ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

のうえんカフェレストラン「&TREE」*木更津

2019年04月30日 | その他の地域



千葉県木更津市にある「秋元牧場」へ行く道中、木更津市初の道の駅「うまくたの里」に寄りました。
その中にあるのうえんカフェレストラン「&TREE(アンドツリー)」にてブランチを。



大きな葉っぱのプレートに、地元野菜を使った手の込んだお料理の数々!


地産地消で味わいました。






メニューはこんな感じ。
ドリンクバーが種類がたくさんあり過ぎて楽しかった。
牛乳に桜のシロップ入れたり、炭酸にレモンジンジャーシロップ入れたりして色々飲みました。







ちなみに、「うまくたの里」は新しい住所のため、ナビには表示されませんでしたが
圏央道の木更津東ICのすぐそばです。

近くに「馬来田(まくた)」という駅があり、そこも見てきましたが
「うまくた」は、「まくた」と「うまい」をかけているのでしょうか?
それとも「うまくた」という住所もあるのかな?
不明のままですが、美味しかったしお土産屋さんも楽しいし、また行きたいと思う道の駅です。



苺パフェに桜アイス♪aminchi(松原)その3

2019年04月26日 | その他東京23区内

2022年追記:こちらは2021年10月に閉店しました。
今は違う店名のお店になっています。
以下は2019年4月訪問時の記事です。



連勤の合間に癒しを求めて、世田谷線松原駅近くのアミンチさんへ!

過去記事
東急世田谷線・松原駅前*aminchi(アミンチ)
美味しい苺ショートを求めて☆aminchi(松原)その2



我が家からだと、乗り換え2回。
それでも時々、わざわざ行きたいカフェです。
世田谷線沿線には、ほかにもいっぱい好きなカフェあるから苦にならない。

そして一緒に行ってくれる友人がいるからありがたい!



私は「いちごパフェ」を。
・いちご
・ピスタチオムース
・アーモンド生地
・いちごとフランボワーズのピューレをブレンドして作ったベリーのソース
・クレームパティシエール
・桜ちいちごのマーブルアイス
・メレンゲ

美味しい美味しい、とにかく美味しい。だって入ってるもの全部好きだもの。
クレームパティシエールは、カスタードクリームに無添加の生クリームを加えたクリームですって。
そんなん、そりゃ美味しいに決まってる!
そしてアイスが、まさかの桜味がしてテンションあがった!笑


もうあちこち向きを変えて撮っちゃうよね。


壁側でも撮影。


アイス側も激写。



こちらは友人のフルーツタルト。




シェアして食べた、キャロットケーキとライムケーキ。
特にライムケーキが美味しいのなんの。


友人側から全体像を撮ってくれました。



ここから許可をいただき店内画像。
以前さんざん撮らせてもらったけど・・。





大好きな空間。











人気cafeですが、この日は入店10分後から貸し切り状態でした。
ガトーフレーズが出る時季は混みあうけど、終わると落ち着くみたいです。



アミンチさんのようなカフェがある街に住みたいな~




やっと店内撮影出来た☆CoffeeShopギャラン(上野)

2019年04月25日 | 上野・浅草・合羽橋

ピシッとした昭和な制服姿の店員さんが、
いつも愛想よく迎えてくれる上野のCoffeeShopギャラン。
ランチタイム以降の時間はいつ行っても8割がた席が埋まっているので、もう何度行ったかわからないけど
店内を撮影出来たためしがありませんでした。

2月下旬のある日。
午前中に上野へ行く機会があり、
すいていそうな時間帯にギャランへ入るチャンスに恵まれました。


※画像は数年前に撮影したものが一部混ざっています。










階段を半分くらいあがったところでバブリーな雰囲気が伝わってきます。
いや入口で既に感じるか・・笑

いつものように笑顔で迎えられ、お好きな席へどうぞと!
(席選べたの初めて)
撮影もどうぞどうぞと!


わーーここにお客さんがいないの初めて見た。
やっと店内撮影出来ました。何年越しだろう・・

スマホで撮ったりデジカメで撮ったり。





この照明すごい。
ギャランの空間だけ高度経済成長期(見てないけど)。

かつて時代を駆け抜けた方たちが、一息いれる場所だったのかな・・




床は何気にかわいい。



どこを見てもゴージャス。
出入口にあれだけの空間をとっているのが贅沢な造りですよね。



この日は、このあと別のお店でランチの予定だったので、ジュースだけ。

いちごジュースとバナナジュース。



3年くらい前の画像。玉子サンドとミックスジュース。



これは1年くらい前かな、、、
サンドイッチにはサラダとヨーグルトが付きます。



いつの画像かわからないけど多分真夏。
アイスコーヒーのグラスやガムシロップのピッチャーもかわいい。

いつもサンドイッチなので、撮らないこともありました。

そしてギャランといえば、インスタにも載せたけどこのコースター。

レトロかわいくて好きです。
持ち帰りOKなので、いつも頂いてきます。


チェーン店とは異なりそれぞれに個性や地域性があって、純喫茶は本当におもしろい。
東十条の「みかさ」のように
常連さんやママさんとのおしゃべりを楽しんだり、
西荻窪「ダンテ」のように琥珀色の空間や美味しい珈琲に癒されたり、
それぞれの内装の素晴らしさに見入ったり
レトロなコーヒーカップ・シュガーポットにノスタルジーを感じたり癒されたり・・。

昭和ゴージャスを楽しめる純喫茶が、上野にはまだあと何店かある。
とても貴重でありがたいことだと感じます。




さくら味満開のかき氷!廚菓子くろぎの「桜子」(本郷三丁目)

2019年04月24日 | 本郷・谷根千


cafeの桜スイーツ5つ目は、、、
東大本郷キャンパス内にある廚菓子くろぎさんのかき氷、4月限定は「桜子」。
かき氷にはあまり関心がない私が、何故か唯一食べるくろぎさんのかき氷。
昔住んでいた「本郷」という場所柄もあるかもしれない(色々立ち寄れるから)。

※過去記事廚菓子くろぎのかき氷「柿みるく」
 本当の蕨もち♪廚菓子くろぎ(本郷三丁目)





4月半ばの金曜日。
くろぎさんのかき氷は人気で、夏の「枝豆ミルク」は整理券が配られるらしいのですが
前回11月の10時半も、今回の10時45分も余裕でした。室内の席も先客は2組。

待つこと10分弱で
お待ちかねの桜子様。



トップは桜色の梅ジュレと桜味のクリーム。
ピンクの最中はくろぎさんのトレードマークです。
桜クリームにはあられが振りかけられています。
桜ミルクがたっぷりかかった氷を食べ進めると、中には漉し餡と茹で小豆に桜味のクリームチーズ。
クリームチーズはホイップされているのかな、軽い口当たりの桜クリームです。

美味しい!美味し過ぎるとはこのこと!



最後の方は液体になってしまっても、桜ミルクの味が濃いので飽きません。
最初から最後まで桜!



友人と美味しいね~と言いながら今年最後の桜スイーツを堪能!
ソメイヨシノはもうとっくに過ぎていたけど、桜味は満開のかき氷でした。
来年もあれば食べたい!
その前に夏の「枝豆ミルク」だぁ~☆




新感覚ドーナツ*HOCUS POCUS(永田町)

2019年04月17日 | 半蔵門線沿線


3月のまだ寒い日、元同僚(今は友人)とカフェ・喫茶店めぐり。



友人の希望により、フォトジェニックで高級なドーナツを食べてきました!

永田町駅からほど近く、カッコいいビルの1階。



とてもドーナツ屋さんには見えないけど、近づくとショーケースに並ぶ、個性的なドーナツが目に飛び込んできます。



HOCUS POCUS(ホーカスポーカス)



店内はシンプル。まだ3月だったからコンクリートの床で少し冷えます。
入口でオーダーをすませ、支払いをしてから着席。お冷もセルフサービス。
窓際が明るいのでカウンターにしました。


私は、生地にフランボワーズといちごの香り漂う茶葉を入れて蒸しあげたという
「いちごドーナツ」と、よもぎのお餅にほうじ茶チョコレートを合わせた「よもぎ・ほうじ茶」を。
下半分がほうじ茶チョコレートで、上半分が米粉を使ったお餅のドーナツです。
お餅とチョコのコラボドーナツ!
これは風変りでまさに新感覚。



友人は「ラムカレンズ」。焼きドーナツにクリームチーズフィリングとラム酒漬けドライカレンズをサンド。
手前のは「さくら」。桜パウダーがかけられたお餅とよもぎのチョコレートが層になっています。
これもお餅とチョコのコラボドーナツ。

二人とも、1個でおなかいっぱいになってしまい、お餅の方はテイクアウトに変更しました。




ドーナツ屋さんでまさかお餅に出会うとは!(正確には米粉を蒸したもの)

HPによると、こちらは「揚げ」「焼き」「蒸し」製法を問わず、素材にこだわり
あらゆる年代の皆さんに好んで食べていただけるよう、素材の持つ魅力や食感、風味を大切にしている、とのことです。
私たちの世代はドーナツといえば「揚げ」ですね~
焼きドーナツメーカー持ってるけど笑




ラテが濃い目でとても美味しい。

ドーナツは1個300円~450円くらい。
ドーナツ2個とラテで1200円を超えてしまいましたが、今まで見たことのない風変りなドーナツを
知ることが出来て、いい刺激になりました!





東京會舘のマロンシャンテリーさくら♪如水会館(竹橋)

2019年04月13日 | その他東京23区内




なんだかんだでcafeの桜スイーツ4つ目。
東京會舘の有名なケーキ「マロンシャンテリー」。
期間限定で桜バージョンがあるらしく、友人が食べたいと言い出したので飛びついた笑
少し仕事も落ち着いていた3月下旬に訪問。

マロンシャンテリーさくらは4/10で終了しています。4/11~抹茶。



平日の午後の如水会館は人も少なく静かでした。




この繭のような照明が素敵。



通常のマロンシャンテリーと、マロンシャンテリーさくらを両方オーダー。もちろん半分こ。

"マロンシャンテリー"は約65年前に誕生した東京會舘の伝統的スイーツで、
初代の製菓長がモンブランを日本人向けにアレンジしたのがその発祥だそうです。
生クリームの
中には栗のペーストが隠れています。

さくらバージョンは桜風味の生クリームで、塩気があるわけではなく強い味ではありませんでした。
甘めのクリームの中にマロンペーストで甘々でしたが、とても優雅で幸せな気分になるスイーツです。


ケーキのビジュアルも、お皿もかわいい!



4/11からの抹茶バージョンも食べたくなってきました!
皇居東御苑も目の前だし、また石垣や高麗門などを撮影に来たついでに寄ってみようかな・・




あの絶品ほっとけーきの桜バージョン!cafe gallery CONVERSION(草加)

2019年04月04日 | その他の地域

cafeの桜スイーツなんとか3つ目。

大好きだった北千住のカフェコンバーションが傅吉商店になり、その後GRANARYS COFFE STANDという珈琲屋さんになり、
あの厚焼き絶品ホットケーキがなくなってしまったので、草加にもあるカフェコンバーションまではるばる行って来ました。

カフェコンバーションと傅吉商店の過去記事☆
路地裏の古民家でホットケーキ♪cafe CONVERSION (北千住)
アンティークとホットケーキ♪cafe CONVERSION(北千住)その2
やっぱり絶品ホットケーキ♪cafe CONVERSION(北千住)その3
北千住*やっぱり絶品ほっとけーき♪傳吉商店(その4?)
傳吉商店のほっとけーき後、喫茶シビアへ(北千住)
※これらの記事以外にも行っていますが、北千住はすべて撮影禁止になったので写真がありません。
※コンバーションさんでは表記が「ほっとけーき」です。

cafe gallery CONVERSION(カフェギャラリーコンバーション)





桜のホットケーキだけを食べに来ましたが、ランチメニューがどれも心躍るお料理だったので
ランチもいただくことに。


バターチキンのクリームカレー(サラダ・スープ付き)
辛さは控えめでクリーミーで美味し~~い♪

そして桜のホットケーキ!




桜味の生地、桜アイス、ホイップクリーム、苺、バター、楓のシロップ、お皿に散らしてあるピンクの粉は塩味。
桜味の生地と桜アイス、桜味の生地とホイップクリーム、バターのみ、楓のシロップとバター、、、
色々な組み合わせでひたすら食べる。桜アイスはもちろん、生地もちゃんと桜味がしてとっても美味しかったです!

これはまた食べに行きたいけど4月5日迄。来年もあるかなぁ・・


色々な角度から・・。



やっぱりコンバーションさんのホットケーキは絶品。
北千住店がなくなって残念です。

スタッフさんに、ネットで見たのですが北千住はホットケーキがなくなってしまったのですかと聞いてみると、
「北千住はもう違うお店で、コンバーションはここだけなんです」とおっしゃっていました。
事情はわからなかったけど、それ以上は聞かないほうがよさそうな空気。
ならばこれからはあの美味しいホットケーキはこちらに食べに来ますね!と言ってお店をあとにしました。







桜のパウンドケーキ♪MONZ CAFE(門前仲町)

2019年04月01日 | その他東京23区内

なかなか思うように食べに行けないけど、今年2つ目のcafe桜スイーツは、



深川不動尊の参道にあるMONZ CAFEの桜のパウンドケーキ!


深川不動尊に来るたびに気にはなっていたものの、入店の機会がなかったMONZCAFEさん。
インスタのフォロワーさんの投稿で知った、このパウンドケーキを目的に行きました。


甘さ控えめ塩味をきかせたパウンドケーキに桜味の生クリーム!
生クリームの下には小倉あんが隠れてる。
味に変化を持たせ、飽きないようになってます。
桜味だけでも飽きないけど~笑


向きを変えて撮影。


見た目もかわいいし、グリーンのソファーと色合いも合うし、同僚と撮影が止まらない笑
珈琲も有名なロースターから仕入れているそうで美味しい。

美味しかった!
あと1回食べたい!