yamaの読書日記

 活字中毒のyamaが日々手にしている本のお話を綴っています。
 読んだ本についていろいろお話しませんか?

みつばの郵便屋さん

2019-08-30 16:40:44 | その他
小野寺史宜さんの「みつばの郵便やさん」を昨日読み終えました。

「あの人、似てない?」 郵便受けにコトンと手紙を入れていくあの配達員、どこかで見たことがあるような…。町の人たちと配達員・平本秋宏がおりなす小さな奇蹟の物語。

小野寺さんのほのぼの路線の1冊です。
なんか郵便屋さんの大変さを一年の四季を通して知り、その一年の間に平本君の恋を一緒に楽しむ・・・そんな本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰還

2019-08-30 16:35:57 | ミステリー
堂場瞬一さんの「帰還」を2日前に読み終わりました。

東日新聞四日市支局長の水死体が発見され、警察は事故死と判断した。新人時代に同じ支局だった同期3人が、真相究明に乗り出すが…。

出だしが以前に読んだ感じがして、、、やめようかとも思ったりしたのですが未読でした。
ドラマで似たような設定だったのを見たのかなぁ。
同期の三人が協力して真相がわかるのですが、それがよかったのかどうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフ

2019-08-18 13:04:19 | その他
小野寺史宜さんの「ライフ」を機能読み終えました。

気楽なアパート暮らしをしていた幹太。あけっぴろげな隣人から頼りにされていくうち、自分の中で押し殺してきた「願い」に気づき…。ひとりで生きられればいいと思っていた青年が、新たな一歩を踏み出すまでを描いた青春小説。

読みながら日々の暮らしってこんな風にのんびりと過ぎていくのが普通よね・・・なんて思っていました。
特に大きな出来事もなくすごく身近なことだけで日々が過ぎる。
でも読んでいると、なんか癒されてるんですよね。

不思議な空気感が漂う本を書かれる作家さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の塩

2019-08-18 12:54:22 | ミステリー
山口恵以子さんの「夜の塩」を3日前に読み終えました。

昭和30年。名門私立女子校で英語教師として働いていた十希子の母が、汚職事件に関与していた商社の男と心中したという。母は事件に巻き込まれたのか。謎を解くため、十希子は母の勤めていた高級料亭で仲居として働き始め…。

なんか松本清張さんの料亭を舞台にした小説を読んでるような気分になりました。
さすがに古いなぁっという感じがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、田中さん

2019-08-18 12:45:26 | その他
鈴木るりかさんの「さよなら、田中さん」を5日前に読み終えました。

田中花実は小学6年生。ビンボーな母子家庭だけれど、底抜けに明るいたくましいお母さんと、毎日大笑い、大食らいで生きている…。母娘を中心とした日常の事件を、鮮やかな筆致で描いた連作短編集。

新聞に紹介されていて手にした本ですが、意外にも面白かったです。何が?っていうと・・・14歳の女の子がこんな風に考え、いろんなことを見、聞き、そして考えているということにびっくり。まぁ、どんな幼い子供達でもいろんなことについて思ったり考えたり怒ったりしてることはわかっていますが、それを文章にできるってすごいです。
感心しながら読みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警視庁文書捜査官 影の斜塔

2019-08-18 12:34:38 | ミステリー
麻見和史さんの「警視庁文書捜査官」シリーズの「影の斜塔」をナント、6日前には読み終わっています。

文書解読班主任・鳴海理沙の下へ、管理官から機密命令が下された。ある殺人事件に関わる男性を捜索し、彼が所持する文書を入手せよというのだ。手がかりは顔写真とほぼ黒塗りの文書、不確かな目撃情報のみで…。

文書捜査官ってなんか地味で面白みに欠けるなぁと思いながらも、、、読み続けてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠居すごろく

2019-08-06 22:02:15 | 時代小説
3日前に、西條奈加さんの「隠居すごろく」を読み終えました。

巣鴨の糸問屋の店主・徳兵衛は、隠居生活に入った。人生を双六にたとえれば隠居は「上がり」のようなもの。だが、孫の千代太が隠居家を訪れたことで、予想外に忙しい日々が始まった!

優しすぎる孫の千代太の優しさからとる行動と思いに振り回される徳兵衛さんが可愛らしくて、読んでいる私まで徳兵衛さんと同じ気持ちで苦い笑いしたり、ほくそ笑んだり、途方にくれたりと・・・大変忙しい思いと一緒に読み、最後は心がほっこりした読み心地で楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする