goo blog サービス終了のお知らせ 

川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

真向法がいい

2024年07月18日 | 食・健康・カラダ
3日いや一週間くらい、真向法にハマっている。

昨日と今日は、朝イチで、ベッドの中で1,2分。

ま、私は、4年くらい前から、毎朝開脚とかのストレッチをGYMでしている。これって、真向法の4つの体操のうちの、後半の2つ。

だから、ある意味、真向法的なことを4年前からやってきた。だからこの数日、真向法をしっかり始めただけだけど、理解度・吸収度が高いのかもしれない。

いい。

真向法は、以下の点でいい。

1 「氣」の通りがよくなる
 つまり、呼吸が深くなる

2 リンパの通りがよくなる
 これは1の「氣」の通りと近いのかもしれないが。
 なんでリンパの通りがよくなると感じているかというと、腰回りが少しスリムになってきた。これは老廃物とかむくみとかなくなってきたからでは、と想像している。昨日ホットヨガでリンパマッサージコースを受けて、そう思いました。

____________

初めて1週間で感じたことだけなので、1か月後、数か月後、数年後には訂正するかもですが。

しっかり毎日続けるぞ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 事実と評価の違い | トップ | 本村健太郎高裁判決 -2個を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食・健康・カラダ」カテゴリの最新記事