8WD for blog

秋田から発信されるアグレッシブインラインスケートのブログです!!

元気?

2015年01月24日 | 日記

やあみんな。元気?
全然元気ないっすね!
ってのもいつもなら正月のスケイトなディやってるじゃん?
今回やってないじゃん?
正月南郷に行ったんだよ!!
雪降ってんの!
だので恒例のスケート始めの日記とかダメだったわけ?

って事で一月も終わろうとしてる時にやっとスケート始めだ。
あ、もちろん地元の秋田は雪DARAKEなのでリムね!


・・・・まぁ例のごとくパークには誰もいないが・・・
今日雲ひとつない真っ青な空なのに・・・
「提督・・・・空はどうしてこんなに青いのでしょう・・・・」

今回はちょっと撮りたい素材集めで来た所もある。



最近エアは絶不調!ギャバりまくり。
マジで、ボクは、エア、センス、ないのかもしれない・・・・

そうそう、ようつべにアップした基礎動画なんだけど、意外と好評なんだよね。
ようつべ基準としてはたいした事ないとは思うが、このテの個人のインラインの動画としては結構なアクセス数だと思う。
ボクとしては、こおいう基礎動画ってのは「こんなん知ってるわボケぇ!!」とか「そこ違う!全然違う!間違ってる!!」
などと批判されるんじゃないかとビクビクしながらアップしてたりもする。
そもそも編集がヘボい。ボク的には「カッコイイ動画」ってのはあまり興味がなく・・・・ってより動画編集そのものにはあまり価値観がなかったりもする。
動画にBGMを付けないのもそんな理由だったりするのだ。だってセンス無い人がBGM鳴らしたら致命的にショボィ動画になるかもしれんでしょ?
動画編集としても初歩の初歩レベルで、単に動画を切って繋げてるだけ。もちろん「できれば」かっこよくは作りたいが、
まぁそんな所に時間をかけてメドクなるなら、簡単に、マメにアップする方がマシだって考えだ。いや、これでも結構時間かかったりもしてるんだが・・・

それにこおいう動画って普通に沢山アップされてるのでは?と思ってるので今更こんなの需要あるのか?と疑問もあったりもする。
じゃあなぜアップしてるのか?と言われると、アレだよ。そう、例の「遺言」だ。
だが意外と評価が高いのは意外とこおいう動画が無かったからかもしれないね。
細切れではそれなりにはあるんだけど、こおいうまとまった動画ってはありそうでなかったようだ。
まぁハウツーものって事でリピーターも多いんだろうけど、なんだかんだ言っても見てくれてる人が多いのは悪い気分ではない。が多かったりするとなおさらね♪

元々8WDは初・中級者をターゲットに作られたものだ。
上級者向けの「カッコイイ画像アップ場」ではなく、ハウツーや初心者に入りやすいための場として作っている。
「みんなのために」などという偽善的なものではなく、それが数ある(今や数は無いが)スケートサイトの中で「個性」を得られると思ったからだ。


前置きが長くなったが、今回は「ありそうでなかったシャドーの紹介動画」を撮りにきたのだ。



ううむ。しかし「シャドーを履いたカッコイイ絵」を撮りたいが一ヶ月ぶりのスケートは・・・
いつも通りの滑りではあるのだが、絶好調レベルじゃあないのがくやちい・・・・
調子いい時はアリソウやアリポンも通せるしトークスライドとかもできたりするんだが・・・・
まぁこれが普段の滑りクオリティでもあるのだが・・・