やまちゅうのブログへようこそ!

オーディオ・車・音楽(特にJAZZ)・映画・大好き!

今回もユーザー車検を受けてきた

2021年08月31日 | ブログ

コロナ禍も一向に衰えることもなく、もう嫌気がさしているこの頃です。

両親の初盆も無事に終え、ホット一息ですが

私の愛車アウディS3ですが7年を迎えることとなりました。
また嫌な車検の時期が迫ってきました!
と言うのもディーラーに持っていくと膨大な費用がかかってしまうからです。 あまりにもディーラーの車検費用って高すぎると思います、特に外車は。
2年前は不安ながらユーザー車検を受け合格。
それで今回も車検は陸運支局へ行って自分で受けることにした。(オイル交換や点検時期などのサービスデータのリセットは自分で可能)

ユーザー車検は、事前にネットで予約を済ませ予約番号を入手しておく必要があります。
陸運支局に到着し書類を頂いて必要な箇所に記入し、重量税、自賠責保険料、手数料を支払う




走行距離はまだ23785kmだ。 
異常箇所は見当たらないから通るはず

さあ、車検場へGO

2年前にも同じことをアップしましたが、車検の内容は下記の通り

同一性の確認(車検証や申請書類の記載内容と、車両が同一であるかの確認)
外廻り検査  (自動車の外観  車体・灯火類などに問題がないかの確認)
サイドスリップ検査(前輪タイヤの横滑り量(直進安定性)の確認)
ブレーキ検査(前輪・後輪・駐車ブレーキの制動力の確認)
スピードメータ検査(実際の速度と、速度表示機器との誤差の確認)
ヘッドライト検査(ヘッドライトの光量・光軸が、基準値内であるかの確認)
下廻り検査(車両下部の不具合(かじ取り装置・オイル漏れなど)の確認)
排気ガス検査(排出ガスのCO(一酸化炭素)と、HC(炭化水素)の濃度の確認)である。

総工程約10分です。
全て合格すると右下に印を頂けます。
今回私の車は1回目が方向指示器の不正(コーディングによりペースカーモードの2個あるランプが同時に点灯せず交互に点滅する仕様)によりダメでしたが、直後コンピューターコーディングをやり直し当日2回目で合格することができました。

合格後は車検証とシールは直ぐに頂けます。

ユーザー車検は思っていたよりも簡単です。
私の場合、ディーラー車検と比べると約10万円の節約です。
皆さんも1度受けてみたらどうですか?
とはいっても 車への愛情と日常のメンテナンスを欠かさない事です。 
少しでも異常を感じた場合は迷わずディーラー等に持ち込むようにしてくださいね。
安全で快適で楽しいドライブのために。 

それと車は1歩間違えれば凶器と化するのですから運転も慎重に!
ながら運転・だろう運転、絶対ダメ!
常に危険予知を行い安全運転で。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初盆

2021年08月07日 | ブログ

両親が亡くなって初めてのお盆です。
母は昨年9月、父は今年3月、2人とも仲が良かったせいか同時に祀ることになりました。
何も判らぬままで私なりにお迎えをすることになりました。
沢山の掛軸は両親が各地のお寺にお参りした御朱印の掛軸です。
2人とも四国88カ所や西国33カ所巡礼の先達を務めたりもしていたので出来たのだと思います。


両親も喜んでくれていると思っています。 南無・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする