富岡製糸場世界遺産伝道師協会 世界遺産情報

「富岡製糸場と絹産業遺産群」は日本で初めての近代産業遺産として2014年6月25日付でユネスコ世界遺産に登録されました。

富岡銀座まちなか交流館「10月の活動報告」

2017年11月22日 22時36分26秒 | 世界遺産伝道師協会

富岡銀座まちなか交流館「10月の活動報告」

 

 富岡銀座まちなか交流館は毎月土・日・祝日に伝道活動が行われております。主に繭クラフトをしていただいたお客様には「お客様ご感想文」ノートに記述をお願いし、活動伝道師の方には「活動日誌」を書いていただいております。「活動日誌」より抜粋した文章と、「お客様ご感想文」ノートから抽出したご感想(県名記載・お客様名匿名)を、報告させていただきます。

 

◯10月1日(日)秋晴れの良い日が続く旅行日和、団体30組のバス予約あり、家族連れの方も多く見えました。親子三代、ご夫婦、お友達等々、パネル解説に耳を傾けてくれた方も多く充実した一日でした。今回初参加のM田さん、お疲れ様でした。(O田 記)(活動伝道師 O田、M田、U原)

・子どもとおそろいのかわいいぐんまちゃんができました。(山梨県) ・ぐんまちゃん、かわいいので大好きです。(福島県) ・とてもいい記念になりました。お土産に持って帰れて嬉しいです。(愛知県)/福島2・栃木・群馬・埼玉3・茨城2・東京3・神奈川3・山梨・愛知(計17名・グループ)

◯10月7日(土)お昼近くになると多くのお客様が来館され席の空く間もなく嬉しい悲鳴。小学1年生の男子「座繰りを製糸場で見てきました」と話してくれ、「2Fに座繰り器ありますよ」と言うと、ご両親と一緒に2Fに見にいかれました。座繰り器に興味津々の様子に嬉しくなりました。(U原 記)(活動伝道師 S川、K渕、U原)

・簡単にできてかわいいぐんまちゃんが作れてよかったです。(東京都) ・群馬県が栄えますように。(パリ在住) ・大変勉強になりました。他の遺産も行ってみます。(東京都)/群馬・千葉2・東京5・神奈川・新潟・長野・岐阜・フランス・不明3(16)

◯10月8日(日)朝一番に寄った方は新潟からのお母様と中学生の娘さんで、お嬢さんが治田呉服店で着物袴を着用し製糸場に行くとのこと。良い思い出ができるようにとお声がけするとともに、様々な楽しみ方があると感心致しました。(S藤Y 記)(活動伝道師 S藤Y、K池N、I川、U原) 

・初群馬見参、本物の群馬を見ました。(埼玉県) ・さなぎが見られて勉強になりました(新潟県) ・富岡製糸場、遺産群、群馬県が大好きになりました。(群馬県)/青森・宮城・福島・群馬7・埼玉3・東京3・新潟(17)

◯10月9日(月)三連休の3日目、特に午前中に来館者が多く楽しそうに繭クラフトに挑戦してくれた。蚕、繭についてはほとんど体験や知識をもたない人が多いことを実感した。パネル解説ではできるだけ興味を持つよう楽しく理解できるよう工夫しながら伝道につとめた。(I井 記)(活動伝道師 I井、Y井、N嶋、U原)

・繭のキーホルダー作り有難うございました。(栃木県) ・子どもは初めて繭をさわって楽しく工作できました。(神奈川県) ・群馬の良い思い出ができました。(茨城県)/宮城・福島・栃木2・群馬2・茨城・埼玉・東京2・千葉2・神奈川3(15)

◯10月14日(土)札幌からのご夫婦の方は初めての繭クラフト作りに挑戦していただき、童心に戻ったように生き生きと創作してくれました。サントリー文化財団のご家族の方々が約80人見学に訪れました。K藤会長とK下部理事が案内し、当交流館の活動をPRして下さいました。沢山のお客様がクラフト作りをしていましたので伝道活動の様子を御覧いただけたと思います。(K山 記)(活動伝道師 K山、S井、S井、U原)

・初めての群馬です。これから楽しみます。(兵庫県) ・ぐんまちゃんに会えて嬉しかったです。市営駐車場の方に教えていただきました。(北海道) ・楽しく工作できました。(大阪府)/北海道2・茨城2・群馬・千葉・神奈川3・大阪・兵庫(11)

◯10月15日(日)雨にもかかわらず沢山の方(家族連れ)が来館されました。秋田出身で現在甘楽町在住の男性の方が繭クラフト及びI井伝道師の話を聞かれて更に興味を感じたようでした。府中からの団体客6名の方が繭クラフト作りで楽しそうでした。(K池N 記)(活動伝道師 K池N、I井、U原)

・楽しくクラフトできました。楽しい思い出になりました。(埼玉県) ・初めての経験で小さい子供もできて楽しかったです。(茨城県) ・かわいいぐんまちゃんが出来ました。有難うございます。(群馬県)/茨城・栃木・群馬、埼玉2・東京3(8)

◯10月21日(土)一日中小雨が降続き肌寒い日でしたが、午前中から切れ目なくお客様が来館されました。北海道から前橋市に高校生のお子様のテニスの試合応援に訪れお寄りいただいた2人のお母様はI田伝道師とお話しが大変弾んでいました。読売新聞前橋支局O記者が取材に来館され、お客様が繭クラフトを楽しんでいられる様子やパネル解説に耳を傾けていらっしゃる様子の写真撮影と取材が行われました。K藤会長も来館され伝道師活動の取材も行われました。(U原 記)(活動伝道師 I田、K澤、U原)

・北海道から来たかいがありました。楽しかったです。有難うございました。(北海道) ・お話ししながら作れて楽しかったです。(東京都) ・思ったより繭が固くて驚きました。素敵な体験をさせていただきました。(栃木県)/北海道3・栃木・群馬7・東京7・神奈川2(20)

◯10月22日(日)台風が接近し一日中雨だったが製糸場を訪れる団体客は多く、交流館前を沢山の方々が通られていました。しかし見学後は足早に帰る人が多く、午後交流館に立ち寄る人は少なめでした。横浜からの男性グループは事前に学習してきたとのことで、伝道師の説明に熱心に耳を傾けてくれました。読売新聞前橋支局O記者が昨日に引き続き取材に見えました。(S藤Y 記)(活動伝道師 S藤Y、S川、S井、K澤、U原)

・たくさん会話できてとても楽しかったです。子供が大きくなったらまた来ます。(埼玉県) ・孫の土産に可愛いストラップができてよかったです。(不明) ・繭はどうしてこんなに固いのかと一つ疑問ができ、調べたい気持ちがわいてきました。楽しかったです。(埼玉県)/北海道・埼玉3・不明(5)

◯10月28日(土)製糸場団体客予約バスは午前中60台午後40台とのこと。交流館前の通りはたくさんのお客様が列をなしていました。本日繭クラフトを作られたお客様の全員が「ぐんまちゃん」をご存じで皆様大変喜んで繭クラフトをなさっていました。(U原 記)(活動伝道師 N嶋、U原)

・教科書では知っていましたが初めて訪れました。やはり日本の歴史はすごい。(千葉県) ・祝世界遺産!!初めて来てぐんまちゃんを作らせていただきいい思い出になりました。(神奈川県) ・繭が1500mとは驚きました(千葉県)/新潟・埼玉2・東京・千葉5・神奈川3・不明(13)

◯10月29日(日)台風接近ため一日中雨天で比較的少ない入館状態であった。繭クラフトに取り組む人もいたが中には休憩が目的で楽しく会話をして帰る人も見られた。(交流の場としてこのような場であってもいいと思う。)パネル解説では、観光ガイドの方が「とても勉強になりました。有難うございました。」と、交流館を後にする姿も見られ富岡製糸場と絹産業遺産群をアピールしてもらえればと感じた次第である。(I井 記)(活動伝道師 I井、S井、K澤、U原)

・こういう所があるとは知りませんでした。ゆっくりできました。有難うございました。(福島県) ・久々に工作をして楽しかったです。(千葉県) ・雨の中時間つぶしで寄りました。繭クラフトを作りいろいろ製糸場の説明を受けながら楽しい一時を過ごすことができました。(神奈川県)/福島・群馬5・千葉・神奈川3・新潟2・石川(13)

 

◎お客様の県の内訳:北海道6・青森1・宮城2・福島5・茨城6・栃木5・群馬25・埼玉14・千葉11・東京24・神奈川18・新潟5・山梨1・長野1・石川1・岐阜1・愛知1・大阪1・兵庫1・フランス1・不明5(計135(名・グループ))

活動日10日のうち7日が雨天でした。富岡銀座まちなか交流館にお寄りいただいたお客様、そして活動伝道師の皆様、本当に有難うございました。(U原一美 記)

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富岡銀座まちなか交流館に読... | トップ | 絹遺産研究会 公開例会「雹... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世界遺産伝道師協会」カテゴリの最新記事