掲題の件で,ご連絡差し上げます。

oh:おはようございます。

ar:ありがとうございます。

yr:よろしくお願いします。

ot:お手数をお掛けしますが,ご確認よろしくお願いいたします。

io:いつもお世話になっております。

otu:お疲れ様です。

kg:今後とも,よろしくお願いいたします。

hy:引き続き,よろしくお願いします。

gty:ご多用の折とは思いますが,よろしくお願いいたします。

gga:ご丁寧にご連絡ありがとうございます。

kko:確認後,おってご連絡差し上げます。

imh:以下のメール,拝受いたしました。

kds:架電差し上げましたが,ご不在のようなので取り急ぎメール致します。

kom:コメント欄も併せて,ご確認よろしくお願いいたします。

tsm:当職にて精査前ですが,取り急ぎ転送差し上げます。

ak:明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。

gs:ご査収よろしくお願いいたします。

けつろ:結論から申し上げますと,

ut:承りました。

st:承知致しました。

ykk:要確認

させ:させていただきます。

sas:差し上げます。

tr:取り急ぎ

hmt:本メール添付

しな:しかしながら,

bk:勉強

げか:(月)

かか:(火)

すか:(水)

もか:(木)

きか:(金)

どか:(土)

にか:(日)

1~10で:(1),(2),(3),(4) ,(5),(6),(7),(8),(9),(10)

から:~

すけ:スケジュール

~~以下は法律用語~

b:弁護士

sb:損害賠償

sq:請求

ss:証拠説明書

gk:原告

hk:被告

ghk:原被告

js:準備書面

ts:当職








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机の下/裏

2015年02月11日 | 業務効率化・ライフハック
デスクを綺麗にするために,机の下/裏も有効活用

左:住友スリーエム

右:100円ショップで。両面テープとファイルラック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォルダのアーカイブ処理

2015年02月11日 | 業務効率化・ライフハック
受信トレイの整理や,フォルダの整理。

1か月以上使わないフォルダは,「アーカイブ」フォルダを別途作成して,そこに入れちゃう。日ごろ使わないフォルダを目にすること(スクロールすること)は時間とエネルギーの無駄。無意識的にストレスをためている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日(火)のつぶやき

2015年02月11日 | Tweet

お世話になっているグローバルダイニング長谷川社長の伝記『タフ&クール』めちゃいいわ。外食産業従事者のバイブルじゃないか? チャレンジこそが人生だ。ブログのサブタイトルにしちゃったよ


長谷川社長の哲学,同業者をintimidateさせるくらいの圧倒的なサービスを,というもの,2年ほど前に感銘を受けていたけど,恥ずかしながらちょっと失念してた… こういういい言葉・概念は,拳拳服膺しないと。どうやって拳拳服膺するか,その工夫をシステム化しないと


チャレンジこそが俺の生き甲斐だ 長谷川社長 『タフ&クール』


俺の人生にとって必要なのは,誰もが尻込みすることにチャレンジする精神と,それを達成して得られる充実感なんだ 『タフ&クール』


最近、モチベーションよりも、モメンタムという言葉の方がしっくりくることが多い。勢いを利用するという感じ

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日(月)のつぶやき

2015年02月10日 | Tweet

感情的になってしまう人,感情を抑えられない人,仕事に感情を持ち込む人は,要するにプロフェッショナルではないので,まともに相手をしない方がいい?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日(日)のつぶやき

2015年02月09日 | Tweet

外車は嫌いですがVW乗ろうかな 「日本人は一生懸命働く。ただ、そこにビジョンがない」 ノーベル賞・山中伸弥教授が指摘 | ログミー[o_O] logmi.jp/37307 @logmijpさんから


業務効率化のカテゴリー 追加しました goo.gl/9jJxlC


blog.goo.ne.jp/05tatsu/c/baff… 業務効率化の工夫をまとめました いい智恵があったらご教示ください!

1 件 リツイートされました

付箋でメモるってことは、要するに先送りするってこと。先送りしないことの方が大事。


仲良し三兄弟が、ママにプレゼントしたもの【画像】 m.huffpost.com/jp/entry/65768… @HuffPostJapanさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務効率化の工夫 簡単なまとめ

2015年02月08日 | 業務効率化・ライフハック
ここ2年ほど,多忙な業務をこなすため業務効率化に腐心しておりますが,その工夫をブログに改めてまとめると:

1 まずは健康!

不健康だと効率上がらない。常に健康であることが大事。山口瞳『礼儀作法入門』にも,健康であることが礼儀作法の第一歩とあります。不健康だと風邪でドタキャンする,そういう不義理は無礼だと。

健康であるためには:
(1) 体重管理 
 BMI21を目指しています。痩せたら仕事の効率上がりますよ,とあるお客さん(パレオダイエットの一人者)に進められ,1年で10キロのダイエットに成功しました。まあ要するに炭水化物を食べ過ぎないことが大事。
 40歳になって,1日三食炭水化物を食べているようでは…
 中肉中背の人を見ると(背は関係ありませんが),(この人は業務効率化の点から)まだまだだな,と思ってしまう。。

(2) 適度な運動
 言わずもがな。私は自転車通勤を2年弱,今は片道14キロ40分,1日で80分強,自転車に乗っています。
 自転車通勤は一石五鳥。以下が得られます。

  ① 時間
   山手線圏内はみんな自転車移動。タクシーや電車より早いことが多いです。

  ② 自由
   通勤ラッシュが大嫌い。人生の目標の一つは,あのラッシュを利用しないという自由の獲得に向けられているといっても過言ではないかもしれません。

  ③ 爽快感
   お金では買えません! ロードバイクの爽快感は,クロスバイクやママチャリとは異次元です。

  ④ 節約
   自転車通勤すると,定期代とタクシー代が浮きます。
   定期代ってだいたい年10万円,タクシーたくさん利用する人って,年間30万円とかしますよね? 夜終電に乗り損ねたりして…
   年間で50万円程度の節約効果があります。
   
  ⑤ 健康
   言わずもがな! 理想的な有酸素運動です。

 あと,私の場合は,空手指導。金夜20時から渋谷の道場で空手を教えています。
 師匠である新極真世界チャンピオン塚本徳臣先生に教わった,ヨガというかインナーマッスルの使い方というか,普通の人がイメージする鈍臭いカラテとは異なった世界をご案内できます!
 毎週ここで身体の内側から汗をかくのは,精神衛生にも非常にいいです。

(3) 食生活
 朝飯を当然のように食べる。これって40歳過ぎると再考すべき。
 Fit for lifeダイエットでは,朝はフルーツしか食べません。
 朝は排泄の時間,と最近言われるようになりましたね。
 
 私は,朝と昼に食べるときは,もずく,キムチ,サラダ,お味噌汁,ヨーグルトくらいですかね。冬はおでん(大根,蒟蒻,白滝などカロリーの低いものなど)も。
 あとは,USから直輸入の,グルテンフリーのララバー。iherbから購入しています。
 小腹が好いたときには,ナッツとクコの実とカカオニブを混ぜたものを。

 あとは,常にサラダから食べて,その次に肉・魚,炭水化物は最後に食べるとか。よく噛むことも大事ですね。
 健康診断では,自分の内臓(食道と胃と大腸)をライブで見せてくれる,梶ヶ谷クリニックの羽生健先生に大変お世話になっております。
 自分の内臓をライブで見ると,価値観が変わります。こんな愛おしいピンクの粘膜に無理させちゃいけない,よく噛んで食べよう,ジャンキーなものを食うのはやめよう,と思うようになります。
 
(4) 禁酒
 私は月に1回程度,どうしても断れない,大事なお客さんと付き合うときしか,酒を飲まなくなりました。翌朝のパフォーマンスを落としたくないし,アルコールを呑むと,どうしても意志薄弱になり,ジャンキーなものを食べたりして,早起きできなくなったり,害が多い。

(5) 二次会には行かない
 確かに2次会にはメリットがありますが,デメリットの方が大きい。時間と体力とお金の無駄。
 二次会に行って仲良くなりたい人とは,朝食かランチを別途。


あとは,精神的な健康のために,最近座禅を始めました。1日数分,自転車で事務所に着いた後に,シャワー室(一月4000円で借りている)の外でヨガマットを敷いて。

座禅・瞑想・深呼吸をすると,精神にゆとりが出てきて,周りの人に優しくなれたり,非常にいい効果があります。息は吸うのではなく,吐くのが大事。長く吐くことで,精神にゆとりが出ます。空手の稽古にも役立つ。

2 早起き

夜はどうしてもネットサーフしちゃったり。
朝は,おしりが決まっているから,集中力も高い。
また,夜はジャンキーなものを食べながら…となりがちですが,朝にジャンキーなものを食べたいとは思いません。
集中力も健康も,という一石二鳥。

私は朝4時起きです。
自転車通勤をしながら,黎明の浩然の気(明け方の,大地が目覚めるときの澄んだ空気)を吸うのは,精神衛生に誠によろしいです。

なお,夜に食べると早起きは難しくなります。夜20時以降は何も食べないと,早起きがしやすくなります。その意味でも禁酒はお勧めです。

3 細切れの時間を使う

喫茶店に入って仕事したり,移動中にドキュメントをみたり。待ち合わせには必ず本屋を使う。
携帯するカバンには,常にPENDINGのドキュメントを10個くらい携帯しています。

そして,いつでもどこでも集中できるように,持ち歩く全てのカバンに,耳栓(+筆記用具)を入れています。

喫茶店だと,投下資本を回収しようと思い(=数百円のコーヒー代の元を取ろうと思い),また,ネットサーフとかしなくなるので,集中力が上がったりします。

4 二度手間しない

忘れたものを思い出す時間とエネルギーを省く。
1日1分,探し物をすれば,一年で360分は6時間。半日ですよ。
メール,書類,名刺…これらを,1日2分探せば,一年で12時間,丸一日。いかに我々は無駄な探し物をしているか。

あとは,デスクを綺麗にすること。目の前には,その案件のファイル・情報しかないようにする。鉛筆一本散らかっていないようにする。デスク整理の工夫:

(1) 付箋は基本的に貼らない
 べたべた張ると汚くなる。TO DOは,イントラネットのスケジューラーに書き込む

(2) 付箋は,机上でも机中でもなく,机の下に特注品を
 机上に置くと,どこへ行ったか分からなくなる。机(引き出し)の中に置くと,引き出しの開閉時間がロスとなる。特別(たしか住友スリーエム)の付箋を,机の下に張ると,左手一本で取れ,かつ,机上が汚くならない。 

(3) 大きなモニターを二つ並べる
 デュアルモニターは基本。モニター画面は脳と同じ。整理すると脳もすっきりする。
 モニター上にはアイコンをたくさん置かない。私は3-4個だけに整理しています。

 また,すべてのフォルダも,整理して,一つのフォルダに,書類が10個以上入らないようにする(10個以上になると,サブフォルダを作成する)。これにより,スクロールして書類を捜す手間が省ける。

(4) 使う頻度により置く場所を分ける
 手が届くところ(数十センチ以内)には,一週間以内に使うモノを。
 一歩動けば取れるところ(1メートル以内)には,1か月以内に使うモノを。
 それ以外のものは,倉庫に入れるか,2メートル以上離れたところに置く。
 つまり,手の届くところに,普段使わないものを置かないようにする。

(5) 電話はヘッドフォン
 両耳につける,マイクつき。電話しながら両手を動かせるように。

(6) メールで探せる書類はどんどん捨てる
 ファイルする時間を極力省く。


メールや書類や名刺は,捜す時間を極小化する:

(1) メール
 最近検索機能が発達しています。私は案件ごとにフォルダを作って自動仕分けをしています。これにより,すべてのメールが自動仕分けされるので,受信トレイが常に空になっているので,受信トレイのメールを目にすることにより気が散るということがなくなります。
 「視界に入る情報量を減らすこと」が業務効率化のためには大事。受信トレイのメールを漫然と見るだけで,気が散り,無意識的に集中力は殺がれているのです。

(2) 書類
 ファイル名を示すテプラを5色くらいに色分けして,一見して何に関するファイルか分かるようにしています。これによりファイルを探す時間を短縮します。例えば:

 ピンクファイル
 白:事務所案件
 黄:個人事件
 緑:顧問先
 
 その他の色のファイルで,テプラが
 赤:海外法務
 青:委員会その他公職活動
 緑:PRIVATE
 黄:IPBA(環太平洋法曹協会)

(3) 名刺
 CAMCARDに尽きる。検索機能があるし,会った人に30秒後にメールが送れたり。
 パソコンでログインすれば,瞬時に同期してエクセル化してくれるし。
 ただ,最近,EVERNOTEの名刺認識機能が優れているという情報もあり,興味を抱いているところです。


その他,思い立ったこと,忘れそうなことは,携帯するiPhoneに即座にSiriでリマインダー入力。センターボタン長押しして「今日15時に○氏にメールするとリマインダー」と喋るだけで,午後3時に「○氏にメール」とリマインダーしてくれます。

また,Siri機能でいえば,妻との関係を妻と登録しておけば(自分の情報のところに,自分との関係ってところで,妻の名前を妻と登録する),「妻とFacetime」「妻にメール」と喋るだけで,妻とfacetimeやメールが即座にできます。

5 他人を巻き込む/他人の力を借りる

 添付ファイル付きのメールは担当秘書に印刷してもらったり。
 POSITIVE FEEDBACK(お礼,褒めること)を,1日10回は心がけたり。
 また,メールは即レスすることで,相手方の意識を高め,高いモメンタムを維持するのにも役立つ。受信したら「受信しました」程度でもいいから即レスすることにより,お互いの関係がよくなります。

 メンターリストを作成して,常に自分を定点観測し,反省に繋げ,向上の糧とする。
 人間は,どうしても,同姓,同世代,同業種と固まりがち。
 異性,異世代,異業種の人とこそ積極的に交わり,客観的な意見を求めるように。

 自分より20歳上,10歳上,5歳上,同世代,5歳下の人で,それぞれ2-3人ずつのメンターを持ち,定期的に(一年に一度など),ランチなどで教えを請う。

 私は人に会うたびに「何か業務効率化の工夫ありませんか」と訊いています。特に若い世代からITの使い方などを教わることが多いです。

以上,業務効率化の工夫を以下5つにまとめました。

1 健康
2 早起き
3 細切れの時間を使う
4 二度手間しない
5 他人の力を借りる

みなさまも,これというお勧めの工夫があれば,是非ご教示ください。

最近よく使うiPhoneのSiri機能はどこにも分類できませんでしたが,こちらの詳細はまたおって!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務効率化のカテゴリー 追加しました

2015年02月08日 | 業務効率化・ライフハック
赤羽雄二さん『速さは全てを解決する』に刺激を受けて。この本はよかった。(月)(火)などの単語登録。俺よりたくさん単語登録している人がいるんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日(土)のつぶやき

2015年02月08日 | Tweet

スクリーンショットが自動的にDROPBOXに入る機能いいね いちいち印刷しなくても何枚もの画像をまとめてみるのにいい インターネットバンキングの表示を確定申告用に見たりするのにいい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日(金)のつぶやき

2015年02月07日 | Tweet

たった数分の作業でも判断を伴うとエネルギーを使う


空手師匠と麹町チヂミ屋 三戦や転掌の呼吸が日常生活にもいい,座禅の効用と同じという示唆


この2週間 半分くらい事務所泊まっている


mission - 世の中の笑顔を増やしたい Create more laughter in the world


シンガポール「夜間の飲酒禁止」8割歓迎 外国人観光客にも適用へ(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-…


アメリカ商業主義の奴隷に成り下がりたくないからと友人がディズニーにも行かない,外車に乗らないと


大疑大進 大息大進 大きく疑い,大きく休む者のみが,大きく成長できる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(木)のつぶやき

2015年02月06日 | Tweet

今年事務所泊5日目,平均睡眠3時間28分36秒(スリープマイスターで計った21日の平均) ちょっと疲れたまり気味か,爆発的な集中力に欠ける もっと寝ないと


座禅をすると日ごろの行いがよくなる その理由を考えた 呼吸が深くなるから,落ち着き・精神的ゆとりが出るため? いずれにせよ毎日続けたい


要確認をykkと単語登録してまで業務効率化を図っている人と僕は友達になりたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日(火)のつぶやき

2015年02月04日 | Tweet

【セミナー案内 海外競争法(独禁法) 特別割引あり】 goo.gl/IShMli


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セミナー案内 海外競争法(独禁法) 特別割引あり】

2015年02月03日 | 法律・海外法務
『アジア労働法Q&A』(商事法務,共著)の上梓以来,新興国を横断的に比較検討して,海外進出における注意点を洗い出して来ました。

労務・腐敗防止(汚職)に続く,第3弾は,<海外法務横断的比較シリーズ>の集大成として,競争法(独禁法)の徹底比較に挑みます。

日系企業が数百億円を超える課徴金を国内外で課される時代。なぜ今競争法?今後の世界的動きは?対策は?など,様々な視点から精緻にリスク分析し,パワポレジュメ100頁を駆使して,今後のあるべきコンプライアンス体制を検討します。

3月に,4回のセミナーを開催します。クライアント様・知人割引も豊富に用意しました。お時間を見つけて,是非お越しください。お申し込みは,こちらからお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日(月)のつぶやき

2015年02月03日 | Tweet
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする