goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

梅がちらほら 2

2008-02-11 22:44:03 | 花や木々など

梅を撮っていたら電車が

ズームしてもボケた画像でお粗末・・・

こちらは晴れた日のショット

冨士梅とか言うそうですが詳しくは分かりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ 沢山撮りました 7

2008-02-11 15:45:20 | 風景 風物など

またまたメジロですが・・・

蕾の膨らみ始めた梅の木にも

ピラカンサの下にも


同じ様な画像ですが、連写中に微妙に表情を変えてくれます



赤い実をたべる仕草が可愛い




飲み込んだようです
・・・つづく・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪文字の大文字山!

2008-02-11 02:09:50 | 友人・縁者からの投稿欄

京都市内に住まわれている友人YOさんからの投稿を転載させて頂きます。
『昨日は、京都市内でもかなりの雪が降り、3cmほどの積雪がありました。
昼過ぎに、いつものように賀茂川河川敷を散策していたら、糺ノ森(下鴨神社)
の向こうに大文字が白く浮かんで見えましたので、写してみました』とのこと。

『今日は、寒さが和らいで春の気配も感じられました』
YOさん懐かしい京都の冬景色、雪文字の大文字! 素晴らしいですね。
有難うございました。これからもご投稿 よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムムリクさんの絵

2008-02-11 00:00:10 | コレクションや備忘画像

昨年の秋 見学させてもらったムムリクさんの個展で撮ったものです。
携帯電話にも入れて持ち歩いております。



暑い時も寒いときも癒されます。
なお、ムムリクさんの公式HPは、こちらをクリック下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅は未だ元気

2008-02-11 00:00:00 | 花や木々など

寒い日が続いておりますが 蝋梅は未だ元気に咲いております。


近寄って撮影しました。蝋梅独特の芳香は流石に淡くなっております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする