goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

老人ホームで踊りのボランティア その1

2008-01-29 00:00:10 | 風景 風物など

3日ほど前ですが、家人がお世話になっている介護付老人ホームでご近所の日本舞踊教室の方々による
踊りのご披露がありました。喜んで見学をさせて頂きました。

花笠音頭だったようです。皆さん見事なものです。


題名は忘れましたが、これもきれいな踊りでした。



独演もお見事でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人ホームで踊りのボランティア その2

2008-01-29 00:00:09 | 風景 風物など

大勢の皆さんがお年寄りの前で日頃の踊りの腕前をご披露して頂きました。

お師匠さんもご一緒でした。



五号徳利を持った踊りも見事でした。



まだまだ続きます・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人ホームで踊りのボランティア その3

2008-01-29 00:00:07 | 風景 風物など

鳥追い笠というのでしょうか、・・・なかなか色っぽいと言うか・・・





全くの素人なのでコメントは出来ませんが・・・





スタッフの方も撮影に余念がありませんでした。




とりの踊りはお師匠さん、流石に背骨がすっと通って素晴らしいと感じました。

最後のご挨拶、お年寄り達の割れるような拍手が鳴り止みませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカの粕漬けは函館産が美味い

2008-01-29 00:00:00 | 食べたり飲んだり

函館在の縁者から、中村商店の『イカの粕漬け』が到着しました。


こんな感じです。

適当に切って食べるだけです。かなり甘口ですが美味いです・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする