goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

満月を撮りました

2009-09-05 23:43:15 | 風景 風物など


今晩は満月、二階からきれいに見えました




これは23時30分に撮影したものです




こちらは19:10撮影 色合いが微妙に違いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマスダレ

2009-09-05 14:50:59 | 花や木々など


庭の隅に咲き始めました。 ヒガンバナ科だそうです。





・開花時期は、 8/ 5頃~10/10頃。 ・白く美しい花を「玉」に、葉が集まっているようすを「簾」にたとえた。 ”南京玉簾” 6弁花、上向きに咲く。
・葉は細長い。並んで咲いていると壮観♪ ・別名 「ゼフィランサス」 学名から。 サフラン擬も同名。 「カンジダ」 学名から。
「レインリリー」 雨のあとで一斉に咲きはじめるところから。

・秋頃に咲く、よく似た黄色い花があるが、玉簾ではなく、「黄花玉簾(きばなたますだれ)= ステルンベルギア」と呼ぶ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハバナの煙草 HAVANITOS

2009-09-05 14:41:35 | コレクションや備忘画像


桐箱入りの舶来煙草を友人のMさんから頂きました。  (^。^)y-.。o○ 

現地で買って来たそうですが、ちょっと強めの煙草らしい…





せいぜい節煙に努めることとしましょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯こゆるぎの浜と大磯港

2009-09-05 00:00:19 | 風景 風物など


友人が海が見たいというので案内しました。



大磯港
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする