柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

続・カワハギ

2018年11月19日 17時10分53秒 | グルメ

皮剥魚の頭の潮汁

昨日の刺身をとった残りです

中骨と頭に塩をあてておきました

熱湯で霜降りして、冷水にとり

流水で、丁寧に血合いやぬめりなどを処理します

少量の生姜と昆布出汁に入れて火にかけ

沸騰したら、灰汁をひく

酒を少し加え、塩と淡口醤油で味を加減する

カワハギは顔がでっかいので

顔の部位にも食べるところが、けっこうあります

冷蔵庫にあった大根も一緒に炊いた


酷道をゆく

2018年11月19日 04時09分05秒 | 海部川

皆ノ瀬谷川@徳島県海部郡海陽町皆ノ瀬 11月18日

皆ノ瀬谷川は、海部川の支流です

そろそろ紅葉しているんじゃないかと

9時ごろに家を出て

R193を霧越峠に向かって上り始めたのですが

あまり紅葉しているようでなかったので

峠を越えて

海川谷川東俣へ下りるのはやめて、帰ってきました

ふだんは、通行する車がほとんどない道ですが

昨日は、わりと車が通っていた

来週に、もういちどチャレンジしてみます