吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

山陽女学園管弦楽部、第11回定演卒業生OGと会う予定!誰だ?是非私に会って話がしたいと。良いことではないか。思い出の楽曲12年間分特別プレゼント!

2023-08-12 23:38:52 | 山陽女学園管弦楽部

令和5年8月12日(土)

 山陽女学園管弦楽部、第11回定演卒業生と会う予定!誰だ?

是非私に会って話がしたいと。

良いことではないか。思い出の楽曲12年間分特別プレゼント!

 

この卒業生OGメンバーは、私のこと良く知っているようで、

私は、全くしる情報はない。広島市南区で1人卒業生OGが主催者となって、たくさんの

ファンを集め3時間近く素晴しいコンサートを行った。

その時、愛知県から出演に来られ演奏したらしいが新幹線の帰りの時間に合わせ

途中退出されたようで私と話ができなかったそうす。

 

卒業生OG主催者に私の連絡先を聞いてメールがくるようになり

「一度お会いして挨拶がしたいと」言われる。素晴しい卒業生OGだ。

私も、そういう熱意に引かれ卒業生OG山陽女学園管弦楽部で演奏された記録

をこの卒業生OGのために盛りだくさんの記録をアルバム形式で制作、複製を

試みること1か月あまり。

 

山陽女学園管弦楽部の演奏(定演)で全て知っているのは、とうとう私1人と

なってしまった。毎年、メンバーも卒業し、顧問も第11回以降代わられ

唯一、変らないとすれば先輩方が築いてこられた「山陽女学園管弦楽部」という

音楽性は継承されている。パイレーツやラデッキー行進曲、交響曲の全楽章演奏。

音と大切にされる「一音入魂」は特に素晴しいところだ。

 

お盆明けに予定している卒業生OGが1番大喜びするであろう第10回定演をはじめ

第6回定演から第13回までの音楽CDと第6回定演から第12回までのBD。

特に第10回定演は、記念すべき節目の定演で初代顧問の最後である。

この音楽CDは、聴いた人だけにしか味得ない超高音質AudioMaster仕様を。

この年は、楽曲が10曲程度だっため1枚のCDに交響曲全楽章まで収録している。

 

 長年(6年間)お付き合いした保護者様と2代目のS顧問だけだ。

そして、お盆明けお会いする予定の卒業生OGの3人目となる。(記録色素もこだわる)

 

 折角のご縁で会う卒業生OGに特別に「山陽女学園管弦楽部」の本当の歴史とも言える

第1回定演(佐伯区民文化センターホール)をはじめ第12回定演までの集大成100曲以上

収録した集大成(一部再編集=会う卒業生OG用に)

 

第1回定演~第5回定演(前半)、第6回定演~第12回定演(後半)までの2組DVD-music。

音楽専用で動画はありません。特に後半は、ハイレゾAudioからの音源で最高な音質。

初代顧問は、前半と後半の一部。S顧問には、後半の一部。

第12回定演の卒業生OGには、後半。限られた特別の人だけだ。

音楽CDとは、全く次元の違う臨場感は、ホール演奏に匹敵だ。

第1回定演~第5回定演(前半)、第6回定演~第12回定演(後半)

残念ながら学校にはないのだ。第11回定演~第13回定演では、データが

少なすぎるのでもう2年先か。

 

第13回定期演奏会でお世話になった現顧問、副部長(フラワーフェスで帰りに

電車の中で話すこと40分電停降りる直前まで)を訪ねて9月になれば伺います。

副部長のお母さんありがとうございます。

 

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする