東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業49年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

夕暮れの浅草

2008年03月31日 09時29分02秒 | 街の話
先日仕事で浅草ビューホテルまで行くことになった。秋葉原駅からつくばエキスプレス(TX)に乗り換えてわずかふた駅。便利になったものだ。待ち合わせ時間まで少しだけ余裕があったので浅草寺で参拝しようとまだ新しいTX構内を案内標識に従い地上へ出た。最近はすっかり日が延びたので六時近くでもまだ明るく、人もまばらな参道を歩く。とてもいい感じだ。お参りして五重塔を横目に来た道を戻る。夕暮れの「花やしき」と「ビューホテル」が目の前に広がる。何とも素敵な光景だった。

私にとってお寺と夕暮れは大好きなシチュエーションである。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふんべつ」と「ぶんべつ」

2008年03月30日 09時41分16秒 | 二代目のつぶやき

夕食後の家族の会話の中で「分別」には「ぶんべつ」と「ふんべつ」の二通りの言い方があるが、どう違うのか?と言う話題になった。うまく説明が出来ない。そんな時はすぐ辞書を子供に引かせる。

すると「分別(ぶんべつ)」は種類ごとに分けることで、「分別(ふんべつ)」は世間的な経験などから判断することだそうだ。私は分別(ふんべつ)ゴミと言ったこともあるし、分別(ぶんべつ)のある人と言ったこともある。



特に気にせずに使って来たが、これからはちゃんと「分別(ぶんべつ)」して使い分けなければ!

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌声が流れている光景

2008年03月29日 09時55分09秒 | 音楽の話

昼食後にいつものように喫茶店へ行く。この日は結構混んでおり、空いている席は窓側の席にしかなかった。窓に向かって六個の椅子が一列に並んでおり、右端にはすでに中年男性が座っていたので、私は左端の席に座った。しばらくするとテーブルをコツコツと小さく叩く音が聞こえて来る。最初は短時間だったが、次第にすこし長めに彼の刻むリズムが流れる。右端の男性はドラムでもやっているのだろうか?気にせず広げた新聞をめくる。

すると後から真ん中の席に座った女性。テーブルにノートを広げて何か無心に書き綴っている様子が、右目の端にぼんやりと映る。すると彼女は小声で歌い出した。最初はワンフレーズだったが、そのうち気分が乗って来たのかフレーズが長くなり、歌声も大きくなり、綺麗なビブラートを使っている。

一瞬過ぎる恐怖感。

いつの間にかドラム音も聞こえなくなっていた。最近よく道端でヘッドフォンをしながらビックリする程、大きな声で歌っている若者を見掛けるし、この喫茶店でも時々イアホンをして何かの発声練習を小声で熱心にしている方もいるので、その類(たぐい)なのだろう?と受け流しつつ、どうせならシンガーとドラマーとでセッションすればいいのに?と余計なことを考えたりしながら、大して興味の無い三浦容疑者の記事に目を通す。

そして私が席を立った時、ちらりとシンガーを見ると、私の中では「あるはず」の彼女の耳にはイアホンが無かった・・・アカペラだ・・・



とある日曜日の出来事である。もう春なのである。

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロドリゲス指数

2008年03月28日 09時38分10秒 | 野球の話

おかっぱ頭と口ひげが特徴の慶應義塾大学准教授で医学博士で、宇宙飛行士の向井千秋の夫としても知られている向井万起男氏。大リーグ通として知られる彼が現在朝日新聞の夕刊で「大リーグが大好き!」と言うコラムを連載しているのだが、映画の中で使用される大リーグネタの矛盾や、記録に対しての独自の考え方など非常に面白い。

先日掲載されていたのは「ケビン・ベーコン指数」なるもの。ケビン・ベーコンは説明するまでも無く、アメリカの現役映画俳優で、数多くの映画に出演している。その彼と共演した事がある俳優をケビン・ベーコン指数1とする。彼自身とは共演したことはないが、指数1の俳優と共演したことがあれば指数2。彼とも指数1とも共演したことがないが、指数2と共演したことがあれば指数3・・・これを繰り返すとどこの国のどの時代の俳優もほとんどが6以内の指数になるそうで、それを大リーグのスーパースター:A・ロドリゲス(ヤンキース)に当てはめると、大抵の選手は指数3以内になるとのこと。

これを日本プロ野球にまで広げると、ロドリゲスと松井は同じチームなので、ロドリゲス→松井→篠塚→王→長島→川上と辿ると日本プロ野球創設当時の中島治康でさえ指数は6になるそうだ。

最近メジャーへの流出が多いので、このように指数も少なくなるのだろう。どちらにせよ人はどこかで繋がっているものなのだろう。

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

195回の真剣勝負

2008年03月27日 09時41分17秒 | バレーボールの話
日曜日にバレーボールの大会が開催され、今年もシーズンに突入した。数えてみると24回目のシーズンインである。
記録を見ると今回195試合目の公式戦出場となった。いや~よく出場したものだ。個人競技だったらここまで続いていなかっただろう。試合の数だけ仲間たちと笑い、悔しがった。試合後にあのプレーがどうのこうのと話す「宴」は本当に楽しいものだ。もちろん勝利の後のお酒は格別で、今大会は二部リーグながら二年連続準優勝を飾ることが出来たので、非常に楽しくバレーボールが出来、そして疲れた体にビールも甘く感じた。

このまま行けば夏の大会ではちょうど200回となる。切りの良いところでそろそろ・・・と言う気が全くないのが、後輩達には悩みの種だろう。他のチームには確実に私より年上の白髪プレーヤーさんたちもいるので、私なんてまだまだ洟(はな)垂れ小僧なのである。

で?総合成績?それは聞かないのが「大人のマナー」・・・

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!三年目突入!

2008年03月25日 09時45分58秒 | 二代目のつぶやき
このブログを始めてから今日でちょうど二年を迎えました。早いものです。二年前に始めた時は、システム自体もよく把握しておらず、同じ日にいくつも掲示してしまったり、消えてしまったり、掲示する内容がなかったりしたものですが、各地で色々な反響があったおかげでここまで続けることが出来ました。

これからもあとどれくらい続けられるか分かりませんが、いつの日にかこのブログを読み返して、あんな事もあったな~と振り返る日を楽しみにしつつ、これからも肩に力を入れ過ぎずにダラダラと書き綴って参りたいと思いますので、これからもご愛読の程、宜しくお願い致します。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許証と自販機

2008年03月24日 09時17分50秒 | 街の話
近所を自転車で走っていると、ふとビールの自販機に目が留まった。大きな文字で「免許証」と書いてある。吸い寄せられるように自販機に近づくと免許証を入れる挿入口があり、挿入する方向も書いてある。未成年の購入を禁止する為のシステムなのだろう。ビールを自販機で購入することがない私は最新の自販機事情を全く知らなかった。

これから自販機で煙草を買う際は「Tタスポ」を、ビールを買う際は「免許証」を持参しなければならない。面倒だ・・・

だからこそ何度でも言おう!「住基カードと一体化せよ!」と!

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズ・ロック・サンバ・・・

2008年03月22日 09時57分40秒 | 不動産屋の話
振込をした。振込先銀行は「イーバンク銀行」と書いてある。

何だそりゃ?

とりあえずATMの画面から指定先を探す。大手金融機関名が並ぶ画面から「その他」を選択する。

おぉぉ~ある!

続いて支店名を選択する。「ジャズ」「ロック」「サンバ」「ワルツ」など音楽のジャンルが並ぶ。果たして本当にこれが支店名なのか?と疑心暗鬼になりながら指定されている支店を選択し、口座番号を入力すると、振込名義人がちゃんと出て来た。

おぉぉ~あった!(当たり前だが)

ちなみにイーバンク銀行とは決済専業のインターネットバンキング(インターネット銀行)だそうだ。何のこっちゃ?

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアムラウンジ

2008年03月21日 09時22分43秒 | 野球の話
先日中日とのオープン戦に息子と東京ドームへ出掛けた。長年の野球観戦歴がある私でも初めて訪れる東京ドームの「バルコニー席」にワクワクしながら、一般のゲートから離れるようにポツンとある33番ゲートへ向かう。他のゲートは列をなしているにも関わらず、ここだけはガランとしている。ここはプレミアムラウンジ専用ゲートである。特別なのである。回転扉から入場するとホテルのエントランスのような入口で同じ制服を着た女性球場スタッフが一列に並んでのお出迎えである。

恐縮だ・・・

今年東京ドームはちょうど20周年を迎え、これまでの「ジュニアスイート」が「プレミアムラウンジ」として大幅にグレードアップされていた。エントランス左手のビュッフェと右手の個室との間を抜けると目の前にグラウンドが広がる。実際にはスタッフが座席まで案内してくれるらしいのだが、お構い無しにズンズン進む。このフロアは一階席と三階席の間にある中二階席で縦列は五列ほどしか無い。席はちょうどレフトポール際で、私たちの席はファール側であった。従来のシートよりも、前後幅が約11センチ、横幅が約7センチ広がり、背もたれも高いゆったり設計に、今までには経験したことの無い広々としたフカフカのシートに腰を下ろすと折り畳み式のテーブルが付いており、座席の裏には小物が入るカゴまで装備されていた。至れり尽せりである。

荷物を置いたら早速探検である。各所に女性球場スタッフが立っているので行き来する度に軽く会釈をされる。東京ドームホテルが提供するビュッフェ横には商談としても利用出来る(とHPには書いてあった)ラウンジあたりで息子に今夜の夕食を訊ねる。

「野球と言えばお弁当でしょう」

と息子の選択。プレミアムラウンジを利用する者には不便なのだが、階段を降りてお弁当を探す。この時間が結構楽しい。両手一杯に食料を買い込んで何度となく会釈を繰り返し、テーブルを設置し、練習風景を見ながら食事をする。周りには同じような親子連れがあり、指を差しながらそれぞれ子供に説明をしている光景が見られる。今も昔も変わらない素敵な光景である。

試合は李がオープン戦初出場にも関わらず、チームでわずか三安打では盛り上がる場面も無かったが、とってもフロアには大満足した今年初の野球観戦だった。

※Mちゃんいつもいつもどうも有り難うございました。またまたVIP待遇に感動でした。花粉症に負けずに頑張って下さい。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新小岩の未来

2008年03月20日 09時45分21秒 | 新小岩の話

年に一度、国会議員さんの秘書さんたちとの会合がある。円卓に座り、地元の要請や政策等を話す懇談会である。先生が出席されないので、比較的和やかなこの会では色々な話を聞ける。

私は毎年進捗状況を楽しみにしているのが南北をつなぐ「環七の下を走るメトロセブン」と「新小岩と金町を結ぶ貨物線を利用した鉄道」の二つなのだが、両件とも費用面でほぼ開通は難しいとのことだった。数年前まではまだ少しは可能性を感じていたが、最近では「やはり」と諦めつつある。メトロセブンにはモノレール式にする代案も一時期存在したが、一番の問題は「利用客数が見込めない」という事らしい。

平成6年11月に足立・葛飾・江戸川の3区の議会と行政が一体となり『環七高速鉄道(メトロセブン)促進協議会』を発足し、画像のような「メトロセブン・エイトライナー合同促進大会」が開催されたりしたのも今や昔の話のようだ。

ご存知の通り、新小岩から船堀、葛西の南方面や金町、綾瀬の北方面に行くにはバスや遠回りして電車で行く以外の方法がない。あったら便利だと思うのだが、もし実際に金町や葛西に「電車」で行くことが年間にどれほどあるだろうか?と考えると残念ながら少ないような気がする。こうなれば路面電車でもいいから!ってゲームのようには行かない街づくりである。

ちなみに雑談で「新小岩にプロチームの誘致」の話をした際、以前江戸川区にJリーグの某チームが話を持ち掛けたことがあったが、その際にお断りしたそうだ。

な、何てことを!

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業

2008年03月19日 09時46分00秒 | 音楽の話
桜の花びらが舞う三月は卒業シーズンである。我が家でも本日娘が義務教育を終える。九年間無欠席は大したものである。また来週には息子がランドセルから卒業する。

このシーズンは色々な卒業の曲を耳にする。定番である「蛍の光」や「仰げば尊し」を始め、「この支配からの卒業」「今、別れの時~」や「さくら さくら 今咲き誇れ」と桜をテーマにした曲等々・・・。以前にも書いたように私にとって松田聖子の「制服」は非常に好きなのだが、もうひとつ斉藤由貴の「卒業」が非常にインパクトが強く残っている。

「卒業式で泣かないと 冷たい人と言われそう でももっと哀しい瞬間に 涙はとっておきたい」
「卒業しても友だちね それは嘘では無いけれど でも過ぎる季節に流されて 逢えないことも知っている」

この曲が発売されたのは1985年。ちょうど私が高校を卒業する年だった。23年前には「ちょっと異色の卒業曲」程度にしか思っていなかったが、年を重ねる度にこの曲の良さがよく分かるようになった。そうなんだよね~由貴ちゃん!

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXPACK500

2008年03月18日 10時20分30秒 | 不動産屋の話
日本全国一律500円で郵送出来る日本郵便の「EXPACK500」をよく利用する。専用封筒を購入し、書類を詰め、ポストに投函するだけで、一部の地域を除き翌日に到着する優れものなのである。また投函後も「追跡サービス」なるものがあり、封筒に書かれていた番号をインターネット画面に入力すると「いま、どこにあるのか?」が瞬時に分かる。

先日夕方に四国へ郵送した。翌日「追跡」すると「18:12江戸川支店引受→「21:12新東京支店通過」となっており、昼には四国に到着し、「持ち出し中」との表記だった。物凄い早さである。昨日まで東京にあった郵便物が翌日には瀬戸内海を渡っているなんてちょっと感動だ

ちなみに配達された時点でメールでお知らせしてくれるサービスもある。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半蔵門ランチ

2008年03月17日 09時22分32秒 | 美味しい話
主任者講習会ではご丁寧に近隣のランチマップが同封されていた。数あるお店の中からこの日はインドカレーと心に決めていた。午前の講習が終わり、一目散にカレー屋さんを目指す。店員さんのインド(だと思う)の子供さんにメニューを告げる。もちろん「キーマカレー」に「ナン」である。しばらくすると籠からはみ出すほど大きなナンが運ばれて来た。キーマカレーもなかなか辛くて美味しい。

午後からの講習も燃えて来そうだ

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅地建物取引主任者法定講習会

2008年03月16日 10時03分57秒 | 不動産屋の話~判例・法令
五年に一度の宅地建物取引業主任者の更新講習会に出席する為、半蔵門へ出掛けた。朝のラジオで「濃霧の影響で電車が遅れている」とは聞いていたが、まさか半蔵門線に影響しているとは思わず、電車は走り出すと途中で止まりを繰り返し、通常20分で到着するところが倍以上掛ってしまい、受付時間ギリギリでの会場入りとなった。

会場内は約100名の主任者で埋め尽くされ、10時から16時まで宅建業法を始め都市計画法、建築基準法、税制等の改正点を中心にみっちり受講しなければならない。一時限目からすでに睡魔との戦いだったが、各講師が非常に素晴らしかったので気が付けば瞬く間に新しい主任者証を手にして終了した。主任者証には今回も石原都知事の印字があった。果たして五年後も慎太郎都知事の名前があるのだろうか?

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「それでもボクはやってない」

2008年03月15日 09時54分01秒 | 映画の話
先日テレビで放映されていた映画「それでもボクはやってない」を録画しておき、休日に観た。

周防正行監督が「Shall we ダンス?」以来11年振りの冤罪裁判の不条理を描く社会派ムービーである。痴漢に間違われた主役の青年(加瀬亮)を始め、痴漢被害者の女子高生や最初の大森裁判官、副検事が非常にリアルに演じている。とにかくこの143分は非常に怖く重い内容で、見終わった後には爽快感の欠片もない。

すると見終わった数日後には、学生と交際相手が仕組んだとされる大阪市の痴漢でっち上げ事件が新聞に掲載されていた。

犯人にされた男性(58)は、帰宅中の電車でポケットに両手を入れて立っていると、人が肩に触れたと思った後、隣の女がしゃがみ込んで泣き、近くにいた大学4年生の男(24)=虚偽告訴容疑で逮捕=が「触りましたね」と言った。駆け付けた警察官はほとんど大学生と女の話ばかりを聞き「白状したら向こうも許すと言っている」「徹底的にやってやる。おまえ連行や」などと怒鳴った。阿倍野署の留置場では寒さと不安で一睡もできなかった。 家族への連絡を頼んだが聞き入れられず、翌日釈放された。「精神的に追い込まれた。1週間もいたら信念を貫けたかどうか分からない」と男性は言っていたそうだ。

有罪率99.9%の痴漢事件で数万円の罰金を払うことで済むならば・・・と私でも気持ちが揺れてしまうだろう。新聞には載らない冤罪事件はまだまだたくさんあるのだろう・・・怖い・・・だから早く「男性専用車両」を設置して貰いたいものだ。私は喜んで加齢臭の中に飛び込む!

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする