家を建てる時の希望だったのが、【足元から暖かい部屋】【白あり被害のない頑丈な造り】【太陽光発電】
あとは防音のしっかりした【ホームシアター用の部屋】←最初は半地下を希望したけど、湿気や雪時期などの
条件を考えて断念
友人や会社の先輩方からもいろいろと話を聞いてみて、検討。
『ほとんどの人は各部屋にFFヒーター』
『温水や灯油の床暖房つけたけど光熱費結構かかるよ』
『うちはパネルヒーターだけど灯油代が凄くて』
『パネルヒーターも昔作ったから部屋ごとの切り替え出来ず全部つけるのもったいない』
『帰宅直後は、一気に熱くなるストーブみたいなのが欲しくなるよ』
とか・・・・一長一短で難しい
セキスイさんの商品で【快適エアリー】は全室エアコンの冷暖房で、
北東北の寒さを考えるとエアコンだけではまだちょっと心配で・・・
【ウォームファクトリー】蓄熱式床暖房を選んだ理由は
①気流が発生せず、部屋だけでなく、廊下や脱衣所・トイレなど家全体が暖かになること・・・
今までは寒暖の差が激しくてヒートショックとやらになりそう~
(年を取ると家のお風呂場が寒くて嫌になる)
②年間の電気代が安いらしい・・夜間に蓄熱し、昼間はそれを放熱させる仕組みなので、
割安な深夜電力を使うということです。
これで、昼間の3分の1程度の電気代で済ませることができます。
更に、このシステムは電力会社の割引制度も受けられるので、合算で安くなり経済的だとか。
③以前より改良されたようで、使わない部屋とか春先とか部屋ごとにONとOFFを切り替え出来る
というのも経済的で気に入った点。
床下にレンガみたいなのを入れて放熱させるので、部屋に暖房機器がない!?というのも
掃除に良さそう。
ただし、一度切ると全体が暖かくなるまで2~3日かかるそうなので、早めの準備が必要。
床暖房も1階だけなので、2階は蓄熱型暖房機を置くことにしました。
あとは防音のしっかりした【ホームシアター用の部屋】←最初は半地下を希望したけど、湿気や雪時期などの
条件を考えて断念
友人や会社の先輩方からもいろいろと話を聞いてみて、検討。
『ほとんどの人は各部屋にFFヒーター』
『温水や灯油の床暖房つけたけど光熱費結構かかるよ』
『うちはパネルヒーターだけど灯油代が凄くて』
『パネルヒーターも昔作ったから部屋ごとの切り替え出来ず全部つけるのもったいない』
『帰宅直後は、一気に熱くなるストーブみたいなのが欲しくなるよ』
とか・・・・一長一短で難しい
セキスイさんの商品で【快適エアリー】は全室エアコンの冷暖房で、
北東北の寒さを考えるとエアコンだけではまだちょっと心配で・・・
【ウォームファクトリー】蓄熱式床暖房を選んだ理由は
①気流が発生せず、部屋だけでなく、廊下や脱衣所・トイレなど家全体が暖かになること・・・
今までは寒暖の差が激しくてヒートショックとやらになりそう~
(年を取ると家のお風呂場が寒くて嫌になる)
②年間の電気代が安いらしい・・夜間に蓄熱し、昼間はそれを放熱させる仕組みなので、
割安な深夜電力を使うということです。
これで、昼間の3分の1程度の電気代で済ませることができます。
更に、このシステムは電力会社の割引制度も受けられるので、合算で安くなり経済的だとか。
③以前より改良されたようで、使わない部屋とか春先とか部屋ごとにONとOFFを切り替え出来る
というのも経済的で気に入った点。
床下にレンガみたいなのを入れて放熱させるので、部屋に暖房機器がない!?というのも
掃除に良さそう。
ただし、一度切ると全体が暖かくなるまで2~3日かかるそうなので、早めの準備が必要。
床暖房も1階だけなので、2階は蓄熱型暖房機を置くことにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます