ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

暗い渓のミソサザイ

2020-06-30 | 自然観察

声はずっと聞こえていたが、暗い環境のせいでなかなか姿を捕えられなかった。


やっと見つけた頃は別の場所に移動する直前で、結局数枚しか連写できなかったのだ。


レタッチで相当明度アップしてます。


蒸し暑い中でもこの声を聞くとやはりすがすがしい気分になる。


上からはオオルリもコラボ。


ドラムスはコゲラ。


イワユキノシタは未だ蕾状態だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の自宅2

2020-06-28 | 自然観察

もう20年以上昔に購入したアポイギキョウ。矮性で育てやすい種類で、毎年冬に新しい根を植え替えてやると調子が良い。


クレマチスの篭口という品種。花を連続的に咲かせてくれるし、新枝咲きで剪定も楽ちん。


これも新枝咲きのクレマチスでプリンセス・ダイアナという人気品種。


以前誰からかの貰い物だが、種名不明のクレマチス。新旧枝先の様な気がするので、今年はそのつもりで剪定する予定。


小鉢植えのミニバラ。花が終わったら半分くらいに剪定しちゃおうかな。


庭の隅で全く手入れしていないヤマアジサイ。勝手に咲いていたが装飾花の端に紅が乗って結構いい感じ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の自宅1

2020-06-27 | 自然観察

自粛でどうしても自宅時間が長くなる今日この頃。お陰で庭は手入れが行き届いて例年になくサッパリしているのだ。
変な葉の椿だと思っていたが、自然観察会の先輩からこれは所謂葉芸という奴だと教わった。葉先が金魚の尾の様になる。


それが更に芸が進むと、梵天と言って葉脈だけで葉先が繋がる状態になる。今年はこれがかなり多く見られた。


この椿を増やしてみようと思い、挿し木にしてみた。土は赤玉土の単体。さてどうなるやら。


亡き祖母の名前が「うめ」だったので梅を植えたと母が言っていた木。種類はよくある南高梅という奴だ。
今までほとんど結実しなかったが、今年は相棒の小梅の花とシンクロさせたのが功を奏したらしい。


早速梅酒をつくってみたり。


梅干しを仕込んでみたりしたのだが、どうかな・・? 後ろに写っているのは小4の孫娘。


桃には袋掛けしてみたが、どうかな・・?


庭にはギボウシを数株地植えにしてあるが、中でも最もお気に入りの株がコレ。やや小ぶりでまとまっている感じだ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメガサソウ渋いぜ

2020-06-26 | 自然観察

先程今年最初の山籠もりから帰ってきました。久しぶりに尺イワナを釣る等、なかなか良い山籠もりでした。ブログアップは後日です。


オクシズの暗めの渓沿いで出会ったウメガサソウ。


5~6年前、富士の青木ヶ原で見つけて以来の2回目だ。地元で出会えるとは嬉しいね。


見た通りのシブい花で和の雰囲気タップリの野草なのだ。


イチヤクソウの仲間で、木の根や共生する菌が無いと生育しないと言われる気難しい奴でもある。


ときどき見かける花だがヤマブキショウマが近そうだ。


ハナイカダにも実が付いている。

先程山籠もりの帰り道、絶対にワナとしか言いようのない場所で、一時停止違反で捕まってしまった。罰金は7000円だと。
善良な市民をワナに掛けて自分たちの実績作りかよ。クッソー腹立つ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いオオルリ

2020-06-23 | 自然観察

オクシズの深い谷。オオルリの声がするのだが、何となく迫力が無い。


まず声量が小さい上に、リズミカルでない。その代わりひっきりなしに鳴いている。


やっと探し当てた声の主はまだ青くない(逆の言い方すればケツの青い)オオルリだった。


盛んに鳴くのはいいが、成鳥に見つかるとヤバいかも。


などと思っていると案の定、オオルリのオッサンがやって来たのだ。


若鳥はあっさりとオッサンに追っ払われてしまった。まだお怒りの様子のオッサン。


だが3分も経っていない頃、近くの針葉樹で鳴き始めた。若鳥も簡単には引き下がらないようだ。
頑張れ、きっと来年はお前が主役だ。

さて明日は4時起きで実に9カ月ぶりの山籠もりだ。自粛を重ね待ちに待った事実上の解禁日だ。イワナ達は快く迎えてくれるだろうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする