goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

玉ねぎをどっさり頂いた

2011-06-09 18:00:52 | 風景 風物など


少し前になるが、趣味で畑をやっている小田原の友人TKさんから電話があった。 「玉ねぎ いらねーかー」。





現地に着いた。




待っていてくれた




「ついでにそら豆も持ってってくれよ~~」 





「ネギも持ってってけろよ~」








もらって来た玉ねぎ、ご近所に少しずつお裾分けしたが・・・




未だ残ったので裏に吊るして保存することにした。




同君が趣味で作っている盆栽  






都会の友達も良いが、田舎の友達も良い。 TK君有難う、また電話けーろやー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪 慶沢園  庭園と菖蒲がきれいだった

2011-06-09 08:00:00 | あっちこっちウロウロ



6月4日、大阪市立美術館で歌川国芳展をを見学した後、隣接する庭園(慶沢園)をぶらぶらした







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏庭の竹やぶは落ち着く

2011-06-09 05:30:09 | 風景 風物など


友人宅の裏庭は広大な竹林が拡がっている。 早起きして散歩した。






裏庭のかなりの部分を市に寄付したらしい。










今年の筍は100kgほど採れたらしいが、それでも例年よりも不作だったらしい…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴屋八幡の最中

2011-06-09 05:00:00 | 食べたり飲んだり






高級な和菓子(最中)を頂いた。                              MIさん有難う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする