柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

大晦日

2009年12月31日 13時01分26秒 | グルメ
                  

                  
                   一昨日から御節を仕込み始めました。今日は小雪の舞う寒い大晦日です。

師走の献立より2

2009年12月30日 07時41分49秒 | グルメ
                  
                   長葱のムース
                   長葱を豆乳で煮てジューサーにかけて、ゼラチンを溶かしておいた豆乳を漉して加えます。
                   それをクリームチーズに少しづつまぜて、流し缶で冷し固めました。
                   茹でて水でさらした菜の花の茎に吸地を加えてジューサーにかけ、食べる直前に山葵を溶かしてあります。

                  
                   鯖酢造里炙り
                   〆鯖の皮目を食べる直前にバーナーで焼くと、皮の下の脂が融解して美味しく感じられます。香ばしい香りもついて美味い。
                   同様に鰹のたたきなども水に落とさず、焼きたてのほうが断然うまい。

                    
                   お馴染み阿波尾鶏の鋤焼とその後のチーズ入りおじや

夕暮れ

2009年12月28日 07時16分25秒 | 海部川
                  
                   海陽町吉田

                  
                   何とか日の沈む前に、海部川河口に到着
                    
                   鰻の稚魚を獲る道具か?                       鞆奥漁港では小鯵が入れ食い!

                   
                    残りの画像は「海部川に生きる」にあります。

                   

かぶ

2009年12月27日 03時51分42秒 | グルメ
                  
                   かぶらとお揚げさんの炊いたん
                   蕪は味だけでなく、その愛らしい形も好き。うす揚げも好き

                    
                   唐津の酒器と伊賀の鉢で晩酌 酒:高柿木生酛純米生原酒19BY BGM:Simple Dreams/Linda Ronstadt 

雨上がり

2009年12月26日 09時54分22秒 | 日記
                  
                   昨日の夕方に降り出した雨は、朝にはあがっていました。
                   今日は朝から寺の清掃です。田舎では出役といって、寺社の清掃や草刈など、月に一回くらいの出役があります。

                  
                   最初の画像で何を見上げていたのかというと、大きくなりすぎた山茶花や椿などの剪定をチェーンソーでやっているところです。
                   田舎暮らしには、チェーンソーや草刈機は必需品です。

べた凪

2009年12月25日 08時28分04秒 | 日記
                  
                   旧宍喰町大手海岸

                  
                   岩場に鵜がいます。
                   私の高校時代までは、海部郡南部に海鵜や川鵜はいなかったように思う。白鷺や青鷺ももっと少なかった。
                   今はまだ少ないけれど、これ以上繁殖しないか心配です。

                  

                  

沢庵

2009年12月24日 07時43分30秒 | 日記
                  
                   昨日は風もなく穏やかな午後になりました。

                  
                   晴天が続いて干していた大根がよく乾いたので、漬物にしました。

                  
                   今年は2斗樽2つの約60本です。

師走の献立より

2009年12月23日 08時25分07秒 | グルメ
                  
                   菜の花クリームチーズ和え
                   味醂八方に浸しておいた菜の花を豆乳で延ばしたクリームチーズで和えました。
                   かかっているのは茹でた茎に吸地を混ぜてジューサーにかけたものに、山葵を溶いたものです。

                  
                   マトウダイに塩と昆布茶をあててしばらくおき、菜種油で皮目をパリッと焼きました。身の方はほとんど焼いていない半生です。
                   塩をあてておいた肝もさっと焼き、蕪は焦げ目がつくまで焼いてあります。
                   煮詰めたバルサミコ酢に濃口醤油を加えてまわしかけ、蕗味噌を添えました。

                  
                   これがマトウダイ。頭でっかちで食べるところは少ない。
                   馬面で馬頭、もしくは身体の真ん中の模様が的のようだからマトウダイと言うらしい。

凍える月

2009年12月22日 07時39分59秒 | 日記
                  
                   昨日は日中も寒かったが、日が暮れるとさらに気温が下がってきた。
                   おそらく今朝は、この冬一番の冷え込みです。ぬる燗が五臓六腑に染み渡る!
                   日本酒はいろんな温度で楽しむことができる世界的にも珍しい酒です。もっと見直してもらいたいものです。

                    
                   久しぶりに聴きたくなって、Pedro & Capriciousをかけてみる。
                   「すすけたランプの小さな町工場」なんて歌詞は、今の時代ではありえない。
                   昭和の時代の日本人はみんな明日に希望を持って汗をかいて働いていた。今日より明日はきっとよくなるはずだと。
                   みんな貧しかった。日本人は豊かになったけれども、1987年以降、何か大切なものをなくしてしまったような気がする。