NPI(非営利投資)とNPO支援の品川投資倶楽部

非営利投資NPIを実践し、NPO(非営利組織)をささやかに支援するブログです!

昨29日は株主総会集中日、労組役員も出席を!

2006年06月30日 | Weblog
■セメダインの株主総会に出席!
 昨29日は株主総会の集中日。私もどの会社の総会に出席するか悩みましたが、結局、当品川投資倶楽部も出資しているセメダイン(あの接着剤メーカーです)の株主総会に出席してきました。
 この会社は4期連続で売り上げが減少しており、経営は厳しいようです。株価も下がっていますし、第一、株取引が殆どありません。そこで総会では、①個人株主対策、②「新中期経営計画」、③労使の協力関係、の3点について質問しました。
 詳細は略しますが、「新中期経営計画」についての説明はありませんでした。総会後、総務部長さんにお聞きしたところ、外部には公表していないとのこと。しかし、企業にとって重要な「新中期経営計画」を公表せずに株主総会を乗り切ろうとするのは、傲慢なような気がします。詳細はともかく、その計画の輪郭は株主に発表すべきでしょう。
 セメダインさん、業績回復のためしっかり頑張ってください。
■労使は認識の共有を!
 「労使の協力関係」の質問で知ったのですが、セメダインに労働組合はあるようです。労働組合があり、労使関係がしっかりとしている企業の経営は、信用できます。社長さんも「労働組合とは友好・協力関係を維持している」と答えていました。
 しかし、労組役員は、株主総会には出席していないようでした。労組役員が、必ずしも株主総会に出席する必要はありません。自分の会社の経営状況はよく分かっているでしょうし、第一、出席資格がないでしょうから。
 しかし、企業が外部の株主からどのように評価されているのかを理解するには、株主総会は絶好の機会です。また、労組役員が経営を勉強するチャンスでもあります。会社側は労組役員を株主総会に招待し、傍聴させるべきです。また、労働組合側も、問題意識を持って株主総会に出席すべきでしょう。両者は、企業のおかれている現実と問題点の認識を共有すべきです。
                                  以上