めざせぽかぽかMyHome♪

家を建て替えて 太陽光発電とウォームファクトリー
床暖房で冬でも暖かい家になりました
いろんな趣味に挑戦中♪

今年もお世話になりました。

2010年12月31日 | 日々のできごと
今年は予想より数年早く・・年内に家の建て直しをすることになって、
アパートへの引越しや家の解体など
打ち合わせから8ヶ月でいろいろ慌しくなりましたが、年末年始を無事新居で
迎えられるのは本当に良かったと思います

29日に弟さん家族が年越し&新築祝いを兼ねて食事に誘ってくれて
弟嫁のちゃんが、習って手作りしてくれた
【プリザーブドフラワー】や加湿器・IH用フライパンセットなどを頂きました。



可愛いし玄関棚にぴったりですありがとうございました




沢山料理作ってもらってすみません~~
荷物が片付いたら、我が家へ遊びに来てくださいね

春になったらカーポートなどが出来るので、盛岡から
両親や秋田から妹夫婦も呼んで新築祝い&両親の金婚式を
やりたいなぁと思っています。

住宅性能測定報告書

2010年12月28日 | クレスカーサN積雪地仕様

やっと、荷物の山が減り・・IHやドアホンやお湯はりなど初めての
機器に『お~~~っ』と歓声をあげながら・・・過ごしています。
太陽光は残念ながら、27日に初で4KWだけ
試験的に見ましたが、今朝も雪で0です
まぁ3月までは気長に待ちます

みなさんの言うように住んでみると、使いにくいとか慣れないとか
出てくると思うのですが、コンセントの位置が微妙に
『あ~おしい!もうちょっとこちらに・・』っていうのがありました。
でも慣れればいいのかな?

話はかわりますが、昨日セキスイハイムのさんから
先日検査した《住宅性能測定報告書》を頂きました。

主にホルムアルデヒドなどの検査とC値(どれだけ隙間があいているか?)
になるようですが・・・東北地方では
セキスイさんの合格レベルのところ、0.87
だったとのことで、気密がよいことがわかって良かったです

           




他のお宅やメーカーさんは知らないのですが、良い数字だそうです
静かすぎて外でなにが起こっているかわからないのが、
逆に心配だったりして

まだ乾燥までは行ってませんが、これから暖房効果が出れば
加湿器を出してありがたくなるんでしょうね~


新居祝い&クリスマスまとめて

2010年12月27日 | ラーメン 食べ歩き
今年は新居の引渡し&引越し&遅いクリスマス&○年目の結婚記念日が重なったので、
ダンボールの中で台所が片付いてないので・・・
まとめてお祝いってことで食事をしに行きました

《福寿司》いつ行っても混んでるけど旬のものが出て
 美味しいお店でお気に入り。

                  
【クジラベーコン・蟹味噌和え・つぶ】 【生たこ・赤貝・中トロなど刺身】 【銀タラ西京漬】


 
              
 【タラバ蟹天ぷら】      【ソイの煮付け】     【白子:タツ刺し】



    
 【アワビ・ウニなど寿司】


最近小さいアパートで料理らしい料理意を作ってない私としては
嬉しいかぎりで・・・焼酎やお酒が進む美味しい料理でした。




おかげさまで引越しました。

2010年12月27日 | 日々のできごと
こんばんは 皆さんクリスマスは楽しく過ごせましたか?
コメント頂いていてありがとうございました。

おかげさまで、私達も寒波の中24日に引越しが出来ました
いまだ家の中はダンボールの山なので、あらためて載せたいと思いますが・・

【ひとまず・・施主鍵を試してみました】本当に工事業者さん用鍵は使えません
   

パチパチと写真を撮っていると、8時半に引越しの●カイさんが到着
【雪かきからはじめてくれて、しっかり宅内を養生】 
   

体育会系というか、若くなければ無理だ~っていうくらい
ダンボール軽くかかえて、2階まで走る
ちょうど来た家具屋さんが階段あげるの無理かな?と言うボード類も、
形と長さを見ただけで『これならいけますよ
と3人で吊り上げた
最後も10分間サービスで雪片付けをしてくれて助かりました。

セキスイハイムのクレスカーサNは北国仕様で、
外観も四角でシンプルなのでツートンカラーしか
選べませんが・・・ホワイトとブラウン系の2色です。

今まで住んでいたアパートの荷造りと片付けで往復しながら・・・たった2ヶ月半なのに荷物増えてない?

  

まとまりがありませんが・・また明日


引っ越しのため

2010年12月26日 | 日々のできごと
こんばんは。青森は朝から雪で引っ越し業者さんが、玄関の雪かきから始まりました(><) Bフレッツの開通が明日からの為、パソコン準備出来しだい記事を書きたいと思いますm(__)m 吹雪の中、雪だるまになった家具屋さんやエアコン取り付け業者さんありがとうございました~

開運うさぎをポチっと

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村