柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

鶏しゃぶ

2018年11月03日 13時18分06秒 | グルメ

阿波尾鶏のしゃぶしゃぶ

鶏節(鶏胸肉を鰹節のように加工したもの)と昆布で出汁をひきます

鶏なので鰹と違い、かすかに獣臭があるので

生姜と長葱の葉を出汁に入れておく

長葱はできるだけ薄く斜めに切り、50℃の湯に入れてかきまぜ

ばらして笊に上げておく

鶏胸肉は皮を取って、うすく削ぎ切りにします

鶏と昆布の出汁に酒と塩を少し加えて沸かし、皮も入れる

長葱を入れ、鶏肉をのせて

好みの火の通り加減で、葱を包んで引き上げる

つけだれに浸けて食す

つけだれは、出汁(鰹と昆布):淡口醤油:味醂=6:1:1を沸かして冷ます

ぬる燗くらいの温度がいい

スダチを搾り、柚子胡椒を少し加えます

しめは、出汁を塩と味醂と少量の淡口醤油で味を加減してのラーメンです