めざせぽかぽかMyHome♪

家を建て替えて 太陽光発電とウォームファクトリー
床暖房で冬でも暖かい家になりました
いろんな趣味に挑戦中♪

陶芸教室 花器

2011年02月28日 | 陶芸

こんにちは
2日くらい前に15センチくらい雪が降りましたが、さすがに春が近いのか
道路もとけてくれて助かりました
今日は【陶芸教室】があり、14日の続きをコネコネして来たのですが、
私の場合は初歩なのでテレビで見る窯元にある
電動ロクロを回しながら
シャ~~ッととカッコよく出来る訳ではなく・・
板の上で色のついた土をコネコネして形を作って、
物によっては手動のロクロでクルクルとお椀とか作って行きます。

見てるだけだったら簡単そうなイメージだったのに、なかなか難しいらしい・・・

今回は3月の素焼きに向けて皆さんがんばってます

予定では・・・これは玄関の花器か漬物入れか?】


一応・・お醤油皿のつもりで・

ドライヤーで乾かして形を固定させます



Sinさんからひな祭りにちなんで、差し入れの道明寺



さくら餅も頂きました

雑誌やお店で良さそうな陶器を見ると、つい・・・作れるか?作れないか?考えてから
買うようになりましたが、変わった形や独創的なものを作ると食器棚や食洗機に入らず
使い道が難しかったので、シンプルな物が長く使えそうな気もします
(でも、それじゃあ~ちょっと夢が無いかな


ウォームファクトリー床暖房の温度

2011年02月26日 | 太陽光発電:電気代
こんにちは
小物や写真も含めてパンダ好きな私は上野動物園のパンダ到着に
ちょっとワクワクしております

ダンナさんは『全部黒だとクマは怖がられるのにトクな色合いだなぁ~』って
『だって目が垂れて見えて、笹食べて温和そうなのがいいんじゃない?』

2月の半ばになって、ようやく雪もおさまり外気温もプラスになって来たので・・・
【ウォームファクトリーの温度】を調整しようか・・

引き渡し後1月は床暖房全部【】で2階蓄暖も【100%
雨樋のヒーター毎日ONで使っていましたが、
12/22~1/11の電気代が33,400円
1/12~2/7の電気代が39,700円
を見たからか・・、床暖房の温度を時期ごとに調整するようにしてみました。

2月18日から
普段いるキッチンとダイニングテーブルあたりを《》 リビングを《
和室、廊下、洗面所を《》にしてみる。雨樋ヒーターOFF 



この時期の外気温は最高:6度 最低 -1度
夜間に蓄暖しているので6時ころから暖かくなって、
日中はキッチン、ダイニング23度前後、和室など小のところは20度くらい


2月23日から
それから1週間くらいして、外気温は最高:8度 最低 0度位 になってきたので
キッチンとダイニングが《》 リビング、和室、廊下、洗面所を《》に変更。


日中はキッチン、ダイニング23度、和室などは19~20度くらい

2階は寝室蓄熱暖房を【40%】17度位にして、
廊下は【60%】21度で保たれています。


外気温が暖かくなると、室内も上がるので暖房を下げても体感温度は
あまり変わらない感じです
やっぱり外から帰って玄関あけて入ったときの『あったか~い!』が嬉しい限りです。
そして、補助暖房のエアコンはこの2ヶ月で朝に2回しか使いませんでした

今までは帰って各部屋のヒーター点けて暖まるまでブルブルしていたのを考えると、
まったく暖房機器をさわらなくても家中が暖かいのはいいですね。


ハーモネート春号届きました

先日他の方のブログに載っていて、そういえば監督さんがアフターの件話していたなぁ~
と思ったら・・今日届きました

換気口フィルターやホース類などの住宅部品のカタログや、リフォームの実例など
アフターサービスについての情報誌なんですね
これから何年も定期サービスが続くと思うとなんだか安心です。









ポケットテッシュケースの工作

2011年02月25日 | ミシンキルト パッチワークなど
こんにちは。
今日はとても簡単な工作の話ですが・・・

日本で始まった方法らしいけど、街頭テッシュ配り
ネブタに来た外国の人はタダでこんなに貰えるなんて素晴らしいと言っていました。
街を歩くとつい貰ってしまうこと
あると思います。
でも・・・結構溜まってしまって


通販で3000円と綺麗な入れ物見つけましたが、そこまでは
手芸屋さんで偶然売っていたので、これでいい!と思って


300円で透明なBOX


ラミネート生地の余ったものをボンドで切り貼り


蓋の裏からも貼って、表にはビーズ細工で余ったものを貼りつけ完成
 洗面所に置いてみます♪


私はミシンを持ってなかったので、弟嫁ちゃんから借りた時・・
(イメージではキャスキットソンの花柄みたいなの)

水を弾くラミネート生地はランチョンマットとコースターにも


今回は、木工DIYじゃないけど、自分で想像して手作りしていくのって面白いですよね。

セキスイハイムオーナーズ保険を使う?

2011年02月24日 | 日々のできごと
こんにちは
2月もあと4日なんですね~
ついこの前年末年始とか言ってたのに・・早いですね。
        
 【花桃も咲いて】     【みたらし団子
昨日は弟嫁のAちゃんが遊びに来てくれてみたらし団子を教えて貰いました
白玉粉と絹ごし豆腐とタレ作りだけなのでとっても美味しいのに簡単で驚き

 
セキスイハイムオーナーズ保険
以前1月の大雪が積もり積もって、隣の木材工場の雪庇(セッピ)が落ちて
物置小屋が壊れた話題を書きましたが・・・

  
後ろから押されてくの字に曲がった背面


  
裏から見たところ:雪圧って凄いです

  
ブロック留めまで押し出されてます

そういえば、
『新築する際に【セキスイハイムオーナーズ保険】っていうのに入ったなぁ~~』
我が家は近隣に川・海がなく50年以上水害がないので外して、
    地震火災は迷いましたが無しの保険に入っています


と思い出して契約資料を読んでみたら
風災:雹災:雪災で建物が壊れた場合も対象
って書いてある~~~~

とりあえず、一度聞いてみようか?と《東京海上日動火災保険》に電話したら、
小さい事故で利用しても、車の保険みたいにランクが落ちるとか
 次回不利になることはありませんので大丈夫ですよ


業者さんの修理見積書と実物写真数枚を提出してくれれれば
 確認して5千円の免責以外はお金がおりますが
 ・・・私どもで隣の工場主に交渉してもいいですか?』

『え・・地主さんなのでカドが立つと困るので出来れば避けたいのですが・・・
 でも規定でしょうから、その場合は保険会社さんにお任せします
 

念のため請求書送ってくれました

一応3月の雪どけを待って、営業さんにも見て貰うことになっているので、
 築1ヶ月だったし保証期間で無料修理になるかどうか??も
 聞いてから提出したいと思います。

まさか、入居してそうそうに保険を使うようなことになるとは思わなかったけど
実際、契約の時は
30年一括で40~60万だし高いかなぁ~
しか思っていなくて、対応物件の内容を読んでいなかったし・・・
雪災やっぱり入ってて良かった住宅保険ですよね。


2ヶ月目で初発電♪

2011年02月22日 | 太陽光発電:電気代
こんにちは。
いつもご訪問ありがとうございます

12月27日に東北電力さんと検査後契約してから、大雪の日々が続きましたが、
先週から晴れてきたのできっと屋根の雪が溶けてきたのかも・・・?

昼を食べようとしたら・・・『お~~っ光ってる
多少ですが・・・やっと運転してるようです


少し発電し始めました

やはり、青森では12月中旬~2月末くらいまでは発電しないだろうと思うので、これから10ヶ月に期待してみようと思います


12月検査確認で登ってみた日の写真

他の皆さんのHPを見ると、4月・5月・6月も紫外線?結構発電するように
書いていたので、ほんとの夏場よりいいのかな?



開運うさぎをポチっと

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村