百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

養生三宝・白菜・白菜のホワイトシチュー

2024-01-21 | 昆布



「白菜・大根・豆腐」は、養生三宝と言われるほど滋養がある野菜です。
冬ならではの白菜はずっしりと重く、特に軸の甘味が美味しいですね。
この軸の部分の旨味をグッと引き出したシチューは冬の醍醐味です。
相性のよい白みそでこっくりとした味付けにし、葛でとろみをつけたシチューは体の芯から温まります。
作り方は簡単です。
白菜は軸と葉の部分に切り分け、それそれ食べやすい大きさに切り分けます。

フライパンにオリーブオイルとにんにく、鶏もも肉を入れ、塩、こしょうして炒め、肉の色が変わったら白菜の軸を透き通るまでじっくり炒めます。
かぶるくらいの鳥ガラスープを加えてふたをして蒸し煮にします。
しんなりしたら豆乳、白味噌、葛粉各適宜を混ぜたものを加え、まぜながらとろみをつけます。
器に盛理、オリーブオイルや挽きこしょうをふっても。
肌もキレイになる一皿です。
白菜は食物繊維がたっぷりで低カロリー、ビタミンCはりんごより多く、カリウムやカルシウムなどをバランスよく含みます。
白菜の内側は柔らかいので
内側に向かってぜひサラダなどで食してみてください。
 
ajinomoto.jimdofree.com
ペットの供養アトリエ ウィッシュボーン WishBone
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングへ
BY http://yumikoizawa138.jp/date/2022/0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする