古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

にんにく

2024-05-18 15:01:10 | 主夫のつぶやき
上、プランター育ち。
下、地植え育ち。
ここまで育てば収穫できるかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅじゅつをまえに

2024-05-18 12:21:17 | 主夫のつぶやき
昨日、手術前の確認で妻と受診。
血液検査、レントゲンは問題無しだった。
尿検査で潜血が陽性と出た。
初めてのことだ。
これは入院中にもう一度検査。
手術執行には影響無いとのことだ。
手術後の事で質問した。
ゆっくりであれば膝を曲げても良いかと。
医師は強く反応した。
私のことを信用できなくなったと。
あれだけ説明をしたはずなのに。
確かに縫合手術の後は動かしては駄目だと。
しかし、膝を伸ばしたままは生活に支障。
シミュレーションして感じていた。
車の乗り降り、トイレで座る事。
ズボンも履けない。
だから、ゆっくりならばと聞いたのだ。
衝撃は傷口に悪いのは解る。
衝撃の力学は解明できていない。
しかし、ゆっくりならば計算式に乗る。
医師の怒りにも似た反応に止めた。
それ以上は手術出来ないと言い出す前に。
それにしても、来月一ヶ月は大変だ。
入院中は看護師の。
退院後は妻の助けなしに暮らせない。
車も運転は駄目と言われている。
石膏で固められなくて良かったです。
使うサポーターを試着してみた。
少しは、曲がるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えらいなあ

2024-05-18 11:44:07 | 主夫のつぶやき
近所に二人の百歳以上の高齢者が居る。
二人とも私とはよく話す間柄。
一人は私の母と同学年。
今でも毎日のように庭の草取り。
もう一人は母の一つ下。
百歳になったばかり。
今朝も手押し車を押して散歩。
お二人共、ご多分に漏れず御婦人だ。
偉いなと、感心する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする